total review:287407today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
52/91(合計:907件)
中原一也 水名瀬雅良
クリボウ
ネタバレ
ラスト数ページで一度、読むのをやめました。 結末が怖くて。 胸が苦しくて。 糖度低。男×男! 冤罪からヤクザへと身を堕とした須田(受)と彼を追う為に刑事になった新垣(攻)の目の前に広がる闇を見せつけられるようなガツンと重い話です。 誰の日常にも理不尽は転がっていて、なんだかんだいいつつ、それを乗り越え、次の理不尽に向かい最後にパンドラの箱よろしく希望がある…わけではなかった須田。 『表の世…
marun
かなりダークでシリアスな作品、ヤクザと刑事、共に学んだ学生時代そして当然のように 抱き合う関係になり、しかし、それも受け様が濡れ衣を着せられ攻め様の前から消えるまで 受け様はチンピラの子供で小さい時からお前の父親はと理不尽な目に遭いながら、 父親を嫌いながらもその父と同じようにロクデナシの道を歩いている。 しかしそんな時期に警察官僚の父を持つ攻め様と出会い、互いに立場は違うが、 同じよう…
水名瀬雅良
桃すもも
人と距離を置く級友・義人に何かと気をかけ、親しくなっていく竜(受)は、義人に魅かれて行くけれど、義人の弟・真也(攻)に無理やり抱かれてしまう。 真也に怒り…義人に立ち入るなと言われ、二人から距離をおく竜。 竜を好きになり、何かとまとわりつく真也。 竜は、真也の孤独な心を受け入れ、だんだんと心を許していく。 どんな理由があるとしても、愛もないのに無理やり抱く真也のは許せない(>_&…
nekonyanko
安良垣・俳優 羽地・居酒屋?バイト 同級生 女をとっかえひっかえ色男パターンは よくあるはなしで 特定の人とはつきあえないのに 自然に一緒にいた相手を 好きと自覚してなかった というのも、よくあるパターンですが 普通に楽しく読めました。 受けの羽地がきれいだということも あるのですが。 俺様も、羽地が好きのだときがついてからは かわいいのも良かったです …
沙野風結子 水名瀬雅良
りーこ
実の兄弟モノです。 弟・翼久(よく)× 兄・海理(かいり) 母親に育児放棄され、子供の頃から助け合いながら生きてきた兄弟。 飢えや寒さに耐えながら、母親が帰ってくるまでお互いを励ましながら待ちます。 でもいよいよ母親が帰ってこなくなって何度か行き詰まりそうになるんですが、その都度母親がお金を置いていってくれている。 そのことで兄の海理は自分たちはまだ見捨てられていないと喜ぶんです…
江名
そういえば、外道と呼ばれるような悪事を行うヤクザの話を、 小説で読むのは初めてです。 比べる物がないので自信を持っては言えませんが、 この本はヤクザ物として甘い部類には入らないと思います。 読んでいられない程の残忍なシーンがあるとは思いませんでしたが、 それなりに主人公(ヤクザの有能な幹部である受け)は冷酷非道です。 物語は、主人公の須田が大学生時代、 ヤクザの息子だからとい…
水名瀬さんの本、初読みです。 絵がとてもキレイで見やすくて、一度漫画を読んでみたいな~とだいぶ前から思っていました。 小説の挿絵しか見たことがなかったので。 う~ん、どうせ読むなら、この本じゃないのにすればよかったかな・・・ というのが率直な感想です、すみません。 若手俳優 × ベテラン俳優 攻めがもともと受けのことがとても好きで、とても憧れていて・・・という始まりなので、 …
妃川螢 水名瀬雅良
sotsuki
見事に地雷踏みました\(^o^)/ 本命(攻め)のことまだ好きなのに、未練があるのに、意地張って勝手に勘違いしてほかの男と寝る……なんで、個人的にはかなり地雷です。 好きな男なのに、他人から攻めの家のこと教えてもらわなかったら一生攻めを許さないつもりだろう?少しは自ら調べたら?本命だろう?忘れられない男だろう? いきなり受けと別れを告げず消えた攻めもあれですよ。 事情が事情なので、わ…
砂原糖子 水名瀬雅良
もこ
イラストが水無瀬さんだったっていうのもあるんだと思うんですが 受の印象が読む前と読み後では全然変わったな(*´∀`*)ということです。 もちろんいい意味で。 このイラストで、あらすじだけ見てるとなんだかもっと ツンとした美人で、セフレがいることも悪いとも思ってないんだろうな~ なんて思っていたんですが、なんだよ!カワイイじゃないかよ! 受のために、嫌われたくないからとか。。。。 この…
自分が片想いしている相手がセフレとして立候補してくれるなんて、なんて美味しい設定!! と期待して読み始めたんですが、セフレとしての駆け引きはほとんどなく・・・ 受けの名久井が攻めの春綱のことを本気で好きだからこそ、別れたときに辛くならないようにキスも本番もないっていうのは物足りなかったです。 こういう時はここぞ!とばかりに乗っかってくる受けの方が私の好みでした。 話は前半の『シガレット…