total review:285926today:98
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/15(合計:142件)
ミヤサトイツキ 篁ふみ
あーちゃん2016
ネタバレ
篁先生の表紙に惹かれて購入。でかわんこも頑張り屋受けも嫌いじゃないけど、今ひとつ盛り上がらなかったので中立にしました。本編280Pほど+あとがき。 有害魔力の塊である魔瘴から町を守る辺境魔術師団に勤めるアキ。6年前に魔瘴が暴走した時の英雄ヴェルトルと共に暮らしていますが、ある年、高等魔術学院の卒業実習として6年前に助けきれずケガをさせてしまった少年(当時)が辺境魔術師団にやってきて・・と続き…
umeair
”攻めが受けを一心に追いかける”設定大好きな自分にぴったりの、わくわく(+どきどき)する展開のお話でした。 昔攻めに救われた恩義を感じているワンコ年下攻め(弟子) × 自己評価の低い辺境魔術師(師匠)。 攻めのユースは言葉や態度でアキ(受)が大好きだと伝えるけれど、アキにはずっと幼馴染のヴェルトルという想い人がいてー という、攻めの片想いから始まるラブも自分好み◎ そしてアキと…
ちろこ
金髪イケメンワンコな天才弟子に、いっぱい愛され倒されるお話。こーゆうの大好きですので、ウヒウヒしながら読ませてもらいました^ ^ 不毛な片想いしてるアキルスのところに、ドーンと期待の大型新人がやってきて、弟子にして下さい!とアプローチかけられちゃうことから物語が始まっていきます。 このワンコ弟子・ユースは昔、アキルスに命を助けられたことがあって、その縁があってアキルスを追っかけてきたという…
葵居ゆゆ 篁ふみ
「花のオメガと溺愛王子〜いとし子と運命のつがい〜」の番外編同人誌のこちら。 表紙の薔薇のデザインが素敵です・:*+. 中を開くと、ページ番号にも薔薇のデザインが施されていてうっとりしました。 本編のあまあま・糖度400%超えではなかろうか、という甘さを踏襲した内容で、最初のお風呂のシーンからもう、蕩けました。 そしてゆゆ先生が書かれているように、ハリード、いちゃいちゃとエッチに…
葵居ゆゆ先生の書かれるあまあま溺愛攻め様、大大大好きです。 先生買いしたこちらの作品、きゅーっと胸が締め付けられるシーンあり、タイトルに「花のオメガ」とあるように咲き誇る花々(特に薔薇)の描写にうっとりするシーンあり、で大好きな作品の一つになりました。最高にときめいた… アラブ王子の攻め様が出てくるオメガバース×シークレットベイビーもの。 ”天命の番”という独自設定がロマンチックで素…
はるのさくら
ブラック企業に勤めていた本編の瀬上とにって、こちら側の本来の世界。 ダイナミクスの概念のない、ブラックな企業の社員として目覚めた元あちら側の瀬上のお話。 でもって、瀬上視点ではなく、同期の営業として付き合いもあった保原視点。 瀬上が激務の末倒れて入院したらしい、と後から聞いて、何も気付いてやれなかった、と悔やむ保原。 辞めて清々としている瀬上と飲むことに。 そうか、こちら側に…
栗城偲 篁ふみ
Dom/Subユニバースの設定を初めて読ませて頂いたのですが。 へぇーそんな世界観なのかぁ、と勉強になった一冊でした。 受け様はブラック企業に勤める瀬上。 1人深夜残業中に酷い頭痛に襲われ、これはヤバいかも、と意識を手放す。 次に目覚めると病院のベッドで、同期の保原と梁川が心配げに見守っていて。 この同期の1人、梁川がこの度の攻め様。 ここが倒れる前にいた世界ではなく、ダイナミ…
日野きいろ 篁ふみ
165
幸せなお話でした。 悪意がない!みんな良い人! しかも主人公が犬になっちゃって、犬ボディで犬ライフを楽しんじゃってるよ!意思の疎通もできて、何重にも美味しいお話でした。 表紙が主人公が王子様とマッチョ(両方イケメン)に挟まれてて。これはまさか3人で?とハラハラしてました。 もう人間でも犬でもアレックスとフェルディナントに愛されて大切にされて、なんつー美味しいもとい良い話なんだ〜!し…
名倉和希 篁ふみ
いや〜〜〜、笑った! 以下、内容に触れつつの感想です。 化粧品会社の同期同士の恋。 攻めは紳士的にふるまってはいるんですけど、徐々に明かされる脳内模様が変態すぎて。笑 癒し効果のある受けにずっと癒されて助かってきたけど、付き合い始めてからはそこにエロ要素が加わって股間の凝りまでほぐしてくれる…とか、もう読みながら声出して笑いました。 好きすぎて必死にスマートぶ…
井戸みず
先生買いです。電子版で拝読しました。 名倉先生の「受けが好きすぎて様子のおかしい攻め」が大好きで、わくわくしながら読んでたのですが… 攻めが…紳士で…なんか…イケメンなんです…! 紳士なんです!(2回目) なんてこった!遠恋で悩めるできたてホヤホヤの恋人同士は見ててかわいらしいけれど、攻めが紳士すぎやしないか!?いや好きですけど!スパダリも好きですけど! と、思っていた頃もありました…