total review:286354today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
84/155(合計:1550件)
acop
ペーパーバック1・2 連続刊行記念の全サ小冊子です。 新聞社シリーズの良時と密のお話。 BLを読むと、もう少し若いときに読みたかったなぁ、と思うことがしばしばで、なんだか言いようもない淋しさとか苦さを感じたりすることがある。 これは今の私が読んでちょうどよい・・・そんな個人的感想も持ちつつ 。 映画とお酒のお話を織り交ぜた、洒落た大人の一晩・・・といったところなのですが、今回はいつもより…
一穂ミチ 竹美家らら
マキヲ
ネタバレ
自分の積み本の中で断トツの高得点だった作品をやっと読みました。激しく甘く、仔細に書かれているセックスの描写を除けば、BL作品ではなく一般作品のような…男と男、そして男と女の物語でした。 同性の幼なじみに叶わぬ恋をしているというBLファンタジックな存在の半井と、同棲中の彼女とセックスレスであることに悩むというリアルな存在の萩原。男の生理を女は分かっていないと要所々々で語られますが、そもそも作者…
綾結みう
メイクをすることに対して、顔を作るという表現で文章になっていたのが一番印象的でした。 受けの性格はイマイチ好きになれませんでしたが、攻めはかっこいいですね。 風俗にでも行けば性処理は出来るのに、気持ちが通じてないととか思う男なんでしょうね。BLはこういうところもファンタジックです。 良いお話だったと思います。
KRAFT
ストーリーはとてもリアル。 リアルすぎて、現在レスの人にはかなり堪える作品なんじゃないかなと思います。 寧ろBLよりもNLでいいと思うのですが、それだとよくある話になってしまうのでBLにしたんでしょうかね。 この作品は読むのが物凄く大変でした。 一顕と整のどちらが発した言葉なのか、どちらの行動なのかが分かり辛く、更に現在と現在の間に突然挟まれる過去の回想シーンで混乱し、前に戻って再度読…
snowblack
新聞社シリーズ番外編総集『ペーパーバック』の 2巻連続刊行記念の全員プレゼント小冊子。 こういうのって、すっかり忘れた頃にやってくるのが慣例だが 締め切りからわずか1ヶ月で届くという早業に、まずは拍手。 登場するは『off you go』の二人。 16Pの短い話の中に、新聞社シリーズらしい小ネタやスパイス、 密らしい、良時らしい、描写が盛り込まれ、 そして、この二人の切っても切れ…
一穂ミチ 草間さかえ
個人的に普通のサラリーマン同士の日常のお話に最近とにかく飢えていて、購入前にあらすじを読んで、やった!と思いました。 ですが、他の方がレビューで書いていらっしゃるように、名前の部分。二人のフルネームをまず頭にたたきこんでから読み進めないと、ちょっと戸惑います。これは間違いないですね。一穂さんが意図的にそうやって書かれていることはわかるんですが、読者としては少し入りづらい部分がありました。もうちょ…
一穂ミチ 雪広うたこ
bonny
このお話には、暗に変化球を望んでいたような気がします。もしかしたら、ハッピーエンディングでなければ読後感がより良い方に変わっていたかもしれないけれど、かくあるべく完成されているわけでして。BLはハピエンでなければならないというのは、なんというか…時に一読者にとって譲れない何かをスポイルしてしまうきらいもあるというか…。好みの問題なのでしかたありませんけど。 大学で出会った暁行と遙の物語。遙の…
一穂ミチ 藤たまき
一穂さんの作品は、色で入ってくる作品が多くて(自分の頭の中にという意味で)その中でもこれは特に色の感覚とか視覚的なインスピレーションを強く受ける作品でした。 結末というか真相?の部分には少し驚いて、『まさか一穂さんが~?』と思うところもあったんですが、それを呑み込んで『青が降る』を読み進めたところにもっと深い真相があったので納得して、読後感も格段に良くなった。それはもしかしたらサラッと読んでしま…
一穂ミチ 二宮悦巳
随分前にノーモアベットを読もうとしたがどうしても食指が伸びず、結局表紙に惹かれてスピンオフのこちらを先に。 読む順番は特に問題はありませんでした。 一穂さんの作品の中では珍しくちょっと評価低めです。確かに設定は面白くて、途中スリリングなシーンもいくつかあって、どんどん読み進めていく時のアドレナリンが湧いてくる感じ・・・・はたくさん味わえたと思うのですが結局BLとしては楽しめなかった。 キャラ…
一穂ミチ 青石ももこ
ハムコ
2巻は「off you go」の番外編中心です。 二人のイチャラブを楽しむと言うよりは 三人の関係への理解が深まる感じ。 密を兄妹で交代に愛するって感じですか? かつての愛人一束を一堂に会させる話は こわっ!!と思いましたw 密に比べて良時は常識人だと思ってたのにw この話はBLじゃないかもしれないな…と思うぐらい 十和子の関係が不可欠ですね。三人の関係が密(みつ)。 十…