• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作同人に夢みて

望月壱都
人気俳優で同人漫画家
有馬芳史
同人誌印刷所勤務、攻の恋人

同時収録作品同人を愛して

尾崎
芳史の先輩 印刷所勤務
渡辺茜
壱都のマネージャー 28歳

その他の収録作品

  • 同人に恋して ~僕をお部屋に連れてって編~
  • 芳史に夢みて(描き下ろし)
  • あとがき
  • 芳史に夢みて その後4コマ①~④(カバー下・描き下ろし)

あらすじ

同人誌印刷所で働く 芳史の恋人は、
人気俳優の望月壱都。

芳史命★な壱都からの強烈なおねだりと
マネージャーの圧力で、
しぶしぶ1週間限定の付き人を引き受けた芳史。

ところが壱都が描いた
「壱都×芳史★エロBL同人誌」が、
壱都を慕う後輩モデル(♂)の手に渡ったことで
タイヘンな事に巻き込まれ…!?

作品情報

作品名
同人に夢みて
著者
猫野まりこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
芳文社
レーベル
花音コミックス
シリーズ
同人に恋して
発売日
ISBN
9784832288614
3.7

(59)

(9)

萌々

(31)

(15)

中立

(2)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
13
得点
216
評価数
59
平均
3.7 / 5
神率
15.3%

レビュー投稿数13

純が初登場。尾崎xなべっちCP好きとしては絶対に外せない巻!

去年の9月に読破。
(スピンオフも含めると計10冊出ている)同人シリーズのうち、現在計4冊出ているメインCPに関する2作目です。
「強引作家シリーズ」の純が初登場しますが、うわぁ~結構ヤな奴だったんですね!w
本作では、CP片方が売れっ子芸能人だったらどうしてもつきまとうであろう、すれ違い問題の着地点を、どう猫野センセなりに描いてるのかが見ものです。
あと、俳優仕事する壱都がかなりカッコいいです…。
巻末には実際彼らが行ってた制服でのコスプレも!

<モヤる点>
これもうしゃーないんですが…

①登場人物の同性愛者率がありえない。
例えば、じゃのめさんの映画部シリーズも同じ状況なんですが、神作オブ神作には変わりないので、本作もまぁ、私的にはギリセーフです。

②2015年発売なのに「ホモ漫画」「ホモ本」表記はどうかと思う。
当時はまだまだそういう時代だったのかなぁ…。

だがやっぱり渡辺マネージャーのキャラがいい!好きw
「尾崎x渡辺マネ」CPの、前回セフレ止まりだったのがやっと恋人に昇格か?が短編で描かれています(←むしろそっちが目当てで購入)。
そういった意味では非常にオススメです!

0

ブレない壱都

「同人に夢みて」
壱都の芳史への想いはブレず、ますます加速して
いきます。
壱都のお仕事モード多めの今回、壱都に思いを寄せる
後輩俳優、(スピンオフの強引作家シリーズの)名波純が
出てきて…。

純に妨害を受けた芳史は自信を失いかけて壱都に
別れ話を切り出し大喧嘩に!
その結果、気持ちをぶつけ合ってお互いの想いを
確かめ合った2人でした…
が、所々の芳史のモノローグがせつないんです…

「同人を愛して」
茜の事をもっと知りたい尾崎先輩と、その気持ちが
分からない茜。
『恋愛って頭でするもんじゃなくて心でするもんだ』
と言う尾崎先輩に少しづつ茜の気持ちが揺れ動いて…
自分の気持ちを伝え慣れない茜が尾崎先輩に控えめに
ぎゅっとしにいくとか…いつもとのギャップ
ありすぎて…!

「芳史に夢みて」
壱都の念願叶っての高校時の制服を着てのいちゃいちゃは
2人とも盛り上がっちゃってえろかったです♡

1

芳史× 壱都×ライバル

芳史×壱都の1話の芳史がかなり積極的で可愛かったです。本編では三角関係が凄かったのですが芳史がライバルに攻撃されまくってて、お互い想いあってるあまり喧嘩してしまうのでいいなーと羨ましくなりました。番外編の方は高校の制服を着て思い出に浸っているふたりだったけれども、それだけじゃ物足りなくて芳史から甘えていたのでキュンキュンしました。今回も最高でした。

