total review:286272today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
101/208(合計:2078件)
月村奎 木下けい子
かん衛門
ネタバレ
デリと料理教室を切り盛りする篤史は、度々店に来るサラリーマン・宮村にほのかな好意を抱いています。 しかし、ゲイであることに強い罪悪感を持っている篤史は、一生恋愛をしないと決めており、宮村への想いも秘めたままでいるつもりでした。 けれど、宮村が料理教室へやってくるようになり、客と店員、生徒と先生、そして友人へと関係が親しくなるにつれて、元々人付き合いが得意ではなかった篤史は、宮村との距離感が分か…
木下けい子
ふばば
胸キュンの大家、木下けい子先生のシリアス系作品ときいて、少し構えて読み始めました。 だって、木下先生って時々ゾクっとするほど不穏で不吉な黒雲を漂わせるから…。(←称賛です!) 読んでみたら、不穏というよりもヒリヒリとした焦り、のようなものを感じる。 以下ネタバレ含みます。 主人公はちょっといい加減に生きてる高校3年生、敬広。 そんな敬広が、普段は全く接点のない地学担当の教師三島と…
AshNY
東京から2時間の所にある田舎町。 農業を営む中道と肥料メーカーの営業マン櫻井が主人公。 見渡す限り一面の田んぼに山、畑で 話す言葉も結構強めで訛ってるし、 町の青年会はまだまだ団結力ありそうだし 都会とは違う、時間もゆっくりしてるんだろうなと 都会人が憧れるほのぼのとした田舎が舞台。 現実的にはそういう田舎町だと保守的で同性愛に対する理解は厳しいんじゃないかなーとは思いますが、 ん…
夕映月子 木下けい子
bonny
イラスト買いして一年程積んでましたが、新刊発売をきっかけに読んでみました。作家さまのデビュー作ということですが、着実にキャリアを積んでいらっしゃるようなので、率直に感想をしたためたいと思います。 ちるちるさんの特集記事にもありましたが、山岳BL初体験。山に魅了された男達の姿がとてもリアルに描かれていましたし、素人のわたしにも山登りの魅力が伝わってきて、胸を躍らせながら読み進めました。 …
たべこ
一般書店店頭で購入し、掲載されていたボナペティ!に心を鷲掴みされました。 その後何気なくコミコミのHPを見ていると、コミコミではボナペティ!の小冊子が付いてくるという情報が目に止まり2冊目を購入するに至りました。 本誌を2冊購入するのは初めての経験で少し迷いましたが、両思いの2人の生活を見ることができたので買って良かったです。 「毎晩、溶けるように愛された」というような一文があり、もうそ…
凪良ゆう 木下けい子
杏仙
攻めの入江は呑んだくれで働かない父と下に妹、引きこもりの弟を抱える勤労学生です。 そこに絡むのが、蜂谷と花沢。二人はお隣同士で生まれたときからの幼馴染。 高校時代に3人は出会います。 入江は身分を詐称して蜂谷の家庭教師になり、花沢はたまたま訪れた蜂谷の部屋で。 以下激しくネタばれ 蜂谷レオたんはゲイで理想のタイプはちょい悪な外見の男性。 入江はよくよくみてみたら、ほ…
栗城偲 木下けい子
ココナッツ
栗城さんのホラーテイストBL。 と言っても、怖さはまったくありませんので苦手な方でも大丈夫ではないでしょうか。 ただわたしは受けちゃんと同じで、そういう怖さをほとんど感じないタイプなのですが(苦笑 ********************** 受けの哉(なお)は童顔で小動物系。 車の整備士で性格は顔に似合わずハッキリした強気タイプ。 蓮司が初恋の相手です。 攻めは、現在は美容…
胸キュンの大家。しかしながら、バッドな予感を黒雲のように漂わせる作品も多い木下けい子先生です。 本作は短編集で、どれもハッピーな空気でまとめられています。ご安心を! 「吉祥寺の戦士」 ちょっとチャラいイマドキの大学生が、パン職人目指して修行中の男の子に出会う。相手にもされないけど、好きな気持ちはテキトーじゃない。そこは伝わってるみたい。 「練馬の王子」「用賀の騎士」 合コンで女子…
てんてん
本品は『小説Dear+ vol.64 フユ号』の コミコミスタジオ限定特典小冊子になります。 内容は雑誌掲載作である『ボナペティ』の後日談で 葉がお菓子作りに挑戦するお話になります。 憧れていたビストロの オーナーシェフである瑠可と 恋人になった葉。 好きな人に好きになってもらえるなんて 本当に夢のようです。 大晦日は一緒に紅白を見て 元旦は瑠可のフランス風お…
すみれ0401
小説Dear+2017フユに掲載されている「ボナペティ」の番外編小冊子になります。 2人が恋人同士になった後のお話になっています。 以下、内容になります。 2人の思いが通じ合った夜(仕事納めの日だった)から、数日後。新年2日目のこと。 葉は1人でガトーショコラキット(本編で登場)に挑戦中。 瑠可は、料理の師匠の所へ新年のあいさつに行っている。葉も勿論誘われたけれども、気後…