おげれつたなかさんのレビュー一覧

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

糖度低め

作者買いです。
作者さんの特色であるハイテンションなノリや感動ラブストーリーというのではないく淡々と専門職の2人が恋をしていくお話でした。
そこが個人的に良かったです。どす黒い過去やトラウマがあったりするわけでもなく、お仕事ものとういう様子でハラハラせず心地よく読めました。
作者さんの作るキャラクターはいつも設定してる年齢よりも精神年齢が低めのキャラが多いのですが、今回の攻めのキャラは大人び…

11

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

無防備なジェラシー。

デイジーの花言葉を検索してみたら、無意識とか、無邪気とか。平和とか希望とか。およそ穏便な言葉が並んでいて。私はてっきり「嫉妬」とか「羨望」って言葉が並ぶのかと思っていたので、ちょっとビックリしてしまう。作者がこのタイトルに込めた真意は分からないけれども。三咲が要の才能に惹かれながらも嫉妬に苦しんでいる事を知らずに。要は実に「無邪気」に三咲に恋をしている事を思えば、これは何となく意味付いてくるのでは…

0

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

劣等感

おげれつたなかさんの作品はいつもどこかしらに後ろ暗いようなひずみがあって、今回は劣等感でした。
人とのコミュニケーションがうまく取れない要は、三咲と話をして楽しいし笑顔はかわいらしいし、また同じ道を行く人として、切磋琢磨できる、一緒にいたい相手だと思ったのだと思います。
しかしながら、三咲は要の才能に屈服してしまっているので、ひずみが生まれてしまいます。
三咲はいくら頑張っても要に追いつけな…

6

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

甘さ控えめ

もう、キュンとか切ないとか超えてしんどいものがありました。
おげたな先生の作品は、感情表現がエグすぎてしんどい、というのも持ち味だと思ってますし、毎度、そのエグさに心揺さぶられて涙して…という感じだったのですが、これはちょっと息切れしてしまいました…が、一部の隙もない素晴らしい画力は堪能させていただきました。
ライバル!くらいイーブンな関係性だともうちょっと萌えるんですけど、ここまで、才能に隔…

7

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

Daisy Jealousy

切なくて、苦しくて
けどとても愛おしいお話でした
すごかったです
さすが、おげれつたなか先生
心理描写が繊細で秀逸
読んでいて辛くなるくらい伝わってくるし
心臓を鷲掴みされたような衝撃でした

とても読み応えのあるお話でした

男同士の葛藤ではなく、好きなものに対する意地とかプライドみたいなものと
恋愛感情のバランスは独特だなぁと思いました
そういう意味ではすごく新鮮なお話…

6

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

キライな自分も全部すき

雑誌連載開始されたのは知っててもまとめて一気読みしたい

おかげで焦がれるように待ちましたよ



同級生や同僚の対等な立場の中での光と影
陰と陽・優劣・持っているもの 持ち得ないものへの嫉妬・苛立ち

さすが おげれつさん 魅せてくれます

なのに若干トーンダウン気味に感じてしまうのは ネームバリューからの期待値の高さゆえ?
それとも 待ち焦がれてる間の おげれつさん不足…

18

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

読んでいて苦しくなる

苦しいと幸せが二周する作品だと思います。
読んでいてとても辛いの後に幸せになって良かったねからのもう一度リピート。辛い。
繰り返したからこその深みが出るのだと思いますが、BLに癒しを求めて読む方にはお勧めできません。

ただ、さすがの先生なのでストーリー構成も素晴らしいし、絵もブレなく全て綺麗です。
コミックスが250p↑なので読み応えもあります。

後半が少し急ぎ足な感じがしました…

9

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

心理描写が凄い。

作家買い。
引き出しの多い作家さまゆえに新刊はどんなお話かなーと思いつつ手に取りました。

等身大。

そんな言葉がしっくりくるお話だったように思います。
ビッチ部のようなぶっ飛び設定でもない。
『恋愛ルビの正しいふりかた』シリーズのようなドシリアスものでもない。

ごくごく普通の、その辺にいそうな、ゲームが好きで、ゲームを作ることが好きな、そんな男の子たちの恋のお話。

才…

5

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

ときめき足ラズ…by k◯んまり

ん〜皆さんの意見とは違います。
思うまま書きますが、決して作者様やファンの方を揶揄する気持ちはありませんので…

一読して、さらっと読みやすかった。絵もとても綺麗だし。
コレは少女マンガの伝統的世界観というか方法論というか。そこを意図的なのかは知らないけど巧妙に織り込んで描かれてる、と思った。
クラスの男の子に恋する不器用で普通の女の子。そんな王道のほのかなラブストーリーの隙間を埋めるサ…

14

Daisy Jealousy コミック

おげれつたなか 

好きだわー

おげれつたなか先生の作品って心理描写にかなり共感できるしストレートに表現してますよね

自分より才能がある人がいて、その人が自分を好きとなれば優越感を抱くこともあるし、嫉妬することもある。そんなつもりはなくても壁にぶち当たった時ふっと考えてしまうんじゃないでしょうか
自分も三咲の立場だったら、ふとした瞬間にそんな感情が生まれるんじゃないかと思ってそんな三咲の気持ちがわかってしょうがなかった。…

8
PAGE TOP