1

ヤンデレ攻めが好きな人にはいいかも

『同人に恋して』の第2弾。前作で紆余曲折の末に恋人同士になった壱都と芳史のその後のお話。
今回は芳史が一週間、壱都の付き人をすることになります。壱都の仕事場で壱都が二人のことをネタにした同人誌を落としてしまったことをきっかけにして、壱都を慕う後輩俳優に二人のことがバレてしまい、芳史がその後輩俳優に責められる、という話、ストーリーとしては特に真新しいものはなかったです。
二作目にして、攻めのヘタレ度が薄れ、ただのヤンデレになってしまった感があります。ヤンデレ攻めが好きな人にはいいかと思いますが、私はこの攻めのキャラが前作以上に苦手になってしまいました。男前で包容力あってシャイな受けはすごく好みのキャラなんですけどね…。
総合して評価は中立です。

1

芳史vs後輩モデル

『同人に恋して』で結ばれた芸能人の壱都と同人誌印刷所社員の芳史。今回は、芳史がいろいろと悩んでいて、キュンとなります。前作より、この作品の方が好きです。壱都に憧れる後輩モデルの登場で、二人の関係に危機が訪れます。

1週間壱都の付き人をすることになった芳史。自分の知らない壱都を見て、戸惑います。おまけに、後輩モデルから言われた「住む世界が違う」の一言。不安な気持ちでいる時に、壱都からの言葉に、つい言ってしまうのです。「じゃあ別れるか…」と。
事態を収拾してくれたのは、もちろんマネージャーです。一部始終を見ていた周囲にも上手くごまかして、ホントこの人がいないと壱都はやってけないと実感します。後輩モデルへの罰も気持ち良かったし。
結局、不安なのは愛情の裏返しで。大声で喧嘩してる二人が可愛くて愛おしいです。

高校の制服を着て、あの頃のやり直しをしてる二人にキュンキュンします。どんどんバカップル度が増して甘々な二人が、大好きです。

3

ちび壱都可愛すぎか


表紙やカラー絵を見ると壱都も芳史も格好良いのに、たった数頁後にはあんなに可愛いちび壱都になっているだなんて…笑 芳史をぽかぽか叩いている壱都も可愛すぎました。

俳優を強調する場面での魅力はあまり感じられなかったのですが、それも可愛さ故にかと。芳史は受であってほしいけど、壱都は攻じゃなくても活きそう。立場的には壱都、旦那さんより妻ですよね…?懐いたり拗ねたり…笑
もし続きが出るのなら、もっと甘々な二人と、尾崎×茜ちゃんが見たい。

お互いに自分の好きな人のことしか頭にない2cp…。

1

二人の今後は安泰だと思いました。

前作がとても萌えて良かったので、特典の情報がハッキリし次第すぐに
いつもの書店で予約して購入しました。

◆『同人に夢みて』
◆『芳史に夢みて』
◆『芳史に夢みて その後①』(表紙カバー下の4コマ漫画)
◆『芳史に夢みて その後②』(表紙カバー下の4コマ漫画)
普段の小さい壱都くんの可愛らしさと、俳優としての壱都くんのギャップが大きく、
演じている時の壱都くんにドキドキしてしまいました。
実は壱都くんの出ている雑誌や作品など部屋にたくさん置いている
芳史くんが意外でしたが、健気で壱都くんへの愛情が伝わってきました。
今回のお話は芸能人と一般人ならではの問題を取り上げていて、
別れ話まで出る困難が待ち受けてしまいますが、見事に解決し、
この二人なら、もう何があっても大丈夫だと思いました。

◆『同人を愛して』
◆『芳史に夢みて その後③』((裏)表紙カバー下の4コマ漫画)
◆『芳史に夢みて その後④』((裏)表紙カバー下の4コマ漫画)
何ですか、この渡辺さん、強者すぎます。
こういう恋愛に初々しい受けに、とても萌えました。
前作では渡辺さんの考えていることが全く読めなくて解かりませんでしたが、
今回は、ほんの僅かだけ渡辺さんの気持ちを読み取ることが出来ました。
尾崎さんも大変だとは思いますが、壱都くんと芳史くんに負けないくらいの
仲になってほしいなと、ゆっくりと時間をかけて関係を深めていってほしいなと
思いました。

今回の評価は、あまり迷うことなく「萌×2」です。
前作と同様に、物語の内容や展開、人物設定、絵など、全て良かったです。
前作とは少し違った面白さで、とても楽しく読みました。
あとがきによると、まだまだ描きたいことがたくさんあるそうですが、
楽しみに待ちたいと思っています。
壱都くんと芳史くんのお話も良いですが、今回のお話で十二分に満足した感があります。
次は尾崎さんと渡辺さんを中心に取り上げてほしいなと思いました。

