小林典雅さんのレビュー一覧

たとえばこんな恋のはじまり 小説

小林典雅  秋葉東子 

心理のプロでも恋したらただの人

まるで天中殺のような一日の締めくくりに恋人に
メール1本で簡単にフラれ、飲めないお酒でつぶれて
恥ずかしい酔っ払いブリ&ゲロのお世話までされちゃった
受け様と、心理カウンセラーの攻め様との日常から始まる
自分を飾らない恋愛ストーリーでした。
飾らないと言っても攻め様は受け様が大トラになって
バッティングセンターで喚いてる姿に一目ぼれして
その後はひたすら受け様が落ち込まないようにと紳…

3

たとえばこんな恋のはじまり 小説

小林典雅  秋葉東子 

失恋のBGMは中高年のアイドルだった

確かにいつもの典雅節なんです。
ぽんぽん出る会話のその言葉の選び方、引用のフレーズ。
それが面白さを運ぶ源なのではありますが、
今回はただそれだけで、ユニークなキャラクターが活躍しきれなかったというか、もっとキャラの面白みを引きだしてくれていたらなーという感がぬぐえない。
まさかレーベルのカラーが邪魔をしているとは思えないが、雑誌掲載という部分がネックになって、非常に軽いクセの薄い原因にな…

2

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

おもしろすぎる!

ムクさん挿絵に惹かれ購入~小林典雅さん初読みでした。

とりあえず、めちゃめちゃ面白い!!アンケートで笑わされ、
騎一の発言で笑わされ、結哉と和久井の心の声で噴出し!
こんなに小説で突っ込みながら笑ったのは初めてかもしれないww

主人公達の心の声がムッツリで変態でアホで超面白かった!
(特にキャンプ編)
どっちもどっちだよーこの天然バカップルww
和久井が結哉の生足を撮影しよう…

13

恋する遺伝子~嘘と誤解は恋のせい~ 小説

小林典雅  小椋ムク 

先が読めない展開

今作は「嘘と誤解は恋のせい」で存在感絶大だったあの騎一先輩のお話です。

設定が設定だけにいくら「嘘と誤解は恋のせい」のスピンオフと言っても、地雷だらけってことで身構えながら読んでいましたが、そんな心配一切いらなかったです!!

まず攻のマタニティライフですよ。私にとって初めての経験ですよ。マジでか!?って思ったけどマジっぽかったからその場に順応しながら読み進めました。でもねでもね、この後…

3

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

エロ可愛いw

ちるちるさんでの評価が高かったので今更ながら最近読みました。
まさかと思ったけど、こんなに笑えるとは…終始2828もとまりませんでしたw

まず、キャラが魅力的!!
主人公・結哉はうじうじネガティブキャラですが実はすっごいエロ可愛いんですよ。お酒もっちゃったらやばいですこの子!
そして、和久井さん。傍から見るとひねりもなく普通のカッコいい男性。だけど結哉のことになると、変態っぷりが垣間見…

4

美男の達人 小説

小林典雅  高峰顕 

美男塾の講義、為になった!

はぁ~楽しかった~^▽^~♪
Q&Aで茶木さんから教えて頂いた本作(有難うございました!)、どこで笑える?に期待して読み始めました♪
実際、全ての講義内容が受講生と講師全員が楽しい!
「フッ・・(鼻笑)」から「ブハハーッ(破笑」)まで、1冊通して笑わしてくれました♪

講義は、男からしたら「分かっちゃいるけどなぁ~ポリポリ・・」とか「全部出来たら天性のコマシじゃねぇ?」とかちょっと思った…

2

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

シャイで乙女なお隣さん

とにかくキャラがいいです。
シャイで乙女な結哉と、その隣人のイケメン和久井。
どちらもキャラが濃く魅力的で、読んでいて楽しかったです。
特に脇役のはずの先輩がいいキャラでした。
結哉の背中を押してあげる世話焼きな先輩が好きだ←

ストーリーも読みやすくて、なかなかよかったです!
でも、無人島の回は個人的にいらなかったかな?
最初のもじもじした初恋の部分だけでよかった気がします。

2

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

そうだ、アパートに引っ越そう

↑と思えるような作品です(笑)
ほんとよかったな。
なんたって文章が巧みすぎて・・・。やってくれましたね!っていう感じで
言うことなく面白かったです。
終始アンケートってのがまた・・・っ!
笑った笑った。面白くて机をバシバシ叩きました。
受け目線からも攻め目線からも、はたまた脇役目線からも楽しめました。
それぞれ考えてることがおもしろすぎて何度も読み返したくなる、心温まる、笑える、萌…

4

嘘と誤解は恋のせい 小説

小林典雅  小椋ムク 

本裏の問いの答えは「d」でした

片思いの相手にアンケートで迫るという、
斬新なアプローチもさる事ながら
そのアンケート内容がまた突飛というか変態ちっくで、
突っ込み&笑い所がありました。

残念ながらメイン2人の恋愛過程はそれ程楽しめなかったのですが、
結哉の先輩で、恋のアドバイス役の騎一のキャラクターが濃くて、
彼にはとても魅力を感じました。
好きな人の前でどもるは挙動不振になるはの、
頼りない結哉の尻を叩い…

0

棒投げ橋で待ってて 小説

小林典雅  柚名ハルヒ 

無菌培養お坊っちゃまとの恋

いやー小林さんの作品はどれも外しませんですね!
私の場合、ギャグやコメディ系小説作家さんだと作品によってはたまにノリそこなっちゃたりするんですが小林さんに対しては今のところそれが無いです。
どれを読んでもおもろい~そして萌える!

2カップル話でどっちも別の面白さがあります。
表題作は両親共にガンで失い看護師として慎ましく堅実に暮らしている雨市[攻]と大金持ちの末っ子で箱入り息子、無菌培…

2
PAGE TOP