total review:297518today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
46/87(合計:866件)
栗城偲 コウキ。
てんてん
ネタバレ
今回は地元名士の子息の小学生と 専用住宅で1人暮らし中の高校生のお話です。 受様のストーカー事件が解決するまでと 受様の妊娠・出産を経て家族になるまでに 2人の結婚式と幕間的SSを収録。 生物には男女、雄雌がありますが そのうちのヒトにのみ第二の性と 呼ばれる分類があります。 それは アルファ、ベータ、オメガの分類で オメガ性は男性であっても 雌性の生殖機能を持ち…
栗城偲 陵クミコ
ちゅんちゅん
表題作+「バレンタイン警報」 父親の転勤によって、一人残ることになった受験生の松澤壱(受け)。 一人残すことを心配した父親により、父親の友人の家に下宿させてもらうことになります。下宿させてもらうのが昔遊んでもらったことのある壱の初恋の人・霧島駈流(攻め)の家だと聞き、大喜び。再会を待ちきれず駈流の会社に会いに行った壱は、駈流が自分のことを全く覚えていなかったことを知りショックを受け…
栗城偲 高緒拾
本シリーズは俺様で強気なイケメン社長と 攻様の恋人で工場勤務の社員のお話です。 受様が新たな出会いにより 新たなステージに向かう決意をするまで。 攻様の会社は 財閥を前身とする丸蔦グループの 関連会社である化学薬品メーカーです。 年度末の決算期である今は 業界的にも最大の繁忙期ですが 競合他社が不祥事を起こした事で 攻様の会社がその皺寄せを 一気に被ってしまいます…
ポッチ
栗城さん初となるオメガバースもの。どんなお話かなと思って発売を楽しみに待っていました。 主人公はDKでΩの遥。 遥の住む市では、Ωが保護され差別を受けないように手厚い保障がある。そのためΩだけが住むことができるアパートがありそこに一人暮らしをしているのだけれど、最近ストーカー被害に遭っていて…。 というお話。 Ωだけが住むアパートがあるからとはいえ、なぜ、高校生が一…
ぴれーね
「玉の輿ご用意しました」の3作目です。 こちら完全な続編なので、単独で読む事は難しいと思われます。 気になられた方は、1巻目からぜひどうぞ!! 元々好きな作家さんですが、このシリーズは特に大好きで、今作の発売も首を長くして待っていました。 続編と言う事で、出来上がってるカップルのイチャラブが楽しいかと言うと、主人公の成長に重きが置かれた作品なのです。 もちろん、イチャラブも存分に楽し…
いるいる
玉の輿シリーズ3冊目! ワクワク待機していましたヾ(*´∀`*)ノ 3冊並べると青依の成長を感じて笑みがこぼれます。 昔の印南そっくりな不遜な甥っ子登場や、 青依の特殊能力に感嘆したベルさんからの提案、 印南と青依の喧嘩ete… 周囲がドタバタしつつ『Plus Ultra』を感じる内容でした。 印南の為に何が出来るかを常に模索しつづける青依。 恋人としては対等で居られて…
栗城偲 街子マドカ
165
中立寄りの萌えです。 AVのモザイク職人ゆえに在宅で誰とも会わず寝食も忘れて没頭し、ひたすら結合部や性器を凝視しているためか三大欲求を無くしEDになって数年という創丙。対人スキルも恋愛スキルも落ちてどんな際どいAVを見ても全く反応しなくなって…。 なんというか書き方とか話の繋がりが唐突に思える箇所がいくつかあったり、ずっと疑問もあったりで萌え切れず。 二人が同居して居心地よく暮ら…
御曹司のゲイの社長とチンピラ風なノンケの青年のお話です。 話の中で何度も青依が自分が印南に釣り合わない、恥をかかせる、迷惑をかけると思うのが可哀想で切なかったです。 家庭の事情やその後のケガから転落人生で当たり屋なので確かに、印南と関わるにつれ気になってきますよね。 特に会社に書類を届けにいったエピソードは辛かった。 お互い最初はどうなるかと思いましたが、確かに当たり屋相手にいきなり恋…
fandesu
電子書籍で読了。挿絵あり。あとがきあり。 『見た目と実際が違っちゃうので、すれ違いや誤解が生まれてしまう』というのはBLも含めた恋愛小説の一つの醍醐味だとも思うのですが、そのお手本の様なお話でした。ドラマチックな大きい出来事が起きる訳ではないけれど、最後までうふうふしながら楽しく読めます。 父の急な転勤が決まり、高校三年生の壱(はじめ)は父の親友の息子である駈流の家に下宿することになり…
M+M
本編の番外編15作品の小冊子です。 本編が未読だと「ふーん仲良しだね」だったんですが、本編を読んでから読むと、後日談の二人の甘さにジタバタしそうになりました。 私が一番印象に残ったのは、「溺れる人魚」の番外編「ひとりじめ人魚」です。反省したとはいえ、遊び人の桂(攻)に本編読了後もなんとなく不安を抱いていたのですが、眞生(受)にメロメロだという心中が分かり、ホッとしました。これ、これが欲…