泣けるシーンが何箇所もあって、下巻はほぼ泣きながら読んでいたような状態でした。
きっとこういう結末になるんだろうなとわかっていましたし、結果その通りになるのですが、とても良いお話で。好きだからこそ遠慮してしまったり、意地を張って面倒くさい彼氏になってしまったり、歯痒いカップルを楽しめる下巻でした。
タクミンもルイもお互いを大切に思う気持ちが強すぎて、特にルイはちょっと辛い10年だったんですよね。そんなルイの10年に気づいてしまったタクミンも苦しくなってしまって。
それでも幸せだったと、自分で選択したんだと言ったルイはカッコよかったし、最高のハッピーエンドでした!
砂原糖子先生の作品は何冊か読んだことあるのですが、こちらが一番好きでした。ちょっとシリアスな感じ、切ない感じが好きな方には響くと思われます!ぜひぜひ読んでみてほしいです。
主人公の洸生と省也。両思いスタートのお話。兄弟のフリをして駆け落ち先で暮らしています。お互いを愛するゆえに…っていうお話です。省也の知り合いがやってきて、途中ドキリとさせられる場面もあり、読み応え抜群でした。
「世界のすべてを君にあげるよ」「世界のつづきを君におくるよ」で構成されていますが、表題作のみで終わらせるのも良かったかも?と思ってしまうくらい、終わり方も良く、素敵なお話でした。もちろん、「世界のつづきを〜」も良かったですけどね!
マイナスに感じた点を先にお伝えすると、最後の方に出てくる攻の不思議な能力っていうんですかね?それがない方が良かったんじゃないかなと思いました。でもまぁストーリーにおかしいところはないし、その能力があったからっていう伏線回収にもなっていたので重要だったのかなと思います。けどやっぱり違和感はありました。それが明かされた時、物語のテイストがちょっと変わってしまったように感じたんですね。
良かった点は高校生たちの青春が目に浮かぶように感じられたこと。前半はBL要素よりも友情要素が強いです。キャラクターの性格の良さや成長過程も楽しめました。
長めのお話なので読み応えもありました。友情ものも好きな方にはオススメです!