total review:295979today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/8(合計:72件)
あかねソラ
藻とカレー
ネタバレ
タイトルと表紙の雰囲気がいいなと思ったのと、上下巻が好きなので事前情報を入れずに読みましたが(キャラはよく見てなかった←私にはあるあるでw)。 予想していたのと違いました。 お耽美系?というのか、劇場型というのかメロドラマっぽいですね。 芝居がかった表情とか、すぐに声を荒げたり、感情を剥き出しにするとことか。私はそういうのちょっと引いてしまう方なんですが。 主従モノは好きなんで…
yrn
評価は高い割に知名度があまり低いのが本当に謎です。 ストーリーよし、キャラクターよし、絵柄よしなのでもっとバズってもいいと思います。 上巻に続き、芳野×伊月のお話の後に、当主である環のお話があります。私は環の話が好きですね。時代設定とストーリーが宝井理人先生の「花のみやこで」に似ているので、花のみやこで好きな人は好きかも。ただ、本作の方がエロがしっかりあるのと展開が劇的な分切なさがダイレク…
senachi
個人的に下巻がたまらなく良いです。 1番好きな作品ですね。
とにかく良いので最後まで読んで欲しいです。 あまりネタバレを見ない状態で読んだ方が楽しめると思います。
にゃんぽよ
環の台詞ひとつひとつに本当に胸を打たれ、涙無しでは読めない作品です。
あかねソラ先生の作品は本当に 優しい地獄 が似合う作品です。 環の台詞ひとつひとつが本当に胸を打たれ、特に下巻は涙無しでは読めない作品です。 1番印象に残っている台詞の 「流産だ」 は本当にこれでもかと涙が溢れましたし 妊娠するわけないと頭では理解しているのに中のものを出したくなくて腹痛に耐えようとする環の姿にも涙が溢れます。ただただ環には素直に、幸せになって欲しいという気持ちが強いです。 …
あらたこ
絵がとっても見やすいです、物語も時代があるので世界観がとても素敵なお話でした。 きゅんとできるし、しっかりお話として満足以上の感覚を得ました。 何より登場人物を好きになれますし私は1週間ほどこの作品の余韻がとれませんでした(笑) 登場人物の気持ちも辛いほど伝わってくるので本当に購入して良かったと思います。言葉選びが時代に合った素敵な言葉になっていたりするので絵と文章を見るとこの世界に産まれて…
ふじき
全体の感想として、上巻のレビューでも書きましたが、下巻も"綺麗"という感想です。 ですが上巻とは異なり下巻では儚さを伴った綺麗さがありました。 下巻は千代森視点のお話でした。 自分のものに手を出したとして、千代森に折檻されているという痛々しいシーンから始まります 芳野も伊月もお互いを思い、自分の方を罰してくれと懇願する姿は愛でしかないんだと痛感しました。…
情夫になることになってしまった伊月にこの言葉で表現するのはどうかと思いますが、ひたすら綺麗でした。 もともとビジュが私好みというのもありますが、芳野に自慰をしてもらったあとの月夜を背に踊っていたシーンがとても綺麗で息を呑む美しさでした。あれは昼間に見た芳野の踊りを思い出して、自分と踊っているようにしていたのかなと個人的に思いました。 伊月も芳野もお互いが好きで、両片思いのような状態…
みくにちゃん
ガチ兄弟なDKモノ。年は1つ違いかな? 自分がいなければ生きていけない(生活的な意味で)と思っていたオニーちゃんが「大学行く!県外だから一人暮らしする!」と言い出して、「…は?(絶句)」なオトウト。荷造りの最中に無理矢理シてしまい、無かったことにされて兄は旅立つ、、という。え?ここスタートでしょ?な結末です オトウトはずっと純粋無垢でどうしようもない甘えたオニーちゃんの世話を自分がして…