電子限定かきおろし付
過去の話題作だった記憶があったので、一応読んでおこうかな、となぜか義務感を感じて購入しました。健気受け大好きなんで、このタイトルに大いに期待して読みました。いいねー好きでごめん、なんて、可愛い!
うーん、なんだか読んでてあまりワクワクしない…なぜなんだろう。健気受けのような、執着攻めのような、どちらのキャラも中途半端な感じがしてしまいました。健気というにはただ卑屈なだけ。執着というにはまだ軽いかな?ストーリーは…記憶に残りませんでした…
軽い気持ちで読み始めたのにはまりました。
受けの健気、遠慮がちな性格が可愛いらしい。
ただ、なぜに陽翔がこのタイミングで晃太の気持ちに気付きもうこのまま知らなかったことには出来ないと思ったのか?が、今ひとつ理解できませんでした。
どこかなんか見落としてるのかな?
ずーっと女の子と付き合っていたヤリチンが突然幼馴染みに乗り換えるきっかけを、もっとはっきり描いて欲しかったです。
これじゃあ不安を抱えがちな性格の晃太が自信をもって付き合えたとは思えないよなぁ。
遊園地デートもドキドキして嬉しいのに悪いことばっかり考えてしまう晃太が可愛らしかった。
晃太の髪型が時折ハゲに見えるのでもう少し前髪長めにしてあげて欲しい。
いつか続きが読めることを祈って待ちます。
幼馴染の高校生がもだもだと片想いしてるようなお話ではなく、片想いしていた陽翔とお付き合いすることになった晃太が俺が陽翔の隣にいて良いの?と悩むお話です。
ずっと女の子と付き合っていた陽翔が晃太と付き合うことになる流れが急すぎてついていけませんでした。
両片想いでもなかったので、6年も片想いしていた晃太の気持ちにいつ気付いて付き合おうと思ったのか不思議でなりません。
出だしで躓いたので、その後の展開にはツッコミしかなかったです。
陽翔と付き合うことになったのに陽翔が女の子とのセックスすることを容認する晃太には驚きましたし、晃太が卑屈過ぎて読んでいて楽しくありませんでした。
シーモアは白刻み海苔修正でした。
ちゃんとページ数を割いて描いてありますが、なぜだかエロさを感じなかったです。
出だしで躓いたせいかな……。
ツイートで流れて来て興味を持ったので購入しました。
イケメンモテモテで来る者拒まずのヤリチン陽翔、その陽翔に6年間片想いしてる幼馴染でちょー平凡な晃太が恋人同士になるお話でした。
でも何ていうか冒頭から話が飛んでいる様な気がして、もしかして巻数間違えた?と何度か読み返しました。
で、pixivコミックに行ってみたんですが、一巻が終わった辺りに晃太と司の出会いとかに遡ってるんですね。2巻でもっと人間関係が詳しく理解できそうです。
読んでて陽翔の晃太への執着とかには凄く萌えたんですが、いかんせん晃太が卑屈過ぎて読んでてモヤつく事が多かったですね。
不細工受けを攻めが溺愛するのは凄く良かったけど、今までの陽翔の行いが酷いので晃太が素直になれない気持ちも理解出来ました。
でも、陽翔が晃太を好きなのは確かだと思うので、晃太が卑屈になるたびに陽翔が気の毒になってしまうんです。
pixivの続きの方も晃太の卑屈さがMAXで、モヤつく事になりそうなんですが、早く読んでスッキリしたい気持ちの方が強いです。
もっと晃太には素直になって陽翔に気持ちを伝えて欲しいし、そんな晃太を甘やかす陽翔の姿が見てみたいです。
早く2巻が出る事を祈ってます。
BLにハマって最初の頃に読んでから、すごく好きな作品です。幼馴染BLの中でも上位に入るくらい大好き。
2巻が早く出ないかと待ちきれないんですが、なかなか難しそうです。その時が来るのを今か今かと待ち望んでいます。
今までにないアプローチの仕方に、ぐっと惹きつけられました。最初から陽翔が晃太の気持ちを知っています。晃太を試すようなことを言って反応を見て…晃太は気持ちが知られて青ざめるけど、陽翔の反応は意外にも受け入れようとしている。
陽翔はヤリチンで女の子大好きなのに、えー何でってなるんですけど!なるんですけど、その後の陽翔が晃太にグイグイ迫っていい感じなんです//∇//)
晃太は自分の気持ちを陽翔に伝えて受け入れて貰ってるだけで満足しちゃってて、そこが陽翔は理解できないみたいで衝突するんですよね。晃太があまり欲がないから、うう〜ん…て感じなんですけど、陽翔の方が晃太への独占欲も出してて、見てて超楽しい(笑)
あれ、最初晃太が陽翔のこと好きってなってたよね…?という疑問すら湧くほどに、陽翔の方が晃太を追いかけてる感じです。エッチのときも可愛い連発で、事後やたらと晃太にお触りしたり構ってくるとことか……最高です!
なんと言うか細かい描写とか小ネタが秀逸なんですよ。小さい萌えがいっぱい散らばっていて、軽く萌えジャブ食らわされてる感じで胸キュンでキュン死にしそう。
エッチのシーンがすごく良かったです!
エッチに入る前の2人のやりとりも、幼馴染ならではの自然さがあって◎でした^_^
イチャイチャあまあまな陽翔と晃太をもっと見たいです。晃太が美少年じゃないところもツボでした。