total review:286113today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
60/80(合計:798件)
鹿乃しうこ
江名
ネタバレ
付き合っている人がいるのに、好みのタイプに出会っちゃったらヤりたくなる男 ショタに萌えるオッサン ちょっと濃いめのエロ が、苦手じゃなければお薦めです♪ ■ 「ササクレ・メモリアル」 想い人の好みが“モッサリ癒し系”なために、振り回されちゃうクールなイケメン車掌のお話。 相手の好みに合わせようとまじめに、太りたい…と悩んだりして可愛い~ でも、このイケメン車掌、訳あってなが~い間…
snowblack
ということで、引き続き2巻。 相変わらず牧は変態でおちゃらけていて、浩太がそれに怒っていて、 エロくてコミカルなムードの中、関係が深まっていく。 そんな中、浩太の中学時代からのダチが登場し、更には初恋の相手と偶然再会する。 今は幸せだけれど、でも過去へのこだわりを残している浩太。 綿棒とかアホエロなことやりながら、過去に嫉妬してしまう牧。 それぞれの自己嫌悪や葛藤…… たまにw真…
ちるちる上でしばしばタイトルを拝見し、評価も高い本作品。 気になりながらもわざわざ探す程ではなかったのですが、 さぁ読んで下さい!とばかりに両足を広げ… じゃなかった両手を広げてBOで4冊揃って誘われまして、ようやく読んだ次第。 私のツボ真ん中ではないかな、と思いつつも面白かった! 人気があるのがよくわかる作品でした。 ということで、まずは1巻。 31歳建築家の牧と19歳…
徹michi
長年の思いを遂げる『ササクレメモリアル』『ラブデカ』、お付き合い続行中の『迷う男』。 そして、それぞれに変わり者登場で、ヘンタイ3セット。 鹿乃先生の作品は、緩急があると感じています。シリアスだったり笑えたり、短編だったり長編だったり。 お話自体は緩(今回は、どちらかと言えば笑えるお話だったから。)で、展開としては急(短編で再会から始まるから。)だったように感じます。 ところどころ遊び…
ヒューフレディ
同時収録の「ファイン★プレイ」が特に良かったです(*゚▽゚*) 好青年リーマン×健気な喫茶店員、私の好きなノンケ×ゲイです。 鹿乃しうこ先生も仰ってたように他のカプに比べたら「ノーマルな人たち」なのですが、だからこそ萌えたというか静かに興奮したお話でした★ 正直、梶くんの嘘というか作戦は予測できていたのですが、ある意味そんな作戦がかわいいきもするし、まんまとハマった七藤氏がピュアで男前なので…
naru0710
あとがきにも書かれてましたが、この本に統一感があるとしたら、どの作品にも変態が…これにつきると思います(笑) 『ササクレメモリアル』の三田さん、『ラブデカ』の斎竹さん、『迷う男』の御園生さん、みんな変態です‼ 『ラブデカ』の斎竹さんはショタコン気味?ですが。何気に斎竹さんのキャラ好きです(笑) 尚也に類(受け)はお前(攻めの斎竹さん)で3本目だ‼とか他にも色々言われて翻弄されてる…
眠れる森
もうなんだ、表紙を見た途端「目に犯される」感じがして怖いんですよ、鹿乃しうこさんの作品は。もう目を見ただけで体の芯がうずくような・・・。 内田一菜さんの作品が初BLだったんで、こういうタイプは欲していながら怖いのです。 なぜかな・・・と思ったんですがこのお二人の主人公って、目つきがきついように見えて「たれ目」なんですよ。だからじゃないかなこの色気。 そして帯には文句が言いたい。あの書…
mihi
CDがめちゃくちゃ面白かったんです! 笑ったよ~。リピートしまくりだよ~。 この ボケちぎるトコロが ツボにはまった。 ぜひ!お聞きになってください。 明るい気持ちになり 生きる力を与えてくれます。 コミックの方も笑いました。 いいですねえ。迷い男。 人生ごと迷っている男が 最高さ!! 方向音痴はホンマ直らなくてね。 地図があったってナビがあったって 迷うものさ。 迷いっぱ…
花の名前
まず忍と純佑のお話の続きが読みたい方はこの巻は読まなくても大丈夫。 それから直接的な女性との性描写があることに耐えられない方はやめたほうがいいかも。 ここまで描いちゃうと拒否反応おこしちゃう人もいそう・・・ ただハルトと能成のお話が進むうえで重要な布石なので私はしっかりと受け取りましたw ハルトといえばギャグの常連(笑) そんな彼にスポットライトが当たると聞いて即買いでした! 面倒…
おけもりもり
この際なんでも書いちゃおうと思いレビューします。 ユーマがどうしても・・・て思ってしまいます。2人の絆はわからんでもないんですけどね。 だんだん迅くんがかわいくって好きになっていた矢先の あの暴力と薬のシーンはもうなんかこらえ切れなかったです。 迅も前作ではけっこうひどいことしちゃっているので ある程度までは許せたんですけどね(笑) ほんとに読んでてつらくなりましたよ(^^; …