total review:285973today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/2(合計:14件)
kanco
とっとこ第三共栄丸
ネタバレ
攻めが一応恋愛経験者っぽかったけど、初心者二人のウブ恋系だった。すぐ泣いちゃうし自信ないし自分の気持ちはっきり言えないけどたまにしっかり男の子っぽいことする攻めが可愛かったし、無邪気でオタク気質っぽいしたまに親父くさいけど華奢で美人な受けも可愛かった。 欲を言えば、もうちょっとちゃんと恋愛して欲しかった。デートとか嫉妬イベとかふんわりしててあまり印象に残らなかったので勿体無いと思った。 でも星…
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
【・・・利害の前に僕ーーー男ですよ?(明日叶)】 エロス度★ 明日叶と灯也♡ 大学生同士。 大根役者と演劇バカな脚本家が紡ぐ恋物語・・・開幕⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ イケメンだけどネガティヴで演技がド下手な明日叶のキャラがめっちゃツボ♡ฅ(・ω・ฅ) 恋愛経験がないため脚本が書けずにいた灯也が明日叶とはじめる恋人〝ごっこ〟。 〝ごっこ〟のはずが明日叶に対してドキドキ…
おぶもいもい
新歓演劇を観て心を打たれて役者になりたいと入部してきたアスカと脚本演出担当のトモヤ。 そんなふたりが所属する大学の演劇サークルを舞台にした先輩後輩同士のお話でした。 イケメンで背も高く何かと目立つアスカですが、中身はすごく後ろ向きなウジウジ系で ちょっとしたダメ出しで泣いてしまうような豆腐メンタルの持ち主。 トモヤもかなりの変わり者なので両極端な組み合わせに不安しかなくて、強引すぎる恋…
舞台は高校の美術部。 3年の泉と1年の花のお話。 序盤は純粋にじゃれあっているのかと思いきや、泉は才能ある花に嫉妬ともいえる感情を抱いていたんですね。 芸術はやはり才能がものを言うのか…。 悪態をつきながらもなんだかんだと仲良しなふたりの関係も泉の受験のストレスやどうにもならない感情のせいで崩れていってしまいます。 泉自身も花にぶつけてもどうしようもない、ときっとわかっている。 で…
ぷれぱーる
うわー 苦しいなぁ…… 余裕があって人気者の先輩・泉は、 なにかと後輩の花之助が気になって仕方がありません。 天才的な絵の才能を持つ花之助ですが、 期待されたり疎まれたりすることを恐れている感じ。 受験で次第に泉が追い込まれていき、 うまくいかないとイライラを周りにぶつけていきます。 ここがすごい見苦しくてリアル…… 才能のある花之助に嫉妬し、仲の良かった女友達に暴言を吐くーー …
hepo
かわいい話でした。 コミュ障のデザイン会社社長とコンビニバイトの大学生の話です。 500mlのパック入りコーヒー牛乳とパンをコンビニで買う佐伯の楽しみは、レジにいるバイトの瀬尾に会うこと。 仲良くなりたいのにコミュ障のせいで今日もうまく話せなくて…。 という始まりです。 明るく応対してくれて、自分のようなコミュ障の客のことも覚えていてくれる瀬尾に好意を持っているのですが、ふつうの…
鳥の湯
若さの眩しいBLです。 詳しく知らなくて申し訳ないのですが、Web漫画の書籍化のような印象の作風でした。 4コマ漫画の形態をとって進んでいくところや、キャラの雰囲気、展開などにそういう感じを受けたのかもしれません。 率直な感想としては、帯を見たときのわくわくほど濃い内容ではなかったという感じでした…。 普通にかわいい男子高校生が、普通にかわいくボーイズラブしていくお話として売っても…
拓海
表題作と2つの短編が収録されています。 購入して初めて、表題作が4コマだと気付いて驚きました。 学校で一番可愛いと評判の同級生に告白されて、振り回されながら気になる存在になっていく過程が可愛くて良かったです。ただ、4コマのせいか、ちょっと読みづらくて感情移入もしにくかったので、4コマじゃなかったらもっと萌えたんだろうな~と感じました。 他の短編では、元陸上部の先輩と後輩の話や剣道少年…
うめももさくら
3タイトルありますが、まず表題で漫画の形態に驚きました。 どれも男子高生の日常や恋心だったり憧れだったりと気持ちがグルグル揺れる様子が丁寧に描かれていて可愛かったです。 読後に粗筋を読んだのですが、糸井くんは美少年!とか、チビで目つきの悪い檜山くん設定はあまり私は感じませんでした^^; ハラハラドキドキといった刺激は薄めですが、ほんわかした雰囲気に3タイトルそれぞれにスパイスを少し効かせた感…
葡萄瓜
評者としては読んでいてとても腹持ちが良いと 感じる物語だったのですが…今のBLとしては どうよと言う評価もきっとあるんだろうなと 言う事も気持ちの片隅で感じてみたり。 ただ、この物語の中で描かれる恋に限りなく 近い空気は、やはりボーイズラブと言う文法を 用いないと描けないのだろうな、と。 JUNEでもきっと描けるのでしょうけど、でも何か 違う風に仕上がってしまいそうな気もします…