夢乃咲実さんのレビュー一覧

B-PRINCE文庫創刊8周年記念 ラブリー♡ブックレット 特典

『溺愛オトコ』と『年上の男性』目当てに

8作品の番外編が各4ページずつ入った全サ小冊子。
ハルヲさんと野原さんの作品以外はエロなしor少なめです。

■青野ちなつ『恋愛革命』シリーズ
泰生の仕事の関係でパリに来ている潤。
先日結婚式を挙げたギョームとベルナール(『情熱の恋愛革命』参照)に送るブーケを選ぶため、未尋の働く花屋へ。
そこで未尋の作ったブーケを選びます。
そこへ未尋の恋人・冬慈がやって来て、いつものように未尋を猫…

4

羊が結ぶ溺愛レッスン 小説

夢乃咲実  カワイチハル 

腹黒弁護士×方言男子

田舎で伯父伯母とともに暮らす空(受け)は、ある日亡き母の親戚である仙谷家の当主候補に抜擢される。仙谷家の屋敷で他の候補と競うことになり、弁護士の国原(攻め)に方言を矯正されつつ礼儀作法を仕込まれていたが、他候補や学校の生徒に方言をバカにされ続け、ショックで声が出なくなってしまう。そんな空を国原が救ってくれて…。


直系の子でもあるまいし、田舎で暮らしていた子をわざわざ候補者に仕立て上げる必…

7

相続人の招待状 小説

夢乃咲実  亜樹良のりかず 

ちょっと変わった花嫁もの

ある種の花嫁もののような設定なのですが、面白かったです。
花嫁もの自体は正直言うとそれほど好きという分野ではないのですが、これは一見しただけでは花嫁ものなのかどうか分からない凝った設定がよ楽しめました。

夢乃さんの作品は社会的地位の高い王道のハイスペックセレブものが多い気がするのですが、その王道がとても好み。
スタンダードな王道の組み合わせが好きという方にオススメな作家さんだと思いますが…

3

恋人はイジワルな独裁者 小説

夢乃咲実  明神翼 

シリーズ本編を先に読むべし

最初書下ろしが入ってて、そのあとは桜花学園の小冊子やペーパーを集めたものになってるので、このシリーズを読んでないとあまり解らないようです。 書下ろしは元生徒会長・野上先輩と学園の人気者・桂のお話。 攻めは将来をしっかり見据えていて桂の事を本人よりもよく知っている。なので桂が隠したいと思っていた実家のことも知ってたし、桂が一人でグルグル悩んでただけ。 野上先輩はあらすじにあるようなドS感はそこまで感…

0

コントラバスの声に抱かれて 小説

夢乃咲実  蓮川愛 

文体のクセが強い

ストーリーは古典的というか分かりやすくロマンティックで良かったのですが、文体のクセが強すぎてとにかく読むのがしんどかったです。攻でも受でも一人称で進む作品が苦手なのに、その上「…」や「ーー」や読点が多用されていて読んでいて苛々しました。

気を取り直して…。主人公は接触恐怖症のある青年・奏。学生時代の先輩・修が社長を勤める音響制作スタジオで働く彼がある日出会ったのは、コントラバスのような心地良…

0

黒男爵の花嫁 小説

夢乃咲実  こうじま奈月 

日本なのに海外のような雰囲気

「男爵」と言ってもいわゆる海外セレブとのシンデレラストーリーという作品ではありませんでした。
遊園地で働く真沙也と、「男爵」と呼ばれるセレブな当麻の恋物語。
ハイスペック攻めで身分差カップルです。

近所のお屋敷に越してきた当麻は、この家にお嫁さんを迎えるために、家を完璧に彩りたいと言います。真沙也はなぜかそのお手伝いをすることに。真沙也は初めて入るお屋敷にも関わらず、何故か屋敷にデジャヴ…

0

恋の箱庭でもう一度 小説

夢乃咲実  明神翼 

8年越しの再会もの

夢乃さんが長年かかれている桜花学園シリーズの一冊です。
これ単品でも読めます。この本は新任の先生×先生という組み合わせ。
以前、「王様のキスは夜の秘密」という同シリーズものの先生×生徒を読んだのですが、それから二年後の学校のお話でした。

新任と言っても、高松と州の二人は昔この学園の生徒と実習生で恋人という仲でした。卒業後も続くはずの関係だったのに手違いから二人はすれ違い、8年たって再会し…

0

夫婦になります! 小説

夢乃咲実  松本テマリ 

可愛い家族もの

表紙の3人は全く血の繋がりはないですが、一緒に暮らすことになる、という擬似家族ものです。
暖かく優しいお話で、こういう家族ものの作品は大好きです。

しかし設定は少々複雑でした。
親の残したレストランを継いだものの、不運が重なり店を手放さなくてはならなくなった主人公貴実也と、それを買い取った社長・峰岸の歳の差ラブストーリーです。
どちらも不運続きだった二人なのですが、峰岸は貴実也に出会っ…

2

王様のキスは夜の秘密 小説

夢乃咲実  明神翼 

可愛い学園もの

教師×生徒で、寮が舞台の学園ものです。スピンオフ作品らしいですが、前作は未読です。これ単品でも楽しめたのですが、前回からのキャラがたくさん出ていたので、そちらから読めばよかったなあ~と思いました。

保科先生は王と呼ばれる、かなりクールで人間嫌いと噂されるちょっと怖い人。
主人公の沢渡は、怪我で一学期をやすんだためクラスにうちとけられず、ルームメイトからも疎まれて学校生活が辛いと感じている大…

0

コントラバスの声に抱かれて 小説

夢乃咲実  蓮川愛 

恋に時間は関係ない

ドラマCD化を要望します!!
コントラバスとヴィオラの声…素敵すぎます。

表題作と短編「7th anniversary」が収録されています。
どちらも奏(受け)の目線で進んでいきます。

奏は男に襲われかけたことから接触恐怖症になっており、事情を知る副島が経営する音響制作会社に勤めています。ある日、家弓(攻め)がヴィスケのスピーカーを譲ってほしいと店にやってきて…という話です。

1
PAGE TOP