ateさんのマイページ

神作品

エキスパートレビューアー2023

女性ateさん

レビュー数13

ポイント数108

今年度62位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

コント師ならではの絶妙さ!

本気×軽いノリ、陰キャ×陽キャのなんとも~なズレ!!
と健気さが楽しい!

根底にはお笑い愛とプライドがってとこも良い!

寡黙でちょいヘタレ攻めがグイグイ行って、それに絆されてくの大好きでです。

童貞感まる出しで事に及んでくる武井に
仕方ないし…で自分で解し始めちゃうとこが個人的にはとても良かった。

こんだけ受け入れてたら始めからそういうことなんじゃないですか!!
一気に恋になった武井とじわじわなゆうたろうの差が詰まってくの良かったです。

2巻!!!

ほのぼの楽しい1巻から一転!
茨木さんの秘密主義が原因で揉める揉める。
楢崎先生も巻き込んでのドタバタとシリアス具合にグッときました。

茨木さんがカッコ悪いところを見せたくないって気持ちも分かるけど、
それじゃあ恋人じゃないって京橋くんの気持ちの方が分かる!!
全然通じなく、辛辣な雰囲気にヒヤヒヤしたけど
ここでも活躍してくれるのが楢崎先生とまんじくん!!!

茨木さんと楢崎先生が陰湿に張り合ってるのも楽しくて!
楢崎先生がいてくれて本当に良かったです……

茨木さんがもう隠し事はしません、やりたいことします、と
優しく(?)S気を見せてくるのもたまりませんでした!!

文体軽やか情緒も写実感もあってするする入ってくる食事風景が楽しい作品でした。

軽快!

面白かった〜

「右手にメス、左手に花束」のシリーズものとのことですが
こちらから読んでも違和感なく楽しく読めました!!!

毎日、売店で顔を合わせるうち親愛が芽生えてくのがとても良かったです。
温和なのに押しが強い茨木さんに あわあわする京橋君がとっても可愛い
可愛いだけでなく真面目で心が強い!!
2人の掛け合いがとっても楽しい。

楽しい日常、初々しさ、ほのぼの温かな気持ち!!

クールで過保護、保護者的な楢崎先生も良い味してます!!
楢崎先生カプがすでに出来上がってるので
読む順番間違えた?と思ってしまったんですが、
楢崎先生の方が発刊はあとなんですね。
そちらも読んでみたくなりました!!

感無量~~~

最終巻!表紙の多幸感よ〜
読む前からウルウル
どんな結婚が待ち受けているのかと読み進めたら!
ケンケンケンカップルぶり健在すぎました!

ガチギレながらも大事に思う気持ち感謝の気持ち見せつけられて感無量!!
変わらないとこ変われたとこ、どれもこれも胸いっぱいです。

こんな喧嘩してんのにすればするほど好きになるってすごい!!

結婚に行きつく流れも、時代に合わせたところだけでなく
二人らしさもいっぱいで、良かったね良かったね〜がすごい!!

周りの温かさ(濃さ)や距離感も絶妙〜でした。
楽しくて愛がいっぱい

今回は朝チュンが多かったので、肩透かしをちょいちょい食らったんですが
(どんだけでもイチャイチャは見たい!!!!)
書下ろしで救われました!!!

ド執着

間違った始まり方をした二人
逃げに逃げて捕まって、愛情なのか執着なのか、優越感なのか愛情なのか…
壊したくないのにいっそ壊すしか、心と体がバラバラになっちゃう危うさ、
簡単に言葉にはできない極極な関係にゾワゾワしました。

始まり方の身勝手さや、凌辱監禁もの酷い酷い苦しいと共に、
10年かけての執着や黒瀬の苦しみを思うとギュッとなるとこもあり…

黒瀬がどうにか愛そうと苦心するところ
監禁したいほどどうしても手放したくないほど愛してるのに!
で選んだ方法が苦しさも愛おしさもいっぱいで良い。

でもやっぱり愛し方が間違ってるから伝わらない!んだけど、
あ〜〜〜となぜか絆されてしまう趣深さがありました!!

じっくりな育み方が良い

都合よく依存して甘えることはできるのになぜか不実な結末ばかり…
桃井には呆れられたくなくて変わろうとしてく栗原、
それを見守ってじっくり愛を育んでくのが良かったです。

どんどんと距離が縮まって、
栗原の面倒で不器用でほっとけない可愛さ!たまりません。
うっかりすがってしまった時の栗原の戸惑い。
それだけ、桃井は特別なんだというのが感じられます。


通じ合ってのえっちが丁寧で高め合い方に
ちゃんと愛されるてる〜って幸せな気持ちになりました。

えろえろテイストってわけではなく回数も多くないですが、
tnkばーんな描写も多かったので(個人的に)
白抜きシーモアではなくて、紙がRentaにすれば良かったな…
という思いはあれど、とても良いお話でした!!!!

義理と人情

青春!!義理と人情とラブ!!!
 
