依田沙江美さんのレビュー一覧

美しく燃える森 コミック

依田沙江美 

ようやく

ほんとに、ようやく出た、って言うか、もうあきらめていたこの本。
悔しいけど、やっぱり【神】にするしかないでしょ。

依田さん、絵柄の印象もあって、かわいい子受けな作家さんと思いきや、
実は、この作品の昇のように、結構食えない系の大人のキャラ造形が良い。
昇の、優柔不断なところも、ずるいところも、弱いところも、大人でいいなぁって、しみじみ思う。

悔しいのは、ナツモエの応募券を捨てちゃ…

2

愛の深さは膝くらい コミック

依田沙江美 

この焦らし具合に萌える~!!

今さら依田さん初読みです。
は~かわいかった~!!
こんなピュアなストーリー久しぶりに見ました~ビバ、寸止め!!
物足りないなくて「ウォ~ン」と叫びたいけど、この焦らし具合が
いいんですよねぇ~♪
焦らし方がかわいくて、イライラする焦らされ方じゃないんです★

先生にだけツンデレってホントわかりやすいなぁ~
小学生が好きな子をイジメるみたいな感じですよね。
先生も遊び人の過去を連…

3

ブリリアント★blue 1 コミック

依田沙江美 

これぞアホ受け

萌萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い)←神にしようか悩みつつの全二巻通しての評価です。
語尾に「だもん」をつけてしゃべる受け。
自分のことを名前で呼んじゃう受け。
何かあったらすぐグズグズ泣いちゃう受け。

わたしが地雷としている↑ツボを押しまくってるキャラ設定なのに、この七海はそれが許せるどころか、それでこそ七海だ!と思えてしまいます。それもこれも全て、七海が…
アホの子だから。
ア…

1

真夜中を駆けぬける コミック

依田沙江美 

人は成長する

画家と雑誌編集者の話。
依田さんの描くえろなシーンは、皆さんおっしゃっているように色気があります。というか、表情に色気があります。

前述したように、将来画家だの、編集者になるような人間なので、ちょっと周りと違っているんです。そんな2人が思春期に出会ってしまったのだから、当然のように惹かれ合って(紆余曲折ありますが)恋人同士になります。ものすごく若々しくて恥ずかしい程ベッタベタで、情熱的な恋…

2

美しく燃える森 コミック

依田沙江美 

待ち続けていました…!

もう出てくれただけで満足できてしまえるほどに
超々待ち焦がれていました。

依田さんの作品は全般的に大好きなのですが
その中でもこのシリーズは特別な存在で
この二人に再会できて本当に嬉しいです。

前の二冊も繰り返し繰り返し読み返してきましたが
この本もそうなると思います。

何度読んでも味わい深く
二人の心の機微に胸がきゅうっとなります。
(三巻通して)

できること…

4

美しく燃える森 コミック

依田沙江美 

読み応えたっぷり

前作から何年あきましたっけ?お話を忘れちゃっていますよ。
でも、忘れちゃっていながらも、なんとなく少しずつ思い出せるようなお話の進みかたになっていたので、助かりました。

原因不明で右目が開かなくなってしまった昇の、心の問題を背景にお話は進みます。
勇気といっしょに陶芸をしにいった先での騒動で、自分の深い部分にある正直な気持ちに気がつかされることになり・・・

嫉妬をしたり不安になった…

2

美しく燃える森 コミック

依田沙江美 

正直、なんとレビューしていいのかわかりません。ただ単に、いいんです。

長い間待たされたこの作品。
私は腐歴が浅いので、中古でこの作品を購入したのですが
当時から発売を待たれていた方にとっては本当に待望の作品ですよね。
「真夜中を駆け抜ける」シリーズの第3弾です。
てっきりこの3作目で完結するのかと思いきや、なんだかまだ続きそうな予感ですよね…?

私は過去のこのシリーズ自体はそんなに萌えはなかったんですよ。
大した山もない、男の恋人同士の、何気ない喧嘩…

7

レジーデージー 小説

月村奎  依田沙江美 

こちらが好き

正直に言って、ディアプラス文庫で出し直しになりましたが、表紙の雰囲気は花丸文庫版のほうが好き。

月村さんお得意のグルグル後ろ向き思考の受けとポジティブな明るい攻め、そして謎がある脇キャラ、そのちょっとひんやりする黒い思考、そういった月村さんの作品の醍醐味を楽しめる話。
わたしは好きです。

1

step by step 小説

月村奎  依田沙江美 

ちょっとアホの子

月村さんお得意のグルグル後ろ向き思考の受けですが、ちょっと天然入ってて、アホの子風味で、けっこう好きです。
攻めの姉が嫌なキャラなんですが、それが妙にリアリティがあって、こういうキャラを描くのは本当にうまいなあ、と苦笑。
でも、めげない受けがよかったですね。
がんばるアホの子は好きです。

0

レジーデージー 小説

月村奎  依田沙江美 

タイトルが秀逸

月村さんお得意の、うじうじぐるぐるマイナス思考の受けと、お気楽に見えるポジティブで明るい攻めの典型的なストーリー。
脇キャラも、月村さんお得意の、悪い人ではないけれど怖いところがあります。
それが楽しめる人は、きっと気に入るでしょう。
話のラストを締めるタイトルが印象的。

文庫版の書き下ろしは、同人誌に掲載されたもので書き下ろしじゃないですね。
それにしても、攻めのアイドル時代の相棒…

0
PAGE TOP