特典付き
課長、なぐさめてあげましょうか?
一定数の人気を得て癖の市民権を得つつある属性「糸目」
意外と探すと少ないですが、実はこの作品の攻めくんもそう言えば糸目でした!
何気な~く読み返していて気付いてビックリ
多分買った当初は受けの課長のエロさにやられまくってあんまり糸目攻めの萌えに気付いてなかったのかも知れない…!
読み返しってこういう発見があっておもしろいッ
内容はたくさんのレビューがあがってる通り、エロいんです!!!
課長がチョロ過ぎるけどかわいいから許せる、と思えてしまうし攻めの五十君の攻めっぷりが良いです(´▽`*)フフ
なかなか他作品ではあまり見ないワキ舐め描写とかをサラっと描いてたりして「ぅわ!えろ…!」とドキっとします
そして何気にエロだけじゃなくてLOVEパートもちょっとかわいくてきゅんって出来ます。年下糸目攻めの健気さは必見です!
しかもモノローグとかで想いを語るのではなくちゃんと2人の会話劇が良いです
短編構成なのですが表題作はその後に「同崎課長はもっとハメられたい」が続編として出てるのでそちらも併せてどうぞ~!
他の短編3編は何気に仄暗さも漂う作風で短い中でも十分楽しめる良作です
特にカバー下の「変わっていくもの」のその後は結構衝撃的…!
エロリーマンBLでプレイバリエ多めが見たいなって時には良き1冊。
地雷ポイントもあると思うので要確認ではありますが私にはすごく満足度の高い1冊です♪
表題作以外の短編も面白いので総合的に神寄りの萌2です
同崎課長の順応性というかトロトロっぷりがすごい!!
2作目を読んだので読み返したんですが、2作目だと若い頃は男も女も奔放にみたいな話っぷりだったので、それ前提で読むと、確かに初めてみたいなそぶりを見せてはいないけど…「ノンケ」タグ付いてる。初期設定は「ノンケ」だったのか、経験はあるけど恋愛対象は「ノンケ」なのか…むだに気になってきちゃいました。それによって、あっという間にメスイキできるようになったのは性質なのか五十君の腕なのか重きが違うじゃないですか!体の相性が良くて、トロトロなの可愛くて可愛くてってのは揺るがないんですが!!
短編、短編が続いている構成なのでとんとんと進みますが、気持ちの深さを見せるためにリバったのは五十君だけでなく、挿れないのか?って同崎課長が聞くのも愛を感じられたとこが良かったです。
他の短編はフェチがハマると楽しめる。女装攻めは苦手だけど、日焼けのあとはエロいよな、は完全同意です!ちょっと結末が受け手に委ねられてるので、どう捉えるかで好みも別れそうだけど、いろんな雰囲気を味わえました。
彼女と別れて傷心のノンケの同崎課長が部下でゲイの五十君にがっつり身体から慰められるお話し。
五十君にあれよあれよと開発されて、おしりでイケるようにまでなってしまう同崎課長のドエロさににやにやしながら読み進めていたら五十君のまさかの行動に一瞬フリーズ。
えっ?あんなにさくっとリバるなんてある?と混乱してリバは特に地雷ではないのですが心の準備ができていなかったのでちょっと宇宙猫状態になりました(笑)
そんな状態の中、ふたりの関係が一歩進みそう…、というところで終わりでまたびっくりでしたが、初出一覧と他の方のレビューを見てアンソロのまとめだと知り展開の早さに納得して、続編が出ているのですぐ読まなくては!となりました。
他、同時収録の短編が3編。
どの作品も表題作と比べると仄暗い感じで、カバー下にキャラ紹介とその後が書かれていて、『変わっていくもの』のふたりの後日談がハピエン厨の私にはちょっとしんどく感じました。
由元先生の描かれるすけべなシーンはえろえろで、キスとか繋がっているところの密着感とか、攻めが受けにぐいぐい押しつける腰の動きがいい感じなのでお気に入りです。
37歳でメスイキを覚えたノンケ受……!
特殊性癖感のあるテーマですが、絵柄が綺麗で入り込みやすく、中年受け初挑戦な人などにもぜひオススメしたい1冊です。
あとH描写がとてもお上手。
37歳の喘ぎ声が紙越しに聞こえてきそうなほどの臨場感!そして、そして……良いリバをありがとうございます。
「ノンケな受を、もっと自分にメロメロにさせたい」という理由で攻め自らがネコに回るの、なかなか見ない思考の健気さで愛おしかったです。
アホっぽいタイトルになっちゃってますが(失礼)なかなか奥の深い、余韻のある短編も収録されています。女装攻めで元教子×教師という業の深さだったり、一捻りある痴漢ものだったり、フェチっぽさは強いから、ここまでストレートに品のないタイトルではない方が、ターゲット層に当たった気がしてならない。
◾︎表題
口八丁部下×ほだされチョロ上司でありつつ、部下の純愛がいいけど、このタイトルだとエロエロ作品っぽい。たしかにエッチ描写もかなり気合入ってるんですけど、部下のキャラ含めストーリーも楽しめたのに。
リバがあったからね、それでもう絶賛したくなっちゃうよね笑
「変わっていくもの」のカバー裏情報が刺さりました。本当は作品内で語り切ってくれと思わなくもないのですが、これは自分的に嬉しい後日談。喜ぶような内容でもないけど、こういうの好き…