一途で強い忠誠心!何があっても!な心が熱い〜
わけだけど、受け取る方からしたら盲信ぎみにも感じられて…
そう思ってしまう寂しさが苦しい。

極道の世界なようで息子世代ならではの信頼関係
メガネでイカツイとこと悪態つきながらのギャップも良い!!

ぶつかりあって、気持ちが通じ合う過程にグッときます。
そして、父親世代の親心、ブロマンス的な忠誠心も胸にくるものが…

将来に渡って相棒、パートナーを感じられる書下ろしも萌えが詰まってました!

相棒感がとても良い!!!

お互いを思うからこその行動に わーーーってなりっぱなし!
1巻冒頭の「助けてって言え」が今回も効いてる!!

ドンパチやりながら、ロミジュリ的なラブ!
裏切り波乱に呻いた分、愛しさ強さにやられました!

ダンテの制服&マント姿には、なんでそんな格好を!?
という戸惑い以上にカッコよくて、ドツボ!!
想いを押し殺して悪役に徹するのも良いですよね…

ジーノになんて酷いことを!!と思いつつも
好きだからこそ傷ついて苦悩するわけで(スキ)

苦しんでもがいて…からの!!!!!の展開が熱くて熱くて!
ジーノの逞しさにも惚れ惚れ!!
その根幹はダンテにもらったものがあるから強くいられるってのが良い……
相棒感もとてもとてもとても良かったです。

いつもはジーノを引っ張って支えてたダンテが
ジーノの啖呵に対して見せた顔も可愛くて個人的にツボ!

続きも楽しみ~~~なわけですが、
あとがきに今後の展望が……
ハピエン?バドエン?どっちなの~な作風ではないので
ネタバレ食らった感は少ないですが、
できればまっさらな状態で読みたかったな。
優しい配慮なのは分かってますが‥‥
ネタバレ回避したい方はご注意を。

ナイスミドル~~~

中年だからこその積み重ねてきたもの
どんどん好きになってくトキメキ
相手のことを思いやっての苦しみ
丁寧に時に大胆に踏み込む、変わろうとするとこ
向き合ってこなかった井田さん、向き合いすぎた駆だからこその愛と優しさ!!
じんわりじっくり沁みわたる、とてもとても素敵なお話でした!!

イケオジたらしスマートな井田さんが、
駆のことを好きにあってくほどに自身を振り返ってもだもだ、
自分と向き合わざるを得ないのグッときます。
これも愛があるから!!!

ちゃんと向き合って、がむしゃになれたの良かった~
名シーンすぎます!!!

書下ろしもこれからの2人の未来をほっこり感じられてしみじみ良い。

そして、ちゃんとえっちなシーンはえっち!!!
大事に大事に思い合ってるのが伝わる。
じっくり高め合って慈しみあってるの最高です!!!
はとこ先生の体躯はしっかりがっちりした色気があるのが好き!

イケナイお兄さん!!!

先行&限定特典ありということでRentaで購入
早めに読めたのと特典は良かったです!
修正はして欲しくなかったなぁ…というのが本音ですが、
それを上回るドッキドキぶり!!!!
イケナイお兄さん日高さんの吸引力!!包容力!!!色気!!!!
ハマったら大変なことになるの分かってるのに!ハマってしまう。
厳しく冷めてるようで甘く抜け目ない〜
敦の可愛さもドンドン開花されて…
チョロいで終わらない素直さ逞しさが良い!

一筋縄ではいかない攻防!!!
やることやって、えっち度更新しまくるの最強!!!

辛辣な場面は心抉られるけど、
ちゃんと向き合う敦がえらい。
線を引く日高さんはズルいけども、的確なのもズルい。

そして、そうきたか~な結末からの書きおろしがとてもとても!!!!
日高さんの恋人ぶり!これはさらにハマる!昂る!!ご褒美がすぎる!!
しかも、雄っぱいふかふかって!!!
もっともーと、続きが見たい!!
日高さんの底知れなさと敦くんの可愛さ成長っぷりを堪能したい!


限定特典は日高さんの溺愛底知れなさ感じられて
のたうち回るほど個人的にはツボでした。
が!!!!!Rentaだけっていうのは個人的には本当に本当に止めていただきたい。

修正、トーン使いは紙と同じだけど、筋が丁寧に丁寧にそこまで消す?
ってくらい消されてます。とぅるとぅる修正。
東京漫画社とか新書館と似たようなRenta修正。
これはこれで良修正の方だけど、この2社は他電子が白抜きだからありがたみがあるわけで、
大洋図書はシーモア、ebookは紙と同じなのに(本作は未確認ですが)
なんでRentaで限定特定にしちゃったの~という悲しみ。
紙はさらにさらに滾り感が凄まじく超絶雄々しいんですよ〜〜〜
漲ってる感じてる堪らないって感じがすごいのに!!なんで消す?????

先行はまだ我慢できるけど、特典を書店ごとに変える手法ってなくならないもんですかね。たくさん読めるのは嬉しいけど悩ましい問題です。