山本小鉄子さんのレビュー一覧

なぜあの方に恋したのかと聞かれたら… 小説

小林典雅  山本小鉄子 

小林典雅節だいすきです

中世を舞台にしたトンデモ設定なラブコメです。
改めて、小林典雅節好きだなーと思いました。
狙いすぎて過剰になってる面があるから、もう少し控え目にして欲しいなと思ったり(そうすれば万人受けするコメディになると思うんだよね)、いやいやこのしつこいぐらいの過剰さを無くしてしまうと小林典雅さんの個性的な魅力が薄れてしまうぞとも思ったり。
や、でもやっぱり今の作風を貫いて欲しいかな。削ぎおとした結果、毒にも…

3

満開ダーリン コミック

山本小鉄子 

ほのぼの~

山本小鉄子先生の作品でこれ結構好きです。
これ何かの漫画に付き合うまでの話が入ってましたよね!!
この作品は好きなんですけど・・・
Hするってときにずるい言葉つかってすん止めしたり、
別々に寝たいって自分で言ったのに今日は一緒に寝るとか
わがままな大志が嫌いですが
毎日セクハラばかりで強引な店長が私は好きです(笑)
なんか大志に魅力をを感じません(笑)
店長が好きになる理由もわかり…

2

チュチュンがチュン 1 コミック

山本小鉄子 

チュンてあだ名可愛い

このお話はどうやって恋愛に結び付くのだろう?
って最後の最後まで分かりませんでしたね(>_<)
チュンは大鷹にアピールしてたみたいですが・・・
あれは恋愛と思えなかったですしね(笑)
最後のほうでチュンのことが好きな幼なじみのプロ野球選手
がチュンのことを婚約者なんていうから
大鷹が焼きもち?っぽいものをやいているかんじになって
ちょっとBLっぽくなってきたって感じですか…

0

あしたのきみはここにいない コミック

山本小鉄子  崎谷はるひ 

かわい~なぁ~★

やっぱり小鉄子さんの男の子はかわいいですねぇ~
久しぶりにショタ読んだ気分ですww
でも、ショタ苦手な私でも、小鉄子さんのかわいらしさは
なぜか受付るんですよ~
それに、ミオの健気さったら、ギュって抱きしめたくなる~!!ハァハァ...

ストーリーは評価が良かったせいで期待しすぎて読んだから、
感動するには何か物足りなくて、最後も急にあっさり
まとまってしまったかなぁ...と。

1

お天道様の言うとおり 小説

高岡ミズミ  山本小鉄子 

的屋ってなんですか?

小鉄子さんのイラストがピッタリのかわいい年下ワンコにキュン★
口絵の蝶尾のヌードも小鉄子さんの絵だと、程よい肉づきで攻だと
言うのにいやらしさよりかわいく感じてしまう~!!

ストーリーはこれと言って特に盛り上がりもなかったんですが、
蝶尾のセリフのエロさに何回か萌えました~
「もっとするよ?」
「家に帰ったらもうちょっとさせて」
エロかわいいったらありゃしない!
青目にいたって…

0

ほんと野獣 2 コミック

山本小鉄子 

輝が可愛いわ~

読んでる最中、ニヤケっぱなしでした。
受けでヤクザな輝の可愛さが半端ない。
照れたり恥じらったりする場所が、いちいちツボなんだよね。
普通にエッチするぶんには全然恥じらいがないのだ。ヤりたくなったらすぽーんと脱いで、上田の気持ちなんて斟酌せず、襲っていく。
なのに、細かい場所ですぐに照れたり恥ずかしがったりするのだ。上田の気持ちが気になって、必死になってストレートに感情をぶつけていく。
そんな可愛…

3

あしたのきみはここにいない コミック

山本小鉄子  崎谷はるひ 

んー

小説版よりは面白く読んだのですが、やっぱり私の苦手なお話でした。
どうしても攻めを好きになれなくて参った。
冒頭から中盤にかけては、中途半端なことをするなら最初から手を出すなよと思い、後半では、あの束縛っぷりがウザいなと思い。
受けのことは大好きなんですけどね。一途でストレートですごく可愛い。

萌え評価にしたのは山本小鉄子さんの作画によるエロシーンと、描き下ろし番外編の『かわいいこ』がツボに入っ…

4

つまらない男 コミック

山本小鉄子 

年下攻めがいっぱい

私の大好きな年下攻めだらけの短編集。
可愛いお話ばかりでした。

『つまらない男』
共同風呂の社員寮って萌える!と思いました。
そういや学生寮なお話ってよく読むけど、社員寮なお話ってめったにない気がする。社員寮なお話がもっと読みたいな。
二回も風呂場で倒れちゃう受けに萌え。
攻めがそれを介抱するんだけど、受けが気絶してるあいだのお話は暗転なんだよね。
介抱してる最中の攻めの心理を妄想すると萌えまし…

1

ほんと野獣 コミック

山本小鉄子 

だれが野獣なの!?

いや~、もう受けの輝(ヤクザ)がかわいいのなんの。
攻めの上田(警察官)が一見優男風なのに芯がしっかりした男前って
いうのも凄くいい!
警察官とヤクザというロミジュリものなのでそのあたりがどうなって
いくのかな~?と思っていたところ、やっぱり組を継ぐの継がないの、
男同士でどうするの?っていう問題が出てきましたね。
Hはあっさり、絡みも少ないです。その辺は物足りませんね~。

2

満開ダーリン コミック

山本小鉄子 

一番好きな小鉄子作品。

★4.7。山本小鉄子さん。漫画が何だかすかすか~とした感じで、私的に萌つぼポイントもいつも微妙にずれてるんですが、今回はピシャッとどんぴしゃド真ん中でした。花屋店長(俺様)×店員大志(甘えっ子)。店長のわがままに振り回されているようで実は我を通してる、甘えんぼ大志。周りの友人カップルも加わって、笑あり、萌えキュンありの二人のやりとりが最高です。やっぱり実力のある作家さんですね。キャラに矛盾がないと…

1
PAGE TOP