ミナヅキアキラさんのレビュー一覧

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

こんなに綺麗な拗れBLならいくらでも読める

施設育ちの高校生ひばり。唯一の肉親だった兄を事故で亡くし、兄の親友、清澄が親代わり兄代わりとなって早数年。本当はずっと彼に片想いをしている。だけどこの気持ちを伝える資格なんてなくて……。

拗れてます。

逆説的ですが、こういう拗れ系の話って、この拗れをどう解消していくのか一点にのみ注目していけばよいので、バラエティ色の強い作品よりも読みやすいことが多いです。
特に本作は拗れシリアスの中…

5

待ち合わせは額装店で コミック

ミナヅキアキラ 

額装の裏に閉じ込められていたもの

理想の愛は「小鳥のような純愛」だそうです。猟で鳥をしとめるなら雌を先に撃つと、雌の傍を離れない雄も同時にしとめることが出来ると言われていて、オシドリ夫婦もそんな意味の言葉。
このお話のチカさんは、小鳥のような純愛をしていた人みたい。恋人を失ったあと、ずっと蹲って動けなかった人。物語の真の主人公は死んだチカの恋人、真人。取り巻く人達が回想する形で展開する綺麗な恋物語でした。

▼人物
真人:…

0

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

絵がいい

デビュー当時から絵の上手な作家さんだったけど、絵が凄く洗練されて読みやすくなったなぁって、まずそこに感心した。
凝った画面構成とか、アップになった表情とか、凄くいい。
更に、そこに作画のデジタル処理技術の進歩とか向上とかが加わって、ほんと、凄くいい。
お話としては、ほとんど二人だけの世界にお話を絞った、切なくてとっても内向きな、BLのためのBLみたいな展開ではあるんだけど、だからこそ、よりい…

3

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

夢を見ているような完成度

丁寧な美しい絵と構図(といっていいんですかね?カメラワーク的な)や配置、演出でドラマを何倍にも盛り上げて語り、ページをめくるのが惜しいほど見惚れるのが楽しく、一コマ一コマにハッとするような煌めきとドキドキがあります。
完璧過ぎて、夢で理想の漫画を読んでいるのではないかと思うくらいでした。
私の読んできた数少ないBLコミックの中でここまでグイグイ引き込まれたものはないかもしれません。買ってよかっ…

12

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

本編もいいけど、描き下ろしが萌えた!!

ミナヅキアキラさんの新作、ほんとーにほんとうに嬉しい!!!
それだけで感激してしまい、噛みしめるように読みました。

あらすじ読んだだけで「切ない」の確定、お久しぶりの新作嬉しい!の高揚状態でのレビューです。

あらすじからてっきり清澄<<<<ひばりかと思ったら、清澄もめーーちゃくちゃひばりを想ってて、両片思いなんですね。

だけど……

責任ある大人だから、手をださない。
ず…

11

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

気づかないふりは難しいです。

横顔のひばり。どこか遠くを見つめる表情。とんでいってしまわないように抱きしめる清澄。手放したくない思いが伝わる表紙です。

高校生のひばりは、写真家の清澄と暮らしています。ひばりの兄は清澄のアシスタントでもあり親友でもあったのですが事故で亡くなります。天涯孤独になってしまったひばりを引き取った清澄は自責の念とひばりへの想いを抱えています。

ひばりが眠ったフリをする清澄にキスをする場面はド…

13

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

もっとじっくり読みたかった。

ひばりは本来、よく鳴く鳥なのに。
「なかないひばり」だなんて。
なんとも切ないタイトルに惹かれて購入しました。

表紙もめちゃくちゃいい。
相反するものだと思うのですが、儚さと、凛とした印象の両方が感じられて、ひばり(受)の性格にぴったり。


亡き兄の親友・清澄(表紙右) × 親友の遺した弟・ひばり(表紙左)
互いに思いを寄せながらも、罪の意識から恋心を伝えられないふたりの物語…

9

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

泣けるし萌えるしたまらない(T-T)(T-T)※ネタバレ含みます

この先生の作品は初めてでしたが、とんでもない作品ですね。
読んでて最初から最後までずっと胸がキュンキュンしておりました。
物語は、家族を失ってしまった"ひば"と、後継人の"すみ"のお話。もうお互いのこの呼び方の時点で可愛すぎる...!
ひばりに対し、家族を奪ってしまった責任を感じ、家族になろうと、自分の気持ちに蓋をし生きようとする清澄。泣けます(T-T…

8

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

心が痛キュン。何者も介在しない2人だけの世界で。

「心が痛キュン」という、担当編集さんのキャッチがピッタリする。
本編を読んでから、ちるちるのインタビューを読んで。なるほど!と思いました。
ただ、厳密には義兄弟もの、とは言い切れないと思うんだなぁ。
ひばりにとっては、兄はみさごただひとり。そして。澄にとっては、ひばりは親友の弟。
親を早くに亡くして、施設で育ったというひばりたち兄弟にとって。互いに唯一の肉親だったのに。
ある日交通事故で…

6

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

心がじんわり

表紙のせつなげな雰囲気に惹かれて読んでみました。
冒頭の二人のやり取りを見ていると「この二人、一緒に住んでいるけど仲でも悪いの?」と思いながら読み始めました。
でも違うんですね。家族になろうとする澄と、澄のことは特別だけどだからこそ家族にはなりたくないひばり。澄もひばりもみさごさんのこと大切だったんだと思うんです。だからこそ亡くなった原因は自分にあるって思ってしまって負い目を感じるんですよね。…

2
PAGE TOP