• 紙書籍【PR】

表題作onBLUE vol.11

その他の収録作品

  • 雁須磨子大特集
  • 雁須磨子「うそつきあくま」
  • あみだしずく「こんなはずでは 第4話」
  • 松本ミーコハウス「美しい野菜 Volume.7」
  • たなと「モーションエモーション」
  • 紀伊カンナ「海辺のエトランゼ」
  • 京山あつき「ヘブンリーホームシック Relation.2」
  • 恋煩シビト「バラ色の時代 第三章」
  • 新井煮干し子「因果の魚 chronicle.2」
  • 西つるみ「社員寮にすみまして room.3」
  • イシノアヤ「僕は君と恋物語 最終回」
  • 四宮しの「色咲き 第二話」
  • 依田沙江美「ありあまる富 page.3」
  • SHOOWA「ニーニィの森3 後編」

あらすじ

特集:雁須磨子、スペシャル読み切り登場!

雁さんへの50の質問/旧友対談×山田ユギ

執筆予定作家陣…
紀伊カンナ、四宮しの、SHOOWA、のばらあいこ、新井煮干し子、たなと、依田沙江美、恋煩シビト、松本ミーコハウス、西つるみ、ダヨオ、阿弥陀しずく
…and more

作品情報

作品名
onBLUE vol.11
媒体
漫画(コミック)
出版社
祥伝社
レーベル
on BLUE COMICS
発売日
ISBN
9784395492917
4.5

(2)

(1)

萌々

(1)

(0)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
9
評価数
2
平均
4.5 / 5
神率
50%

レビュー投稿数1

「雁須磨子特集」についてのみ

先日部屋の整理をしていて久々に再会しちょこちょこ読み返しています。

特集号は、2013年時点の年表やインタビュー、山田ユギさんとの対談、単行本未収録のデビュー小説など充実しているのですが、なかでも「雁須磨子と私」という特別寄稿が興味深かった!
雁須磨子さんと親交のある作家さんや友人の作家さん、雁須磨子ファンの作家さん、同居人の作家さんなどから見た雁須磨子像が愛があるかつ、じわじわくる可笑しみがあってとても楽しい。

なかでも私が妙に納得したのが、友人作家さんお2人が「好きの比重が私の方が重い」的な趣旨の内容を書いている事。
一読者がおこがましいのを百も承知で言いますけど「なんか分かるー」んですよ。
永遠の片想い感、というか。
雁須磨子さんにとってはさらっと描いたように見える何気ないシーンですら私にとっては泣きそうなほど好き!な事が多いからかな…
きっと今後もこの感覚は変わらない気がします。

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP