ボタンを押すと即立ち読みできます!
この作家さんの作品は全てが可愛いくて、キュートな感じがするんですよね。
そして、さり気にもふもふが垣間見えたりするから更に萌え可愛い。
表題のスマイルくださいは、バーガーShop店員とお客の一目ぼれ&片思いから始まる。
爽やかイケメンリーマンが、受け様の天然気味に好意をアプローチしていて、
受け様はかなり引き気味なのですが、次第に絆されているのか、攻め様が気になり、
成り行きで教えたアドレスに毎日くるメールが嫌でない受け様。
でも、周りの状況も考えないで好意を表す攻め様に切れてしまう受け様は迷惑と・・・
そして、攻め様は店にばったり来なくなってしまう。
来なくなって初めて攻め様を好きになっていたと気が付く受け様。
もちろん最後は困るくらいのハッピーです。
それ以外の作品も何処か可愛さが漂っている作品ばかりだし、恋すると不安になるなんて
ことも描かれていて、あっさり読めるお話ばかりでした。
おまけで「萌」です。
毎度のことながら三尾さんクオリティですよね。
絵はキレイなんだけどお話が…。
あともう少し掘り下げてくれたらもっと楽しく読めるような気がするんですけどね。
どうしてそうなった!?
っていうか、展開が早いっていうか。
いつの間に好きになったんだろっていう展開から、更にベッドまでが近い。
ま、男の子なんでその辺は即物的というかすぐにスタンバイOKになってコトに及ぶに至るのかもしれませんが。
「きっときみとなら」が結構好きかも。
ポニテも短髪もかっこよかった。
あと、個人的には事情がわかってそうな友人にもう1人の何もわかってなさそうな子落として欲しい(笑)
表題作のは………ちょっと攻がウザいかな。
可愛いお話が詰まった短編集です。絵も綺麗で文句なしなんだけど、ストーリーがもうちょっと深いともっと面白いかなと思います。
『スマイルください』
ファーストフード店員・草太(受け)と常連客・神崎(攻め)のお話です。神崎のパワーに驚きます。ちょっと草太に優しくされたからって、あそこまでするとは…。凄すぎてちょっと引きます。
『きっときみとなら』
このお話が一番好きです。普段クールな冬真(攻め)が、ヘタレで昇(受け)にだけ可愛いのがキュンとなります。昇も素直で一生懸命なのが可愛いです。初々しい二人にニヤニヤします。
『あなたのとなり』
アパートの隣りに住む遥斗の影響で、カッコ良くなった柊が可愛いです。
『あなたのきもち』『いぬのきもち』
チワワのぞうげが可愛くて悶えます。真剣にぞうげと彼氏を取り合う渋谷(攻め)がおかしくて可愛いです。
どのお話も可愛くて萌えれる1冊です。
作品集です。表題作は1話で、全体のメインとなっているのは act.1~3 まで収録されている「きっときみとなら」かなーと思います。
こちらは専門学校の学生寮のルームメイトのカップルです。クールな見た目と寡黙な雰囲気から一匹狼だと思われている冬真と人懐っこくていつでも元気な昇。正反対の二人ですがルームメイトとして良好な関係を築いています。自分にだけ心を開いたり笑顔を見せてくれる冬真のことが好きな昇ですが、ある時から冬真の態度がぎこちなくなって行き――というお話。
もともと三尾じゅん太さんの絵が大好きではあるのですが、それにしても冬真がカッコ良い!笑 こんな雰囲気の男の子に生まれたかったです。見た目はクールなイケメンで中身は乙女とは可愛すぎました。
表題作スマイルくださいは、攻めのほうが少しストーカーっぽくて好みではなかったです。
個人的にはきっときみとならというお話が好きでした。
攻めがなかなか気持ちを伝えることができない姿に可愛さを感じました。
二人の姿をほほえましく思います。
絵はきれいでイケメンがいっぱいでした(*'▽')
受けはみんなかわいらしかったです。
どの作品も読みやすかったです。