木下けい子さんのレビュー一覧

君によりにし コミック

木下けい子 

喪服姿案外好き

とても好きな作品の一つです
コミックの表紙が綺麗
君によりにし
このタイトルと作品は
当たり前なのでしょうけれど、しっくりしており
コミックではなく文章として
読みたかったなと思ったりもしました

とても丁寧な言葉と立ち振る舞いが
綺麗だなと感じました
そんな綺麗な小野寺さんが、急に許してとつぶやいて
抱くシーンが好きです

いろっぽく切ない
非常に好きなシーン

2

隣の彼 コミック

木下けい子 

案外良かったと思えた

連載時もコミック発売後も、どうにもすっきり
しないモヤモヤを持ったまま保管していた作品の一つです

ひっかかっていた点は無精髭とヨレヨレ感が
切なすぎてだめでした
ですが、年数を経過し色々な作品を読んだり
自分の読み方が変わったのかもしれませんが
数年後には、好きになりました
八乙女さん側から見ることができるように
なったのだと思います

子供が絡んでくるのは難しくもあります…

4

ボクとオレのカワイイあのコ コミック

木下けい子 

花ついてても可愛くないと思った

連載時から好きじゃなかった作品でしたそれでも
木下さんのコミックは必ず購入
何度も読み直しましたが
好きになれなかった

そうはいいつつ、何度も読み混んだ感じた自分なりの
納得方法は、コメディとして笑えるポイントで見てみようという試みでした

ライバルという部分のみですが
モテモテの合田君が全然可愛いと思えなかった
ことが1番難しかったです
カワイイとは思うことなくイライラ

1

ドント・クライ・ベイビィ コミック

木下けい子 

猫がかわいすぎる

猫がとにかく好きなので
大好きな木下さんの作品に猫こんな贅沢なかった
作品でした

内容としては、スピンオフになるのですが
スピンオフと意識しなくても、むしろ忘れて読んだとしても
全然単体でいける作品です

私は前作頭にありきで、読んだので結局
いけすかない奴だなという印象はかわることなく
読み終えた状態でした
数年たって読み直して印象がかわる作品もありますが
この作品は印…

2

リアリストによるロマンチシズム コミック

木下けい子 

屈折は嫌いじゃない

片方が好きになれないは、相変わらずなのですが
カップルとして成立している状態は
好きです

ドS設定なのですが、ドSというよりは
小うるさいめんどくさい人といった感じでした
お父さんが可愛いです
お父さんとくっついたほうが
萌えとしては高かった気がします
これは、自分の感想ですが
でも、そうなると、おじさま同志のカップルかぁ
それはちょっとかも

お父さんめっちゃ可愛です…

1

今宵おまえと 最終章 コミック

木下けい子 

良かったよかった

3冊目で完結。
なかなかめんどくさい2人でしたが、
ちゃんと2人のあるべきところにおさまったようで、
めでたいでした。

ヘタレだし、もどかしい気持ちにもなりましたが、
そこが自然にも思え、素敵な木下さんワールドでした。
最後まで、その空気を感じさせてくれる作品というのも、
貴重だと思います。

また、リクローの上司、が好きでした。
BLに出てくる女性というと、
妙にゲイに…

1

召し上がれ愛を コミック

木下けい子 

賢い男のオロオロはどうだろう

木下さんの作品にしては珍しく
裸多めではじまったので
驚いた記憶があります

あまり読み返していない作品ではあるのですが
嫌いなわけではありません

マンションの一階が美味しいレストラン
これだけで、なんだか生活風景が浮かびました

レストランのシェフと隣住まいの
真面目な公務員のお話です

シェフの可愛い嫉妬には笑わせてもらいました
職人としてサービス業としてはだめで…

2

好きです係長! コミック

木下けい子 

このみの問題としかいようがない

係長課長、部長、社長
全くこれらに興味の類がありません
サラリーマン好きじゃないです
働く男性であれば会社がありますし
社内恋愛もあるでしょうけれど

社内恋愛ということが私の中で
無理なパターンのようです

物語に全然関係ないことを考えてしまうからです
そんな読み方しちゃいけないのですが・・・・


どうともいいがたいですが
係長は可愛いと思いました

短編のツキ…

4

巡り合うよベイビィ コミック

木下けい子 

タイトルだけでぐっときた

女優の母親の設定は好きじゃないのですが
バイトをしている高校生と先生の話です
面白かったです

教師と生徒が学校で知り合い・・・ということではない
部分が良かった

ピザの宅配バイトってところも
遠くない生活感覚で良かった

先生の部屋でコーラをペットボトルごと
おいている様子が学生らしいというか
微笑ましかった


設定としての教師と生徒はよくありますが
そこは木…

1

蜜色パンケーキ コミック

木下けい子 

なぜだか好きになれなかった

蜜色って良いなと思った
男性だけど、デザート食べているってのも
好きだった
料理人ってのも好きだった
でも、読み始めても読み終えても
何もひっかからなかった
雑誌掲載時にも、ちょっと毛色が違うなとは
思いつつ読んだのですが

木下さんの絵柄じゃなかったらいけたのかは
わかりませんし
私が木下さんの作品を好きなあまりの
期待だったのか

役者だったということが急に飛んだき…

1
PAGE TOP