total review:285997today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/39(合計:387件)
izumix
ネタバレ
こちらは恋が満ちたらの連載前に、 番外編としてDrap本誌に掲載されていたものに 5P加筆されたものになります。 後ろ5Pが今回の為の描き下ろしになっています。 私はDrap本誌でこちらを読んでいたので 全く同じ内容だと少し残念だなぁと正直思っていたのですが そんな考えが必要ないぐらい最高の小冊子になっていました。 やっぱり菱本さんに甘える伊瀬くんは可愛いです。 お互いがお…
kaya。
アニメイト限定の有償特典の8ページ小冊子。 (本誌と同じカラー表紙と裏表紙を除き、モノクロ漫画が6ページ) 内容は初回限定版の付属小冊子の続きのお話で、 二人が一緒に干し柿を作った日の後日談です。 干し柿を作った日から1週間が経ち、そろそろ甘みを出すために 干し柿を揉んで味見をする二人というお話なのですが… 微笑ましく、ふくふくと幸せを噛み締めた初回限定小冊子とは違い、 こち…
初回限定版付属の20ページの小冊子。 (表紙・裏表紙を除くとモノクロ漫画が16ページです) 『〜干し柿が満ちたら〜』 もうこのタイトルだけで魅力的すぎますよね♪ 内容はタイトル通りまんまで干し柿を作る二人のお話なのですが、 たとえ干し柿を作るだけでもイチャつくことを忘れない二人! 干し柿を毎年作ることをバカにされてきたと自虐的に語ってみせる伊瀬くんに それすらも伊瀬くんの…
上田アキ
ちびたぁ
有名な作品なのですが、なぜか読まず嫌いしていました。続編が発売されたと知り、思い切って購入。今まで読まなかったことを後悔しました。 1巻でベランダから落ちてきたパンツをきっかけに付き合った2人。 続編は前作よりもさらにラブラブな2人が見られます。 終始ニヤニヤと尊さが止まらない。 水族館デートで買ったコインを愛おしそうに眺める姿とか、全てが尊かったです。 その一方で、生活時間や菱…
まふにょ
健気な子が泣いてたら甘々紳士に見初められ溺愛されて幸せになるお話。攻めの菱本ができすぎててハマれませんでした…。あまりにも受けにとって都合の良すぎる展開が続くと、ついていき辛くて。 菱本は一話で数時間関わっただけの伊瀬に「泣かせない」って言うまでになって、二話でディープキスして思い詰めて、三話でもう告白。伊瀬の良さを語られても共感できるほどのエピソードがないと思ってたら、四話では菱本の中の何かを…
mzun
あとがきでも結局買ったと書いてあったタコのぬいぐるみを買う時のお話です。 私は小冊子もペーパーもコミコミさんのが一番好きですね~! どれかひとつしか買えないって人にはコミコミさんで買うの薦めたいくらい(笑) 詳しくは最初のレビュアーさんが書いてくれてるので(とってもわかりやすい!)詳しく書く事もないんですがこれだけは言いたい…人前でめっちゃイチャイチャするやん…かわいいな君達…ずっと仲の良い…
限定版小冊子の続きの干し柿のその後が描かれています。 一緒に干してから一週間後とかなのですが熟してきた干し柿を揉む孝史さんの手付きが…皮破けちゃって(こうなると何書いても如何わしく聴こえるww)舐めとるのもエッチで佑樹くんと一緒に読者もドキドキしちゃうんですが実はこれ佑樹くんの方も食べる時エロいんですよね… おフェ…の時の手付きにしか見えない(真顔) 孝史さんもハ○太郎もそう思うよね!?ね!…
まずこれだけの頁数の冊子が付いてるのも豪華ですし是非限定版で手に入れて欲しいです。 本編で語られる事のなかった干し柿についてのお話ですが本当に佑樹くん幸せそうなんですよね…干し柿の事もバカにしてくるし本当に歴代の元彼と別れて良かったと思います。そして孝史さんは本当に言葉選びが上手いというか元彼達を貶すわけではなく絶妙な言い回ししてくる所がまた良いんですよ…なんて出来た大人なんだ… ラブ度も本編…
今まで食わず嫌いで(初めからそういう目的で描かれてる物より自分で妄想して勝手にBLとして見る所謂二次創作沼にいました)商業BLって読んだ事がなかったオタクなんですがこの作品で全てを覆されました…! 今回は健気受けで色々検索掛けたりしてる所でこちらの作品を見付けたのですが受けの見た目が私が好きな髪が長めで真ん中分けだったのとレビューの多さ、高さから評価を信じて購入しました。 結果こんな素晴らしい…
皆さーん!あの至高のオジ攻めが帰ってきましたよーー (*ノ´O`*)ノ あの菱本さんと伊瀬くんのお話の続きが読めてしまうなんて… なんて粋な計らいでしょう!版元様、著者様ありがとうございます! ただ、続編を知った時、喜びに打ち震える反面で少し身構えてしまいました。 だって、続編と言えば大体が幸せな二人に試練が訪れるものでしょう? それに稀に続編はいらなかったんじゃ?という迷走展開もあ…