total review:286292today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
33/42(合計:415件)
夏野寛子
ひみた
“正しくなくたって報われたい” 「25時、赤坂で」よりも絵柄は見易く(個人比較)、キラキラで照れる顔の可愛さはそのまま。トーンや背景も雰囲気があり、少年たち、夏の夜風や虫のキリキリした音も聴こえてきそうな情感たっぷりの作品でした! 内容としてはあっさり目な印象ですが、この作品にしかない、限られた季節や若さへの切なさがなんとも良いです。 夏野さんの描く行為シーンはそこまで際どくはないと思う…
ラズベリーアイス
濡れ場のシーンは回数は少なくないのだけれどエロいというよりも綺麗。あまり好きでない人も抵抗なく読めると思う。表情が良いのかな?2人の世界に引き込まれる。映画を見たときのような余韻が残る。
大葉バタ子
ネタバレ
FEELyoung系列のON BLUEさんらしい、凄く雰囲気のある作品でした。 毎日窓から入ってきて、狭いベッドに潜り込んでくる幼なじみ。 これだけ聞くとラノベや青年誌の男女ネタで使い古されたベタなネタなのですが、上手い人が描くとしっかりサマになってます。 特に、息子が寝ている幼なじみの男の子にキスしてオナってる所を見てしまった母親の葛藤がリアルでね…。 自分の息子の性的な…
ルナ2
白崎くん、彼いいですね。好きです。 一生懸命でひたむきで、なかなか芽が出なくても腐らずに、でも自信過剰にもならずに。 自然体で努力している姿が好印象だったし、この作品の評価にも繋がっているのかなと思いました。 そんな彼ですが、麻水くんとの最中はとてもエロい笑 そのギャップがまた良いですね笑 指じゃ物足りなくなって、ついド直球になんでしないのって聞いちゃうところすごく可愛かった笑 …
カモミールおばさん
あえてジャンルをつけるなら、「お堅い演劇BL漫画」だな。 何がお堅いって、ギャグがないから?おふざけの要素がないから? 全然違う。そういうことじゃない。これは「演劇」とか「芝居」がないと、話の根幹が崩れる。 芸能人・業界BLがいっぱいあるのは、みんな知ってるな? 「お前芸能人じゃなくてもよくない?」とか、「業界である必要ある?」っていう作品はみんなも少なからず目にしたことがあると思…
雀影
ドラマの成功で一挙にブレイクした由岐。 麻水との付き合いも順調ですが、お互いに忙しくてゆっくり一緒にいられないのがちょっと不満。 そんな時、「昼のゆめ」が映画化されることになり、そこに新キャラが登場して絡んできて、、、っていう、芸能界物BLのスタンダードなお話。 お話の展開がわかっているので、破壊力のある麻水の美貌や、由岐の表情などに集中できたのがよかった。 どのシーンもキャラの表情の一つ…
超人気俳優と新人俳優が同性愛ドラマで共演することになって、芝居のためにセフレ協力? って、とーっても王道な芸能界物作品ではありますが、この作品の何がいいって、もう、顔! まず、美貌の人気俳優の美貌に説得力があるでしょ。 相手役に抜擢された新人俳優の子にそもそも備わっている目力と、ドラマ撮影中のカメラに収められた「タクミくん」の表情のギャップ。 トレンドのトップを「タクミくん」がかっさらっち…
xxxciel
愛し子たちの可愛い初恋物語
nyaaayuu
1巻を読んだ時に、何この素敵な世界感は…と思いまして、ワクワクしながら拝見しました。2巻は更に良かったです! 由岐くんの前だけで見せる麻水さんのクシャっとした笑顔が好きですが、怒り顔の破壊力たるや。新キャラ山瀬さん登場でハラハラしながらも、麻水さんの新たな一面(嫉妬心)を見れるのが嬉しかった。 山瀬さんの「由岐」呼びにやきもきしながらも、「白崎くん」と呼び続ける麻水さんに萌えます。 とに…
bowm400
作り込んだネームでなく間の取り方で読ませるタイプの作家さんなので本編よりこちらの方が好きでした。 モデルの仕事を見学したいと言ったら突然パスポートの用意を言い渡される、赤坂でなく舞台はショーの本場のパリなんですね。 ウォーキングの間は大人しく見てるけど終わった途端まだ衣装のままの相手に抱きついて、そのままH場面に話が進みます。 他社のレーベルで短編集を出して欲しいです、一般作品でも全…