• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作is in you

弓削圭輔・高校3年生→31才・サラリーマン
鳥羽一束・高校1年生→29才

その他の収録作品

  • is in me
  • あとがき

あらすじ

高校時代、大好きで仕方なかった先輩からの想いを拒んでしまった一束。
十三年後、仕事仲間として香港で再会したふたりは…?
(出版社より)

作品情報

作品名
is in you
著者
一穂ミチ 
イラスト
青石ももこ 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
幻冬舎ルチル文庫
シリーズ
is in you
発売日
ISBN
9784344822047
3.9

(192)

(84)

萌々

(50)

(30)

中立

(14)

趣味じゃない

(14)

レビュー数
35
得点
724
評価数
192
平均
3.9 / 5
神率
43.8%

レビュー投稿数35

Is in you

高校時代に先輩後輩の関係な2人の再会愛。
一束には、身体的に問題がありそのことがコンプレックスを持っていて、健やかな圭介に憧れや羨望があったのかな?
のびのびしている圭介を眩しい思いで見て少しずつ恋に。
高校時代には上手くいかなくて、途切れた2人の関係が13年後香港での再会。
高校時代の圭介の言葉通りだったのが嬉しかった。
忘れたわけではなくて、2人とも心の箱の中で大事にしていたのだろうと。
他の作中人物もいいキャラでした。
個性的で何かが欠けていて人間らしい。
完璧ではないのが愛せます。
新聞社シリーズ、第一弾、楽しみました

1

至高の”青春”&”働く大人”小説

なんでもっと早くこの本を読まなかったんだろう、と思うほどに心震える一作でした。。読み終わったばかりですが、読後の余韻に浸ってぼうっとしています。

タイトルの「is in you」の意味、そして旧校舎のダイヤル鍵の番号「1997」を圭輔がなぜ当てることができたのか、その数字に隠された意味。
明かされていく秘密(?)にたまらなくワクワク、どきどきしました。

高校時代に出会い、そこから13年という長い年月を経ての、香港での運命的な再会。
一束(いつか)が圭輔の部屋で高校時代の自分の走り書きの紙を見つけるシーン、本当にああ…と胸がいっぱいになって喉から変な声が出そうでした。。
13年の間、どれだけ圭輔が一束のことを忘れられずにいたか。黄色い紙切れの描写からひしひしと伝わってきて、きゅーっとなりました。

最後の圭輔視点のストーリーも、タイトルの”is in me”からして最高だし、内容も言わずもがな、で貪るように読んでしまいました。

大切に読み返したい小説コレクションが増え、嬉しい限りです。

1

高校生の弓削がいい

高校生だった一束がダボダボの服を着ている理由とと水泳と美しい半裸を晒す先輩を見てしまうこと、そうではないかなって思った通りの理由だった
手術するってことは相当深かったってこと
見られたくないの解る
急だったもんね弓削ったら高1の子にそんな、ダメよ

高校生の弓削が本当いい人で、いい子で、好きになっちゃうのも解るし、弓削が一束を好きなのもなんか解って、このなんか解るがこの作者さんのお話を読むときの面白さだなって思った

実家で犬に会わせるって、果たせてよかったな
泳いでるとこ見られてないって、そんな挫折をして欲しくなかったって、泣けるよね

15歳から28歳は体格とか顔つきとか凄く変わるけれど、再会しても好きで良かった

佐伯の嫉妬の発露には驚いた
健康な体とこれからの勢いと、それらを持っていながら素直な性格
何もかもが佐伯を刺激していたのかな
外国語で目の前でやりとりするって、かなりあからさまで幼稚で酷い
年上の人があれやったら尊敬し続けるの難しいだろうな
それだけ一束を好きとかそんな風に思ったとしても無理でしょ

それぞれの思い入れの数字で錠前が開いたのが運命だった
素直に仲良くやってってくれ

0

再会して惹かれ合うのがいい!

