total review:292319today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/29(合計:281件)
田倉トヲル
藻とカレー
ネタバレ
だ〜か〜ら〜 私は兄弟モノ苦手なくせに、なぜタイトルを見て買うのをやめなかったのか!? (自分のアホさかげんに呆れていますすみません) でも本作はプラトニックで最後まで兄弟でいたのでまだセーフ。 兄が弟に言わないといけないことがあると引っ張っていたので、実は血がつながっていない展開?と期待したけどそうじゃなかった。 (血がつながっていなかったら自分的にセーフなので) 母親も…
絵がきれいですね! 特に背景、構図が好きです。 空の抜け感が気持ちいい。 デビュー作なんですね。 私も先生の作品初読みです。 淡いほやほやのLがいっぱい。 「ですます」調の独白が雰囲気あっていい感じです。 どのお話も、好きになる瞬間、募っていく気持ち、溢れそうになる思い、伝えると決めた覚悟…どれもきゅんきゅんきます。 かわいいお話の中に、ドキッとする展開もあり。 …
cpurin
いや、今まで読んだBLの中で一番かわいいお話かもしれない。 普段あまり可愛い系をすすんで読むことはないけど、これは読んじゃう。 一言で言えば「勘違いすれ違い両片思いラブコメ」なんだけど、全寮制の男子校で繰り広げられるDK達のわちゃわちゃも良いし、脇キャラも個性的で面白い。脇キャラのゲイ宮井くんが個人的には大好き。 もうホント可愛いの一言に尽きる!可愛いお話が好きな方には是非おススメします。 …
ルナ2
血縁関係に苦手意識持ってたんですけど、読んでよかった…。 なんというか、こんなイチャイチャ兄弟がいるんだろうかって感じ?笑 最初から相思相愛が見ててわかっちゃうんですけど(たぶん脇役の女の子もわかってる) でも、2人ともやっぱり兄弟だからって本音を言えないんですよね。 そこがね、切なくて良い!! お兄ちゃん、適当に見えて実は弟への愛情がすごいね。 可愛い弟のワガママをかわすのは…
しろたん9610
「のみ✕しば」が好きでこの作者様の本をもっと読みたい!と思って、本作を手に取ると、ちょっとびっくりするかも。私がそうでした。 あの明るいノリをイメージすると、ギャップがすごい。こっちはだいぶシリアスなトーン。 次の3巻が最終巻だそうだが、非常にゆっくり丁寧にキャラを掘り下げた青春群像劇という感じ。1巻と、この2巻もBLらしいシーンがなく、タイトルから、表紙の二人の関係が恋になる過程を大事に…
さくぱんぱぱん
私の中で1番好きと言って良いレベルで好きな作品。 本当にもっと色んな方に読んでいただきたい。色々考えさせられる作品。 BLなんだけどBLじゃないんですよ。 ただ主人公の2人が周りの色んな人の影響を受けながら、友情や愛情を積み重ねていく作品です。 唯司の「なんかいいなが積み重なって人はいつのまにか恋に落ちてる」って言葉をそのまま描いているような作品。 ゲイな自分が嫌いで…
うーゆむ
いや~田倉トヲル先生の描く高校生から目が離せなくなってしまいました。 前の話から引き続き、吉永と長谷川が軸にお話が進みます。 かなり、展開がシビアになりました! うう…佐倉との関係から吉永がゲイだと噂されてしまったり。ギスギスした描写に気持ちが、ぎゅっと縮こまる… ここへ来て、吉永の気持ちの強さがすごく良かった!ゲイだけど、高校生の狭い世界では生きづらい。偽らなきゃならないけど…
田倉トヲル先生の高校生のお話。 とにかく、読んでいて瑞々しい! 私も、高校生だった時は結構、あれこれ考えていていたなぁ… 好きな人に好きと言える勇気を持つのは、大変だったよ… 好きな人が、まずは自分を知っていてくれた!話せた!近づけた! …まあ、こちらのお話を読んでいたら、自分の高校生当時の気持ちまで、ぐわーっと蘇ってきてしまいました。 好きな気持ちは、それぞれで。 男女だっ…
ももよたん
キュンキュン作品をひとつ一つ挙げよと言われたらこちらを挙げると思います。 とある男子校の寮が舞台。 野宮は寮で同室の御子柴が気になっている。 御子柴は文化祭のミスコンでの女装がもう女子にしか見えない、可愛すぎる男子。 学内の男子から襲われたところを野宮に助けられてから野宮が気になっている。 両片思いで、周りはみんな気付いてるのに二人だけがもだもだしているお話です。 御子柴は男子…
tomohi0501
すごいお話 読後の余韻が心地良くて けどお話は切なくて優しくて ほんとに素敵な本でした 兄弟ものでこんなに穏やかに時間が 流れていくお話もあるんだと思いました キャラクターがみんな可愛いらしくて とても温かみがあって良かった お兄ちゃんが所々で見せる 男の顔がカッコよくて 弟が気持ちを隠しきれず 大人になろうと足掻く姿が とても可愛いくて きゅんきゅんしました…