ボタンを押すと即立ち読みできます!
奇妙な出会いで始まる二人を描く短編集で、
どれも「執事はいつも憂鬱」の作品よりも、読後感良いものばかりだった。
出来れば、もっと長い物語にしてほしい短編ばかりで、終り方が紙面の兼ね合いで急展開でまとめて〆ているような残念が残ります。心情描写をもっと書きこんでしまうと、頁数が足りないんでしょう。急展開で突然の〆が残念。
作品中に登場する主人公は、柴犬風の和風な顔。醤油顔というのかな。
素朴で繊細なタイプ。コテコテしていない。
表題の「恋は掛け違い」の秋元さんは、隠れゲイ。
社内の女性同僚は無視を貫いて、平気な人・・・メンタルがかなり強い人なんだな。出会い系サイトで出会った二人。
変人のアキさんは、大好きな藤田には素直。捨てないでって、すぐ縋るし、ベッドではとても可愛らしいのも、ギャップがあって面白い。
凸凹コンビというのか、この人じゃ無ければ上手く行かないあきさん。
アキさんは、奇妙なカワイイ人だった。
表題作がなんとも可愛くて♡ 一番読み返してるかも。
秋元さんがトンデモなくズレている。その上、やたらとエロい。エロ可愛い♡
『俺がなんとかしてあげないと…っ!』って、保護欲を掻き立てられたらもぅ‼︎ 手中に落ちたも同然なのだ。また、この二人が端正なリーマンというのもそそる!
ツンデレ・メガネの秋元さんは、我知らず、ズレていて。恋人は欲しくてたまらないが、そのズレっぷりで相手を怒らせて来たという。なので、躰の関係に持ち込んで、とっとと恋人になりたいのだと言う。やたらと欲しがる秋元さんが、慣れないセックスで直ぐにメロメロになってしまうのが、たまらない藤田。初めてだというのに、あんなに気持ち良さそうに悦がられたら、男冥利に尽きるってもんでしょ! と、喜んでる藤田も可愛い♡ 描き下ろしにて。二人のその後もいい。秋元さんは相変わらずズレてるけど、藤田の機転で、少しずつ社会性を身につけてる。けど、そのうち、こんな可愛い秋元さんを知ってるのは俺だけでいいや!って、思ってしまうんだろうな♡
ショートでもいいから、ますます逆上せる藤田と、ますますズレてるエロ可愛い秋元さんのその後を見たいです♡
八百屋のヘタレワンコが可愛い、「恋する種まき」も好き。ストーカーか⁈ というくらい、花屋で働いてる倉橋さんを覗きに来ていた市村。市村が友達にキスされているのを見て、ゲイでも無いのにショックを受けてしまう倉橋は、あろうことか自分から倉橋を誘ってしまう。まるで、自分が好きみたいじゃないか⁈ と、焦りながら。焦ってんだけど、モヤってんだけど、市村を喜ばす結果になってしまう。ヘタレワンコもガッツきますよ、そりゃ。っていう、なんともくすぐったいラブストーリー。
この我知らずキッカケになった、キス魔の三葉さんが、次の「かわいくってどうしよう」の主人公。ショート過ぎて、ノンケのおじさんが直ぐに三葉さんにメロメロになっちゃうのが、ちょっと気持ち悪いんですが、三葉さんが幸せそうだから、まぁいいか。
「おとなりカンケイ」「あなたの隣が欲しいのよ」は、失恋から生まれた恋を描いて、ちょっぴり切ないけど、いずれもショート過ぎて、その切なさもあっという間に終わる。
表題作が一番可愛いので、そこに「萌×2」だよ。もっと見たかったな。
短編集でした。
表題作 恋はかけ違い
なんという偶然!社内のたった二人の男性社員同士が出会い系掲示板で出会う。
秋元がビッチかと思ったらそういう方針だったのね。確かに長く付き合いたいに間違いないですが。
藤田が粘りますね。他の男と会うのを見に行ったり誘ったり。
ただ受け攻めお話共に萌えられず。
秋元の方針や初めてなのは萌え要素になりかけるのですが…。いや、可愛いんですけどね。
他の短編もどれもなんだか唐突だったり中途半端にくっついちゃったり相手が主人公を好きになったりでどうもしっくりこなくて。
評価の高い作品なのに残念です。ごめんなさい。
短篇集です。
表題作が一番面白かったですねー。
主人公・藤田(攻め)の相手の秋元(受け)が
魔性なのか不器用なのか分からない感じでした。
いや、褒めてるんです。
そこが良かったなぁ、と。
ゲイの藤田は出会い系で長く付き合える男性を
探していた。
そこに現れたのは、秋元。
驚愕している藤田をよそに秋元は素通りしようとしてしまう。
次の日、結局
秋元に押し切られる感じで、
Hをしてしまう藤田……。
いやあ、でもここまでみたら、
「秋元って男遊び凄いな」
とかって思ってしまうんですけど、
なんと、処女!
ひえええええ、びっくり!
処女なのに、こんな対応って一体何!?
それでも頑なに、
会話を拒み、ただ体だけの関係を求める秋元…。
「なんか過去にあったのかな…?」
と、思ったら、そのとおりでしたね。
でも、最後は素直になって、
「藤田が理想の男」ということを告白する秋元。
ああ、ここは可愛かったなぁ…。
最初は秋元のことを「魔性かな?」とか勘ぐったんですけど、
結局は不器用なだけだったんですね。
でも、もうちょっと人間関係、頑張りましょう!
秋元さんが全力で可愛かった!
眼鏡の受けといったら、
やっぱりツンデレでしょう。
というわけで、表題作は、ちょっとずれてる眼鏡クンのカワイイ初恋物?
いや、出会い系で恋人探しするサラリーマンの話だから、カワイイはアレかな?
でも、初めてで右往左往しちゃうのは、あんまり年齢とか関係ないだろうし、
うん、やっぱりかわいい。
この表題作と「あなたの隣が~」は、元々ゲイの二人が出会っておつきあいを始める話。
他の3編はノンケが落ちる話。
わんこ攻め(恋する種まき)、誘い受け(かわいくてどうしよう)、年上受け(おとなりカンケイ)
絵がきれいで、ちょっとしたギャグのセンスがいいのでサラッと読める。