高校時代に出会って、互いに気になりながら離れてしまって、大人になって仕事相手として再会。
このシチュエーションだけでも萌えますww

しかも再会相手には恋人がいて、それが男らしくて、男でもいいのかよと、攻めが悶々としたり、受けが高校時代の憧れだった先輩に会えて、また気持ちが再燃したりするところが、とてもドキドキしました。

仕事上での付き合いで、互いに大人になっているところが、またいいですね。
高校時代の気持ちを引きずりつつ、現在の相手を好きになっていく過程が萌えました。

0

簡単に13年を飛び越える想い

一穂先生、当たり外れが激しい、…だけど当たるともう、心が砕け散るくらいグサグサ刺さる物を読ませてくれる、そんな印象の作家さんでした。
けれども、それも最近は良い意味で当てにならなくなってきており、続けざまに当たりばかりを読んでいる感じで嬉しい悲鳴です。

どのお話にも共通しているのが、一穂先生独特の世界観が織り成す文章。
それが飾りすぎていたり、う〜んハマらん、ってなってしまうと、延々と文章に入っていけないんですね。けれど反面、登場人物に少しでも自分と共通する部分があったり、一穂先生が紡ぐ例え話(先生の文章の例えって独特なんですけれど、うん、なんとなく分かる。経験したことある。感じたことある、みたいなことが沢山ありませんか?)が一個でも同じように感じたことがあったりすると、あっという間に世界に引きずり込まれてしまうんですよね。

今作は受けの一束視点で紡がれるお話でしたが、相変わらず作中に漂う水彩みたいなキラキラした雰囲気とそこに交じるガラスの尖ったみたいな痛々しさ、切なさがもう、たまりませんでした。

多分、ここ別に泣かせにきてる訳じゃないんだろうなぁってとこで泣いちゃうんですよね。
一穂先生のお話ってどれもそうなんです。
あれーってとこでもう苦しくて苦しくて仕方なくなる。
不意に琴線に触られまくって感情がぐちゃぐちゃ、みたいな。
けれどそれも不快ではないんですよねぇ。お見事。

作中、一束が
「圭輔は、折れることも曲がることも味わわない人生だと、勝手に思い込んでいた。そうあって欲しかった。
」って思うシーンがあるんですけれど。
全然、多分、泣かせに来てる訳じゃないのにグッときてしまいまして。
こんな風に、嫌味でも妬みでもなく、純粋に、眩しくて大切で切なくて、そんなふうに誰かを思えることってそうそうないんじゃないかなぁ、って思ったら、もうその気持ちだけで胸がいっぱいになってしまって。

「あなたが好きだった。本当に、この世の誰より好きだった。」
そんなこと、思える相手に出会えたこと、そんなふうに、ずっと思い続けて大事に心の奥の奥にしまい続けて、自分を形成するなにかに多大な影響を与える人物に出会えたこと。
そんなの、簡単に13年なんか飛び越えちゃいますよね。

あと、佐伯さん。
正直、off you goでの挿絵が最初どうしても入ってこなくてですね。40代にしては幼いというか。
ひねくれてて素直じゃなくて突っ張ってるだけの人って嫌いですし、口が汚いのも苦手。
なのでこの作品も読む手が進まず、off you goに至っては購入も迷ってたんですね。
けれど再会物で、10代の頃のやり取りとかそういう物が大好きなので今作を読み始めたんですが、その中での佐伯さんがもう。もうもうもう。
なんなのこの人ーーーーー!
大好きなんですけどーーーー
ってなってしまって。
いや〜圧倒的光属性の圭輔を見事に霞ませましたねぇ。
off you goを敬遠してたことを本当に申し訳なく思いました。すぐ買いました。
佐伯さん、天邪鬼で面倒くさくて、一束に良く似てますね。
一束よりもずっとずっと面倒くさくて厄介ですけれど。
一束が言う、「ホンコンフラワーだった。互いが、互いの。」
という言葉が印象的で、心にグサッと刺さるものがありました。
だって3年も一緒に居たんですよ。
でも、お互いがお互いの代替品で偽物で、大事にしてきたのに、本物にはなり得なかった。
そういう関係性とか、一物抱えた感じが、もう、なんとも言えず。

SSでは光属性の圭輔視点でして。これはもう、はっきり言って可愛くて笑っちゃいました。
圭輔はずっと圭輔でいて欲しいなぁ。
相変わらず佐伯さんは意地悪いし。
もう、お見事です。本当に面白かった。
off you goも期待して読みます。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP