永井三郎さんのレビュー一覧

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

人生は誰も肩代わりしてくれない

何べん読んだかな?ちょっと覚えてないや。
それくらい気に入ってしまいましたよ。
サイドAの時点では、こんな風に心に沁みる作品になるとは思ってもみなかった…(失礼な)

子供には無限の可能性があるっていうのは、まだ何者にもなれていない子供だからこそ、の逆説的な意味もある。
大人になってから実感するのは、何となく生きてきた自分だけどその何となくの間に実は数え切れないほど大小の選択の瞬間があっ…

28

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:A コミック

永井三郎 

こんなBLがあったとは。

タイトルに惹かれてレビューを読み、
レビューの内容に興味を抑えられず書店へ走りました。

イジメる側とイジメられる側って、
必ずなにかしらの理由があるんですよね。

すごく重たいテーマでありながら、
永井先生の絶妙にデフォルメされたギャグタッチで
妙に軽~くスルスル読ませてくれる
不思議な本でした。

主要な登場人物は4人、

イジメられている(女子よりカワイイ)三島

6

少年よ、大志とか色々抱け コミック

永井三郎 

もっと二人を見たい!!

だまってるとイケメンだけどしゃべるとおバカ丸出しのマサジが住む個性豊かなやつらがあつまる男子寮に天使の顔した悪魔が降臨(笑)

エロとかBLとかってより本当にギャグマンガです。
ギャグの中にマサジとカズマが触れ合うことでこいつらの中だけ恋愛って感じで
はたからみてるとお笑いです(笑)

転校生カズマと仲良くなりたくてお風呂に乱入して息子が勃起(爆
カズマに変態呼ばわりされちゃうマサジ…

5

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

人生の選択って

大変面白かったです。
若かりし頃の性の悩みって尽きないが、人生の決断を強いられるのってつらいわ。この時期、のほほ~んと毎日生きている人がいっぱいなのに。。。
 
しかし、それぞれの選択に自分らしい答えを出した3人はこの先、悔いはないのでしょうね。みんな幸せであれ!
でも…最後の蜻蛉を見つめる桐野の目が気になる。何を思うのか、私には読み取れない。
何度でも読み返してみよう

7

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:A コミック

永井三郎 

引き込まれる

満を持して、皆さんのレビューで高評価の作品を入手しました。
まずは一言 面白い!! 
絵力があるので表情や感情がダイレクトに伝わってきました。
ド田舎ならではの苦労や、悩みもビンビン伝わってきます。もう続きが気になってしょうがない、直ぐBを読めるようにしておくことをおススメします

2

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

選択、生き様

“ボーイズラブ”というよりも、少年たちの選択、それまでの苦悩、そして生き様を垣間見たような、そんな作品でした。

同性愛者である主人公三島と(おそらく)性同一性障害である桐野。
ラブよりもこの二人のひとときの友情に胸が熱くなりました。

中学という若さで、自分の性癖に苦悩し、生き方を決意し、そしてそれを貫き通した潔さに、切なくなってしまうんだと思います。

多くは語れません。
読ん…

7

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

ただ一度の夏

SIDE:Aを惹きつけられるように読み、そしてB面。
続けて読んだにも関わらず、感想を言葉にするのにえらく時間がかかってしまった。
一言で言えば「読んで良かった!」につきるのだが、
もう少しその思いを語ろうとすると、言葉が見つからない。

               :

三島と桐野が、初めて手に入れた心を解放できる相手と場所。
しかし、幸せな日々は長くは続かない。
それぞれが…

16

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

子供から大人へのステップ

柳田に強姦される寸前で、三島は桐野と夢野に助けられます。
次の日から夢野は毎日、口実を作っては三島を家の近くまで送る様になります。
そしてとうとう、夢野は三島に告白!
キスをして身体に触れてくる夢野を、戸惑いながらも受け入れる三島。
でも、それが下肢に及んだ所で、急に夢野は逃げ出してしまいます。
そしてその後、三島を避けるようになって・・・

傷つき落ち込む三島を見て、夢野を問い詰め…

11

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:A コミック

永井三郎 

桃源郷を夢見る子供たち

スタートがいきなり、髪を切るいじめのシーンだったので、
「これは大失敗?!」と思ったんですが・・・とんでもない!凄く良かったです!

三島は、女の子の様な可愛い顔で髪を長く伸ばし、
夜中にこっそり女装するのが趣味で、初恋がマッチョの男の先生というホモ。
そして、その三島を「キモい」と言っていじめている、桐野と夢野。
ところが、三島が亡くした口紅を、桐野がこっそり自分の唇に塗っている所を…

4

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

お前はお前の道を行け

私の知り合いにも、桐野みたいに、かつて女の子になりたかった男の人がいます。
その人が自分の体がどんどん男らしくなっていくことへの違和感や、
どうあがいても女の子になれる容姿ではないことで女装をあきらめたこと、
将来のことを考えて普通の男になることを決心したことなどを話していた時のことを思い出しました。
あまりにもダブっていたので、読んでいて涙が止まらなくなりました。
自分を受け入れてくれ…

38
PAGE TOP