青石ももこさんのレビュー一覧

アンフォーゲタブル 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

思い続ければいつか夢はかなうと信じたくなる作品

明光新聞社シリーズ4冊をまとめて読みました。
話題だったし高評価なのでずっと読みたいと思っていました。
シリーズ4冊目は、新聞記者と製薬会社社員の恋物語です。

このシリーズは3冊目以外は出会いから成就までが長いです。
今回は別れから再会まで17年目かかります。
生まれた子が高校生になるくらいの時間です。
インターネットも携帯も誰もが当たり前に使えるわけではない時代の恋ですね。

3

ステノグラフィカ 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

お弁当男子

明光新聞社シリーズ4冊をまとめて読みました。
話題だったし高評価なのでずっと読みたいと思っていました。
シリーズ3冊目は、新聞記者と国会速記者の恋物語です。

あまりなじみのない職業の人を題材にする作家さんというイメージがあるので、来た来たという感じです。

国会速記者の名波(ななみ)くんはとっても家庭的な男の子です。
男の子、といっても26歳の立派な成人男子なのですが、読んでいると…

4

off you go 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

不思議な三角関係だからこそ繋がっていた二人が結ばれるまでの物語

明光新聞社シリーズ4冊をまとめて読みました。
話題だったし高評価なのでずっと読みたいと思っていました。
シリーズ2冊目は、前作で当て馬的存在だった元香港支局長の佐伯が主役です。
不倫相手の一束に対してうっかり「静」と呼びかけてしまい、知りたくなかった妻の名と間違われたんだと思ったシーンがありましたが、その意味がやっと分かりました。

佐伯は前作ではあまり物事を深く考えない快楽主義者、のよ…

1

is in you 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

別れて再会してまた好きになる

明光新聞社シリーズ4冊をまとめて読みました。
話題だったし高評価なのでずっと読みたいと思っていました。
4冊の中でこの作品というかカップルが一番好きです。

高1で香港からの帰国子女の一束(いつか)は、日本にも学校にも馴染めず孤立していました。
3年の先輩圭輔は、使われなくなった旧校舎で授業をさぼっていた時に知りあいたびたびやってきては、何てことない会話をして帰っていくだけの存在でした。…

2

ステノグラフィカ 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

碧が可愛い…!

新聞社シリーズ3作目になる今作品。3作目ではありますがそれぞれ独立しているお話なので、これ単品でも問題なく読めます。新聞社シリーズは今現在4作品出ていますが、私はこれが一番好きです。なんといっても碧が可愛い!

この作品を読んで初めて「国会速記者」という仕事を知りました。なじみのない仕事ゆえに非常に興味深く読みました。目立たず、影のように表に出てはいけない仕事。それにうってつけのような地味な碧…

11

ステノグラフィカ 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

アンチスーパー攻め

珍しくレビューを書きたいと思えた作品です。
一穂さん初めて読みましたが、いいですね。他のも読みたくなりました。

個人的に見た目も仕事も完璧な登場人物(所謂スーパー攻め)にはあまり惹かれないので
本作の西口には大変惹かれました。
うまく表現できませんが、人物の作りこみが自然で、どこかに実在してそうなのです。
「仕事はできるが、子供っぽさを残したいい大人」西口を一言で表すとこんな感じでし…

4

アンフォーゲタブル 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

単独で大丈夫

一応、新聞社シリーズの中の1作ですが、他の本もそうであったように、単独で読んでも全く問題ありません。
っていうか、他の作品のメインキャラが、脇に登場したりはしていますが、その彼がどんな物語を持っているのかなんて、同じ会社で普通の同僚や先輩後輩として付き合っている分には、実際には見えなくて当たり前のことですものね。

この作品では出会って別れて、再会するまでに17年。
17年という年月は、イ…

4

アンフォーゲタブル 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

これから読みました(;´Д`)

シリーズということですが、
しょっぱなにこちらの作品から読みました(;´Д`)
なにも情報を得ないまま読み始めたのですが
単品でも読めちゃうような感じでした
この中で誰が前作品に出てるのか気になりましたが、そこはそこで……

携帯の普及前の頃を思い出して懐かしくなる感じがありました
受け様はおとなしそうですが、結構頑固で言いだしたら聞かないタイプ
攻め様はこれといって特徴がないとい…

2

アンフォーゲタブル 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

レビュー書きたい!

新聞社シリーズ4作目?!おお~!!総て買ってるはず。通して読んでからレビューしようと…が、一穗先生のボックスが掘り起こせない!蔵書整理を…腐海をなんとかしなくては!!一穗ミチ先生も作者買いのお方です(*⌒▽⌒*)
人の心の襞をサラサラと、さわさわと揺すり、擽られる様なお話しを追いかけて。今作、深く潔い。…こんなに、再会まで年数かかったカプいたかたな~?(SF、伝奇、ファンタジー以外)…また、マン…

4

アンフォーゲタブル 小説

一穂ミチ  青石ももこ 

葬られた関係と消せない想い

明光新聞社シリーズ四作目。

本シリーズでは、今までも社会問題に対する報道の在り方についてさりげなく問題提起がなされてきました。
(個人的には『is in you』のセルドナ王国の話が特に印象深い)

そうした、過去作ではサイドストーリー的に
語られることの多かったテーマが
本書ではメイン二人の恋愛に、人生に大きく絡んでおり
問答無用の迫力で読者にも迫ってきます。

17年前、…

8
PAGE TOP