夜光花さんのレビュー一覧

眠る劣情 小説

夜光花  高階佑 

いまいち…

受け攻めどっちにも感情移入しにくくてなんともいいようがなく…
SMはよくわかんないしあんまり読みたい題材でもないです。楽しくない。
ぶっちゃけ嫌いだしまるで魅力を感じませんでした。
この本の中では脇役の作家さんが一番魅力的でしたね。
彼が主役のスピンオフとか出たら読んでみたいです。

1

ラブ☆コレ 4th anniversary 小説

いおかいつき  愁堂れな  夜光花  國沢智  奈良千春  高階佑 

やってるだけだと、

同時発売されたラヴァーズ文庫の三冊、「新宿退屈男」愁堂れな&奈良千春、「深紅の背徳」夜光花&高階佑、「グロウバック」いおかいつき&國沢智、の書き下ろし番外編&ラフ画・ショートマンガを集めた本。

っていうか、とりあえず「リロード 」シリーズの番外編が載ってるならと購入。

他の2編は本編知らないから何とも言い難いけど、この本、番外編だけあって、お楽しみ編というか、801の王道というか、とり…

2

不確かな抱擁 小説

夜光花  雪舟薫 

不思議にストイック

何はともあれなるべくあらすじを読まないように、口絵も見ないようにしつつ読み始めました。
冒頭、もしかして『メメ●ト』?だとしたら悲惨すぎるな…とか、
次に主人公が災いを呼ぶ体質と自分を指したことで、『魔●の子』?などと連想しました。
それらの個人的に好みなエンタメ要素に加え、温度が低めにシリアスに謎を追う展開がたまらないぜっ…。と思っておりましたら、
触手キターv
商業BLさんで触手もの…

3

七日間の囚人 小説

夜光花  あそう瑞穂 

ずるいなあ…

面白かったですよ~…。
最初は、シチュエーションは変わっているけれど要(受け)も亮二(攻め)も性格あまり良くないのでドラマにそれほど感情移入できない感じだったのですが、色々な状況の変化とそれに伴う二人の関係の変化が面白く、ぐんぐん読み進められました。
犯人も大体見当がついているし、穏便に終わるのかなと思っていたら…ん?という違和感。そしてあのラストですよ。
ずるいなー。まんまと騙されました。…

4

リアルライフゲーム 小説

夜光花  海老原由里 

おもしろかったです

凄く楽しく読ませていただきました。
夜光さんの作品は、最後までどきどきです。
何が目的か分からない、どうなるかわからない、、、
そんなスリルがあってとても好きな作家さんです^^

平良、回りくどすぎる!
というのが、読んでみて最初に思った感想。
お金があるからこそできるゲームだなぁと。
いや、お金があっても現実では不可能ですね;;
そんな非現実感がとてもよかったです。

人生…

5

七日間の囚人 小説

夜光花  あそう瑞穂 

不思議で謎だらけの本

この作品は最後まで謎だらけでした。途中で少し分かってきますが、
いや、最後までよくわからない部分もあったのかもしれません。

ありがちな監禁ものではなく、いろいろなドキドキマジックがしかけてあります。
要の心理描写などもよくかかれており、また亮二は謎が多すぎる!
どうしようもない密室空間でどのように二人の関係が変わっていくのか、
が見所です^^
嫌いな奴とでも協力しなければならない、…

1

眠る劣情 小説

夜光花  高階佑 

眠っていた本当の劣情とは何か?

誘拐された晶の妹。
犯人の要求は、親友の章文の婚約を破談させること。
晶は、章文の自分への恋情を知りながら
偽りの告白で章文に抱かれる・・・

というお話。

誘拐犯人は誰なのか?
そのあたりのからくりは、最初から予測がつく範囲でしたw
サスペンスの内容はさほど期待しないほうがいいかもしれません。

が!

私が「神」の評価をしたのは、種明かしがわかってからの
晶と章文…

3

眠る劣情 小説

夜光花  高階佑 

ふ~むぅ(-"-)

まず~晶の妹が 兄溺愛でほんとっウザかったです<(`^´)>
自分の感情だけで人にぶつかってくる人ってイライラする~
子供なら許されるけれど 二十歳を超えてもこんなのって
耐えれない・・・・・。

執着攻め ×淫乱M受け という設定は
かなり好きなのですが 
サスペンスっぽい感じだったのに
誘拐犯が最初から想像つくってどうでしょうかね~?
小説家の久緒が登場して
ち…

3

眠る劣情 小説

夜光花  高階佑 

Mのお話として読むか、推理小説として・・・

評価が低くてごめんなさい。つまらなくは無かったんですが、いろんな方面で煮え切らなかったので中立で。

幼い頃からの美貌ゆえに、自分を押し殺しコンプレックスを抱えて生きてきた晶。
自分が原因で怪我をさせた妹は、ブラザーコンプレックスも極まれりな存在で・・・。
高校時代に告白されて、受け入れられずに振ったけれど、親友としての付き合いが続いている章文は結婚することになって・・・。
自分の仕事先…

2

君を殺した夜 小説

夜光花  小山田あみ 

みんな誰かに“執着”している

うーん。読み応えがありました。
重いし痛い系。

幼なじみで庇護してあげてた相手が
思春期に体格も頭脳も自分を抜いてしまって劣等感を覚える。
こっちは焦りや嫉妬で自分を醜いと思っているのに
そんな自分を「好き」といってくる攻め。
この時点でもすでに攻めのほうが恋を自覚して
それを告白するという大人になってるんだよーっ。
下に見ていた相手に追い越されていく焦りって
きっと中学生に…

5
PAGE TOP