• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作迷子の彼とクマのお願い

ロネ
元西の森の住人
ベア
ロネの兄カロが作ったぬいぐるみ

その他の収録作品

  • 優しい彼とクマのお家
  • ベアの奮闘記
  • 小さい彼とクマのぬいぐるみ
  • ベアの日記
  • ソリエとクマのお家①
  • ソリエとクマのお家②
  • あとがき

あらすじ

争いによって故郷を失った孤独の青年・ロネは、ある夜、家の前で男達に乱暴されかかっている少年・ベアを救うのだが少年の正体は!?
(出版社より)

作品情報

作品名
迷子の彼とクマのお願い
著者
九重シャム 
作画
九重シャム 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス リンクスコレクション
発売日
ISBN
9784344820654
3.7

(20)

(3)

萌々

(9)

(8)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
9
得点
75
評価数
20
平均
3.7 / 5
神率
15%

レビュー投稿数9

可愛くて、少し切ない。

とにかくベアが純粋で、一途で可愛いv
真っ白で、あんなに真っ直ぐに愛情を示されると、
誰でもきゅんと来そうです!

主人公のロネも訳ありで、背負っているものがあるのですが、
ベアによってそれが癒されていけばいいなと。

ソリエもまた、悲しみを抱えていますが、
彼女もまた、ベアによって癒されてる

皆を救い、幸せにしてくれるベア。
彼の幸せもまた、ロネとソリエによってもたらされる。

それぞれが誰かを想う気持ちが幸せに結びつくというのは素敵です。

少し切ない部分もありますが、
総じて愛に満ちているお話かと。
BL的にも、何もわからないベアに愛を教えていく過程は萌v

評価的には幸せに落ち着いて、「萌×2」!

0

奇跡のような出会い

故郷を失った孤独な運び屋のロネとぬいぐるみのベアとの、心温まるラブストーリーです。

外が騒がしくて出てみれば、男たちに乱暴されそうなベアを見付けます。助けたベアから言われたのは、「ディンブラの森に行きたい」の一言でした。その森はロネの故郷で、ロネ以外の人達は、殺された森だったのです。

ロネの子供時代の事件に、胸が痛かったです。ロネの兄とベアとの関係や、ベアとロネの出会い。もう一度訪れた故郷の森。明らかになっていく謎に、ドキドキしながら読み進めました。そして、ベアの可愛さにキュンとなります。人間の時もちょっとずれてて可愛いし、ぬいぐるみの時はクマで、文句なく可愛いです。「ロネの子供が欲しい」と言った時には、ニヤニヤしました。

大好きなお兄さんはいないけど、孤独だったロネに家族ができて、幸せそうな様子に胸がホッコリと温かくなりました。

2

ベア可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))

ファンタジーで児童書っぽい雰囲気でした。
…ってかジ○リのナウ○カを彷彿とさせられました。

ベア可愛い(*´Д`*)
天然で純粋無垢なベアは癒し。
特にぬいぐるみ姿なんてもう…だっこしたい。
ぎゅーって抱っこしたい。
ベアが良い子だからこそ…そんなベアを作ったカロがこの世にいないことが余計に切ない。
4人揃って一緒に暮らせたら…どんなに良かったことか(´・ω・`)

個人的に…最後の方にあるアレなシーンは無くても良いかと…。

それにしてもソリエはバイオレンスwww

描き下ろしは約20ページヾ(≧∇≦)
カバー下も楽しいオマケ有り。

1

くまさん


大丈夫ですかね?心配です。見た目は人間でも元はくまのぬいぐるみ。挿入中にくまに戻ったら、やっぱり避けちゃうんですかね?綿がぶはって飛び散るんですかね。

元がくまだから、ベアの天然さが可愛いく見える。名前がベアってあれだと思うけど。

ロネのお兄さんがめっちゃタイプ。(受けとして)
でも、ソリエという彼女がいてノーマルだった。

最後まで楽しめた。子供が欲しいと言ったベアだけど、子供が欲しいならぬいぐるみから作れそうじゃない?ベアみたく。

1

何だコレ何だコレ可愛いぞ!!!ベアがカワユすぎる!!!

まず世界観が私好みでした。ナウシカ(漫画)とかもののけ姫みたいな感じ?ふわふわした感じじゃなくてわりとこってり詰まった感じ(世界観がちょっと凝ってて「西暦××××年」「説明しよう」みたいなノリ)のファンタジー。「地獄めぐり」を読んだところ個人的には萌えツボ作品じゃなかったんですがお話や絵が良くできてるな~と思った作家さんだったのでまた買ってみました。しかしこれは買って良かった!地獄めぐりが好きな方が多いようですが、私はこちらの作品の方が完全に萌えツボでした。絵はちょっとクセがある感じなんですが、技術がちゃんとしていてきちんと勉強されているような印象(BLでよくありがちな身体のバランスが悪く、キャラの動きがギクシャクしてるなんてことはない)で上手いです。空白も少なく丁寧に描き込まれていて作品の完成度が高い。個人的には受の性格や設定がすごい萌えでハマりました(最近ボブな髪型のフェミニンな受に弱いわたし。洋服もかわいい!)。わたしは完成度が低いBLはえろがいっぱいないと読まないんですが(笑)充分な完成度と萌えがちりばめられた良作(しかも短いですが作品の品性を損なわない程度のわりと濃厚なまじわり描写もある!)。難を言えば、前半からほぼ攻視点なのでベアは可愛く描かれてるんですが、攻の格好良さが今イチかな。少年ジャン○の熱血主人公みたいな(結構いい年してるんでついていけないんだな 涙)。ストーリーの構成上、仕方ないかなとも思うんですが、後半はベア視点なんでちょっと格好良くなってましたけど。あと良かったのはソリエの描き方が上手かった。キャラが立っててツンデレで可愛かったです。BLで女の子を上手く描くのは気使いますよね。ベアが攻の兄に似てるのでちょっと弟×兄を妄想させるところも良いです。パッとわかり易い萌え感の作品ではないかもしれませんが、何度も読むとじわじわきゅんきゅん☆くるカワユいお話になってます。この手のファンタジーBLに目がない方はハマる一冊ではないかなと思います。是非お見逃しなく!!!

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP