ボタンを押すと即立ち読みできます!
御園生兄弟(セレブなお坊ちゃま)が主人公の中篇2作。
表題作は弟・美貴(輝くほど美しい大学生)と庶民で純朴で包容力のある後輩・和廣のお話。
本当のところ内面的にも申し分ないのに、どうしても外見から評価されがちな美貴は、表の顔と裏の顔があり、裏はちょっと小悪魔入っている感じ。たまたま裏の顔から知られてしまった和廣が、俺様でわがままな美貴に戸惑いながらもあれこれと世話を焼くようになり、お互いを意識し始め、あるきっかけを境にハッピーエンドを迎える話。
いいとこのお坊ちゃんと言うのは、確かにこんな感じに躾けられているんだろうなと感心しちゃうような、美貴の立ち居振る舞いと、美貴に振り回されながらも男として一本筋が通っている和廣に魅了されました。
もう一作は兄・貴史(御園生家の後継者として、勤勉でプライドが高い。家族に可愛がられている綺麗な弟に嫉妬している)と幼馴染の同級生・光輝(キラッキラの美青年、幼少時から美少年だったが、ヘタレで貴史の金魚のフン)のお話。
私としては、こっちのお兄ちゃんのほうがツンデレが極まっていると思います。迷惑がりながらも頼られるのがまんざらでもない貴史。8年ぶりに再会した光輝との関係が、子どもの頃の出来事とオーバーラップしながら進みますが、なかなか進展しないのでヤキモキ。
二人とも受けでツンではあるものの、恋人には素の自分をさらし可愛く甘えられる美貴と、実は寂しがり屋なのになかなか心を開けない貴史と1冊で2種類のツンデレが読めます。
表題作は小悪魔ツンデレ御園生美貴の恋。
書き下ろし収録作は美貴の兄・エリートツンデレな貴史の恋。
どちらの作品も可愛くて面白かったですが、
私は兄が主人公の『王子様はいつも不機嫌』がよりツボでした!
「顔が綺麗な人間は嫌い」と言う、コンプレックスの塊な貴史が、
顔がやたらと綺麗な幼馴染に落ちて行く様子がたまりません。
高遠さん最近特に好きなので、買っちゃった!
しかし南国ばななさんは久しぶりだ…
今日買って帰りの電車で半分くらい読めました。そのぐらい軽い話~☆
二話入ってて、それぞれ違うカップルです。
大学で周囲から「王子様」と呼ばれて完璧な先輩…が、実は性格歪んでて?っていう…
この受けが可愛いんだよ~
あたし好きな相手を押し倒しちゃうくらい積極的な受けも大好きなので、好みでしたvv
そんな後輩(地味)×先輩(小悪魔)と、受けのお兄ちゃんが主役な話!
珍しくメインの二人のが好きだった~
その後読みたいよ…
高遠さん同人活動してくれないかなぁ(´Д`)
「王子」って言葉に全然萌えを感じない、むしろあまり好きくない感じだったんですが、すっごい良かったです!
正直高遠さんじゃなければ手に取るのを躊躇う題名と表紙イラストでしたが、読んで大満足でした♪
小悪魔王子とワンコ王子のお話2本。
どっちも美味しくいただきました★
小悪魔王子は無意味にツンデレかと思いきや、すっごい素直な人で、好きになったら真っ直ぐで可愛かった~ww
これ最初の設定通り攻め受け逆でもアリだなと思うけど、それだと後のお兄さん編と同じ感じになっちゃったかも。それだとお兄さん編のお話が生まれなかったかもしれないので、これで良かった。
お兄さん編は、もう攻めが可愛くて仕方なかったです!
ホントにホントに大好きなんだよね~。
ヘタレな馬鹿犬かと思いきや、ちゃんと大人になってて、けども受けの前でだけは昔とおなじ馬鹿な子のままってのがもう萌え~ww
エッチのときの必死さが愛しかったです。
もうちょっと、ちょっとだけ、嫌なら言って、と懐柔しながらちっともやめない(笑)
挙句「あとで殴って良いから」とか「気が狂いそう、何とかして」とか、どんだけ必死なのっ!
どっちの王子もとっても素敵で可愛かったですww