おげれつたなかさんのレビュー一覧

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

楽しめました♪

全体的にとても良かったです!
pixivでおげれつたなかさんを知り、たまたま立ち寄った書店で見つけ購入...。私が今まで購入した本の中でも比較的好評価なものだったと思います。

特に3つめの「泣けない嘘つき」が私的にとても好きな話でした。受けの瀬川くんが本当はオラオラ系なのにそれを隠して相手の真中くんに好かれたい...という姿がとても健気できゅんきゅんしました♡泣き顔がめちゃくちゃ可愛い!

1

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

やっぱり可愛いは正義だ!

『錆びた夜でも恋は囁く』では描ききれてないキャラに入り込めなかったとレビューしたけれど、こちらはとてもよかったです!おげれつたなか作品のキャラの中で、表題作の夏生が1番好きでした。
アホでバカなヤンキーなのですが、なんとも素直で可愛いではないですか!!裏表のない真っさらなヤンキー。無邪気な子供みたいなヤンキー。早起きして仕事に行くヤンキーだなんてめっちゃ可愛かった(≧∇≦)
コミュ障だ…

3

錆びた夜でも恋は囁く コミック

おげれつたなか 

入り込めなかった

『エスケープジャーニー』が面白かったので、おげれつたなか先生の既刊作品を順番に読んでいます。

DVの設定は別によかったんです。でも、弓の存在が中途半端で、かんちゃんとの関係も真山の弓に対する思いも、うまく伝わって来ませんでした。どうして我慢ばかりする性格になったのか、殴られてヘラヘラしているのか、さっぱりわからない。目や口元のアップで魅せる展開も巧みなコマ運びも、弓のそれまでの背景が…

2

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

好きな涙と嫌いな涙

『エスケープジャーニー』で初めて読んだおげれつたなか作品。完成度の高い作風に感心して、人気もうなずけると思い過去作品も全て読んでみようと、まずはこちらの初コミックスを購入しました。
『恋とはバカになることだ』
佐山が一目惚れした理由が描かれていたらもっといいなと思ったのですが、描きたいポイントがそこじゃないのだろうと読んで行くと、典型的なイマドキ男子佐山のうるっうるの涙かどーんと!そうか、こ…

1

恋愛ルビの正しいふりかた コミック

おげれつたなか 

前編が特におすすめです

おげれつたなか先生のキャラは本当イケメンですね…。イラストがとても好みでした。

・恋愛ルビの~
ストーリーもエロも良かったです。話の始まりが復讐要素があるので、「え、可哀想…」とびくびくしながら読みましたがちゃんと幸せになってくれて安心しました。夏生くん、とび職をやっている元ヤンなのにとにかく可愛くて…最近読んだBL(ML)作品では一番おすすめしたいです。

・ほどける怪物
まず、シ…

4

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

青春時代

心ひっかいたりひっかかれたりして、
大人になっていくんですよねー

1

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

泣いた

BL漫画で初めて鳥肌がたったし、泣きました。
とてもよかったです。

1

恋とはバカであることだ コミック

おげれつたなか 

シンプルによかった

短編集って何となく不完全燃焼という感じの読後感のものが多いんですが、これは満足感ありました。
恋愛ルビでも思ったんですが、おげれつ先生は短いページ数でキャラに感情移入させるのが上手だなあと思います。

どのカップルもちょっとおバカで可愛くて、ずっと見ていたくなっちゃう。どのキャラにも長所と短所があり、それを可愛いねって思えるだけの一生懸命さがあって、好きです。

軽い気持ちで読めてハッピ…

1

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

心のオアシスはここにあったのか

とにかくエロい。おげれつさんの受けはとてもかわいいけど、ここまでかわいい受けはそうそういない。くそう

3

エスケープジャーニー コミック

おげれつたなか 

なんだかんだ言って作家買いしてしまう作家様だから

一つのカップルの関係がしっかり丁寧に一冊分書かれていて読み応えのある素敵な作品でした。海遊館のシーンとか、二人乗りするシーンとかは本当に美しくて映画を見てるかのような感覚に陥りました。
肝心の主人公二人ですが、おげれつ先生お得意のチャラ受けと真面目攻めで、魅力的なキャラクターでした。攻めの太一の愛の重さが良い感じでした。
そして私の個人的な趣味なのですが、おげれつ先生の描く、攻めが片手…

4
PAGE TOP