北沢きょうさんのレビュー一覧

あなたに恋はしたくない 小説

綾ちはる  北沢きょう 

精神のバランスを支える幻の恋人

幻覚幻聴が見えて聞こえる、それは普通ではありえない精神状態、
そんな現象が日常化しているのがこのお話の主人公である作家の相葉佑季。
精神疾患の幻覚とは少し違っていて、過去に好きだった相手が自分の側にいて、
会話まで交わしている展開、読み進めると原因は心因性な感じで、
相葉自身が防衛本能のように自分の心を守るために生み出した「カズオミ」。

本来であればかなり病的でシリアスな内容だと思う…

5

いとこいし 小説

栗城偲  北沢きょう 

ヘタレ攻め

幼なじみの従兄同士、
意地悪されて嫌われていると思いこんでいたら、
実は、
好きな子ほどいじめいたい的な、
好きすぎて意識しすぎて自然に仲良くすることが出来なくなっちゃった的な、
で、
それがばれたら、途端に大暴走。
みたいな。
なんというか、BLらしいBL.
攻めが華道の次期家元候補って言うセレブ感も適度だし、
受けの主人公の方は、花は好きだけど家元とか流派とかからは距離をお…

0

捨て猫理髪店 発売記念ペーパー 特典

恋人が心配でたまらない

本編のクライマックス。
猫田に未練を見せて狂気に狂った男が放火して燃えてしまった 猫田の美容室Silver vine
新しく建て直したその店と彼等の後日談となります。

無料情報誌にクーポン付きで載った店には客からの予約が沢山入るように。
猫田一人で切盛りしている店だけに、のんびりした営業だったのが嘘の様な繁盛ぶりは、どうやらその情報誌に載った猫田の写真のせいらしい(笑)
整体院の大河…

0

捨て猫理髪店 小説

中嶋ジロウ  北沢きょう 

4年ぶりのお久しぶりです!

09年の『幸福の下僕』以来、実に4年ぶりの商業紙媒体の出版が嬉しい!
前作、好きだったのです。
今作も、作者さんの特徴を感じられる作風と作品で、受けにとても強い意志とか”男らしさ”というのはなく、ともすると女子でもよくないか?みたいな部分はありはするのですが、それでも作品のあれこれより久々の出版の方の嬉しさが勝った1冊となりました。

イラストも人物のキラキラ感が特徴な北沢きょうさんですが…

3

十年目のラブメソッド 小説

川琴ゆい華  北沢きょう 

自分の短小でEDに悩む男性器専門の整形外科医

専門のお医者様なのに、自分がEDってとっても可愛そうな設定です。
それもナニが小さくて初体験の時に彼女に言われた「○○この森」のお菓子に例えられ
大笑いされてしまったことが原因でEDになり、28才になっても独身で彼女すらいない。

EDで短小で童貞、そんなお気の毒な受けになる宇海は男性器に悩む男性の為に
日々努力して、自身が悩みを持っているから真摯に患者と向き合う。
そんな宇海の元へや…

6

おとなの秘密 小説

石原ひな子  北沢きょう 

大きなせんせいは頼りになる人

ずっと仕事人間が故に離婚して、子供を一人で育てる父親と、その子供の担任になった保育士とのお話。
子連れモノとしてはよくある展開で、一時沢山出ていたものを随分読んでしまったせいか目新しさはない。
ただ、可もなく不可もなくというという点で突出したものはないけれど、とりあえず上手くまとまっているのでこの評価。


保育士・恩田の勤める保育園に新しい園児で父子家庭の子供・賢くんがやってきた。

1

グリーン・ピース コミック

北沢きょう 

買って損なし

北沢先生初期頃の作品です。
BLにはまりたての頃に読んだこの作品。
この作品が私をこの道へと誘ったといっても過言ではないです笑

「グリーン・ピース」
舞台は農業高校。
動物を心底愛する男・川名と惰性で農高に入った顔だけは良い男・小坂部の話。
最初はこの小坂部、中々子憎たらしい奴で、惰性で農高に入ったため、動物の世話も適当だし、川名のことをパシるしで、読んでいて苛立ちさえ感じてくるの…

0

Libre Premium 2013 WHITE SNOW 特典

「やぎさん郵便」4ページSSに悶絶w

マガビーへ移動後、音沙汰無しが気がかりな
草間さかえさん「やぎさん郵便」より澤×有原!
わずか4頁に、破格の萌が詰まっていました♡
◆【第十九話目、深夜】Citron20号の続き
深夜、一緒に眠る澤と有原。
「…あつい」と起き上がる有原に、
すぐ気がつき甲斐甲斐しく世話を焼く澤(眼鏡なしのスッピン顔に萌♪)。
「酒のせいだと思うが…」←いやアナタに後ろ抱きされてたせいでは?w
澤の…

11

朝長隆太郎の淫らな日常 コミック

北沢きょう 

S側によるSMごっこ

「朝長風月、書道家です。」のスピンオフ。
私は今作のほうが好き!

隆太郎(受)にはかなり昔から付き合っている恋人・槇(攻)がいるのですが、
ずっとずーっと彼に隠していることが……それがドMということ!
前作で隆太郎に狙いをつけた枝川がその性癖を瞬時に見抜き、強引に揺さぶりをかけてきます。
この隆太郎、前作では弟に対して厳しい一面を見せていたので少し意外だったのですが、結構流されやすい…

3

おとなの秘密 小説

石原ひな子  北沢きょう 

ハリネズミみたいなお父さん

バツイチ子連れの生真面目でまるで四面楚歌かと思えるくらい一人で子育てを
張り詰めるように頑張っている父兄とその子供が通う保育園の保父さんとのラブ。
でもラブラブな感じは今一感じられなかったですね。

受けになる園児の父親である京野の真面目さが相愛になって抱き合った後も
けじめが大事と子供が園を卒園するまでは恋人同士にならない流れなのです。
それに焦れながらも年上の恋人の言うとおりにする…

1
PAGE TOP