1

壱都かっこいい

壱都×芳史のラブラブっぷりがいい。仕事をしている時の壱都の冷たい態度もかっこいいです。今回は芳史にライバルがでてきたけど壱都は芳史いか目に入ってないんですよね。壱都と芳史がスタッフの目の前で大ゲンカする時は、大丈夫?って思ったけど美人マネージャの渡辺がうまく収めましたよね。同人に恋してを読んでる時は壱都は仕事の時でも芳史の前のような性格なのかなって思ったけど、スタッフの前ではクールで通してあるんですね。

1

安心して読める。

前作を読んでいなくても十分に楽しめる作品。素晴らしい配慮。
登場人物とあらすじが記載しているページがありびっくりしました

なんとも優しい漫画。

芳史の会社はどんだけ自由なんおだと色々現実面を考えたくなる気持ちをぐっと抑えよめることができれば楽しく読めます。

今回は芸能人としてお仕事をしているかっこいい壱都の姿も見れました。

バカラブってやはり最強だなと
強く感じた
マネージャーと芳史には
全く興味が持てない。
でも続いているってことは人気があるんだな。

とても可愛いし、バカバカしいし
読んでいて疲れないので
今後も続いているほしいのですが
内容を考えると展開として盛り上がりが難しいのかなとも思う。

今後よりも会うまでの2人や
高校時代の2人などが
見たいです。

2

迷子の迷子の芳史くん

なんだかね、めっちゃ迷ってます!
いろ~んな意味で迷走しちゃってます☆
芳史は、心も、実際にも(スタジオで)迷子になりまくり。
私も途中、同じ話か?!と迷いまくりました。


同人に恋して、の続編?!やった~っっっ!!
と喜びいさんで買いに行きまして。
あれ?なんか空気違うぞ?
前作がギャグ8:シリアス2なら。
今作はギャグ2:シリアス8かな?
か~なりシリアスなんですよ、ハイ。

なぜかというと、壱都がお仕事モード(俳優)のお話だからなんですよね。
壱都の後輩やらそのおじさんやら、俳優仲間が出てきて。
あんな事やらこんな事やらが…!
芳史は、別人のような壱都の付き人を一週間だけやるはめになるんですが。
一日目で色々ありすぎちゃって。
いやでも二人には、キチンと話し合う大事なチャンスの日やったな。

こっちを読んでから前作を読むと、どんな感想になるんでしょうね?!
ギャグの比率さえ把握していれば、どちらもすごくよいお話だと思います。
そもそも、猫野まりこ先生の画力の素晴らしさにグイグイ引き込まれますし。


はじめの一話だけ、前作の続きで。
私のお気に入りシーンはズバリ、芳史ルームのあたりw
あそこ、ホントに笑いました~~!
そしてこの一話だけでわかる事は。
な~んだ、お互いめっちゃ好きなんやん、という結論。
そして最後のページには、オマケのコスプレ話。
これ楽しいのでイチオシ♪♪

スピンオフの渡辺マネージャーと尾崎先輩の話。
やっぱりね、キャラ押しは渡辺マネージャーですね!!
二人はいたって真面目なんですが。
今回も、読んでる側は楽しくて仕方がない。
そんなお話でした~~♪

2

うっとおしい程の愛が詰まってます

既刊『同人に恋して』の続編、紆余曲折の末に壱都の熱い思いを受け入れて
恋人同士になった芳史とのその後プラス壱都のマネジャーと芳史が働く印刷所の
先輩との恋も同時収録されている第2弾。

やっぱり芳史に対する壱都の気持ちはうっとおしい程熱烈すぎます。
怒涛のような普段の愛情表現と人気俳優としての姿とのギャップも萌え萌えします。
そして、今回はそんな長い片思いの末に恋人になった二人に危機が訪れる?
壱都を好きな後輩俳優が二人の仲を引き裂こうとして動き出す。
芳史は芸能人としての壱都の姿に今まで感じた事が無いような思いを抱きます。
そして壱都と男の自分が付き合うことが壱都のためにならないのではと
思いを飲み込んで別れを切り出す。

もちろん、あの壱都がそんなことに了解する訳も無く、それがきっかけとなって
互いへの思いやわだかまりを取っ払うみたいに思いを言葉にして吐き出す内容です。
きっと傍から聞いていたら惚気にしか結局思えない内容ですが、
この二人の暑苦しい恋愛は読んでいて微笑ましく楽しいです。

3

雨降って地固まる

1作目より恋人になった分テンションは下がったものの、シリアスな展開がメインを占めて、より主人公達の結びつきが強くなったのが見えたこの巻となりました。
相変わらず芳史は真面目で素直になりきれなくて、そして立場の違いを悩んで。
でも、壱都の愛情はスーパーバカが付くくらいだからそれに救われるのです。
前の巻ではうざいくらいのアホ溺愛ぶりだったけど、今回はそれが愛しく思えたヨ♪

芳史ってば、壱都関連の本が屋部屋中に散らかっていて、それを知られるのが恥ずかしくて部屋に行きたいって言う壱都に渋っていたのだけど、本を見てるうちに壱都の写真で抜こうとしちゃってv
しましたら、お約束~!突撃壱都の突然訪問。
「芳史も僕の写真集めてるの!?」
芳史、まだ壱都がわかってなかったのか(笑)

こんなプロログ的エピソードの次はかなり芳史が辛い目に逢います(涙)
デスクワークが溜まって会社に詰める渡辺の代わりに、芳史が1週間壱都の付き人を勤めることに。
現場の壱都も見てみたいという欲求もあり、その仕事を受けることになった芳史ですが、壱都を慕う後輩俳優・名波の嫉妬によって、芳史は立場の違いを思い知らされ、そしてピンチに!

普段芳史の元へ押しかけるアホアホ壱都(チビキャラに変身)と違って、俳優の壱都、カッコよすぎw
でもそのギャップがいいのですよね。
方や人気俳優で、男の恋人なんて・・・とネガティブ思考に囚われ始める芳史ですが、この超絶メロメロの壱都と、何せ敏腕マネージャーが付いている限り大丈夫ですよ(結構Sですがw)
別れると言いだした芳史と、別れないと言う壱都の言い合いが、どっちのほうがどれだけ好きかの言い合いになっちゃってる時点で、バカップルに磨きがかかってる証拠でした(爆)

更に追い打ちで、【芳史に夢みて】では高校時代のコスをして当時できなかった再現シチュエッチなんて~!!!
芳史も、壱都に近づいてるのかも☆

【同人を愛して】
壱都のマネージャー渡辺と、芳史の先輩・尾崎の関係が前進するお話。
尾崎ってば好きなのに、本人の前では言えなくて寝顔に向かって言ってる。
その原因は、渡辺のツンツンというべきか無表情なポーカーフェイスのせいw
でも精一杯の渡辺の告白後の顔はかわいかったゾv

カバー下にもコスプレをテーマにしたメインカプとサブカプ編の4コマ漫画が2本づつ載っていてお得♪
壱都×芳史カプは、同人の中でメイドコスをさせるのをそれでも許さない芳史が。
尾崎×渡辺カプは、渡辺のセーラーコス妄想をことごとく潰す渡辺が、尾崎のナースコスを想像して吐き気を催す尾崎可哀相編(爆)

4

素直な気持ちを伝えて…

発売日はまだ発表になっていないみたいですが、
「同人に恋して」がCD化されるようで、面白そうかも~~☆
そう思って同コミックと、続きの新刊のコチラに手を出してみました。


コチラの本は、
攻め・壱都が芳史に告白してから1年後~というところからスタート☆
ふたりはもう付き合っております、1回しかまだヤれていませんがw
最初に、
人物紹介+前回のあらすじが1ページで説明されているので、
全然分からないということはないと思いますが、
一応は「同人に恋して」から読んだ方がよいかと思われます。


相変らず、壱都は芳史にまっしぐらで妄想しまくってて、
デレデレぐずぐずで芳史が好き好き~~という態度は健在なのですが、
今回は芸能人らしくキリッとしたイケメンモードも多々ありです♪
ドラマの撮影現場での、
いつもとは違った顔の壱都が見れましたよ~
周りに関係がバレないようにと、
臨時の付き人をしてくれてる芳史に冷たく接したり、
芳史に手を出そうとする俳優に食って掛かったり、Sっぽくなったり!
「同人に恋して」とは結構その辺が違っていて、
おおお~~っ!
ホントに芸能人だったんだ!
壱都ってホントは格好イイんだ!…って失礼ながら思ってしまいましたw

そんな壱都相手に芳史も考えるところがあって、ふたりの関係は…


描き下ろしは、
高校の制服を着てのエッチ~☆
でも単にエロなだけじゃなくて、高校当時の壱都の一途な想いが分かってキュン、
そしてそれをテレながらも受け止めてあげる芳史にキュン…な内容でした♡


そして「同人を愛して」という、
1巻の「同人に恋して」に掲載されていたのと全く同じタイトル名の、
芳史の印刷所の先輩と、壱都のマネージャーとのお話も入っています。
(もちろん内容が同じということはありません~
 こちらのCPもちゃんと関係が発展しましたよ~♪)

体の関係は既に持っている2CPですが、
この巻では素直な思いを伝え合って心を更に通わせて…という展開が見れました~

笑いが少し減って、代わりに真面目モードが増えたかな?なシリーズ2巻目でした☆

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP