total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/5(合計:48件)
舞木サチ
ioや
ネタバレ
久しぶりに、こちらから再読〜。 これは、オメガバース苦手な人でも問題なく読めるね。痛くて辛いシーンないもんね。 しかし、宗近くんと奏くん、両片想い歴が長かったね。 遅れてオメガになったけど、母親同士の後押しもあって、トントン拍子に同棲まで言ったけど・・・ お互い、体と気持ちが追いつかなくなってしまっての、すれ違い。 けど、そこは長年の幼馴染だったから難なく乗り越えてハッピーエンド! …
ゆのまゆ
すごく丁寧にストーリーを書き上げてくださってありがとうございます。 泣けました。 私は1巻から最終話まで一気に読んだのに、最終巻で指輪を選んでいた幸せな様子が出てきた時、すごく昔のような気がして「あんな幸せを疑わなかった時期もあったのに」と思いました。雑誌掲載時期から追いかけていた人は、本当に感慨深かっただろうなと思います。泣きました。 宗近と奏も出てきたのも良かったです。あの作品のその後の…
しんどい事が多い巻でした。 好き同士なのに透の症状が強く出たから、別れてしまう。オメガはアルファ以外とは結婚できないの? それって辛すぎる。 好きなのに離れないといけないなんて。 別れたあとも症状を抑えるために定期的にエッチをするのも、相手を忘れられなくて辛い。 当て馬というか優しいアルファが出てきました。この人を好きになれたらいいのに。この人は結婚する気はないみたい。アルファは相手がい…
ベタな展開かもですが、私は王道な話も大好きなので滅茶苦茶刺さりました。 お互いが「お情で番になるんだろう」って思っているのがね、定番かもしれないけどキュンとします。違うのよ、あなたの事を思ってそう言ってるのよ!って思うけど、本人たちにはわからないんですよね。 お互いが大切すぎるからなのかな。 番にならないと言いながらも身体を繋げていた虚しい気持ちを考えると辛くなります。本来なら幸せな気持ちで…
溺愛系大好きなんです。 まだ1巻でこれから多くの困難が訪れるんでしょうけど、最初から2人は相手を想いあってる。 受けは攻めが大好きで離れたくないし、攻めは溺愛系でなんとか離れずに2人で暮らしたいと思ってる。 お互いをとても大切に思っている、素敵なカップルだから応援したい。私が作品内にモブとして出れたとしたら、めちゃくちゃ2人を応援します。何か私でできることあったら、手伝わせて欲しいくらい、素…
あぷりんご
1~2巻読んでから少し時間が経っていたので、1巻から改めて一気読みしました。 再度読んでもやっぱり切ない通りこしてツラかった~(T_T) 3巻でもハピエン予想を裏切ってくるのかと思わせる展開に、心臓がギューーーッと痛くなる。。。 電子版で読んでたので、今読んでいる所が終盤なのか、まだまだ先があるのか予想できなくて、透が大学辞めて施設療養して完結しちゃう展開なのかとドキドキハラハラでした。…
kurinn
親子3人で満開の桜を見れるってのは、一巻の冒頭シーンからすると感無量でした。 コミコミさんの有償特典小冊子を購入して良かったと思いました。 脩平が甲斐甲斐しく子育てに参加してる様子がとても微笑ましいです。ちょっと実桜ちゃんに侮られてるのにもクスッとしてしまいました。 それでも少し離れただけでベソをかくなんて、実桜ちゃんがパパ大好きなんだってちゃんと分かりました。 透と一緒ににこ…
大円満で完結した安里と波多野編ですが、こちらは透が施設から出てまだ実桜ちゃんが産まれる前のお話でした。 脩平が「今日の夕飯 俺が作るけど 何か食べたいものあるか?」と聞くと、透は「…カロリーが少ないもので」と体重を気にしてるんです。 脩平はもっと太ってもいいくらいだと思っているのですが、妊娠中の透はつい食べてしまうのでじわじわ体重が増えているので減量も考えないとと思っているようでした。 …
2巻の安里にかなり苛つかされたので、そんなに待たされること無く3巻が読めて良かったです。しかも凄いボリュームでした。 でも途中までやっぱり安里の独りよがりな考え方にイラッとして、透が可哀想で仕方がありませんでした。それでいて藤堂と一緒にいる時に嫉妬して、部屋に連れ込んで抱いておいてあの台詞…殴ってやりたくなりました! 透の気持ちが全然分かって無くて、後から現れたヤツの方が理解あるってどうよ…
あんバターパン
2巻までで、β×Ωのため、番になれないならお互いのために別れようと決意した2人。 まず、すごいボリューム!1、2巻と比べると3巻の厚さがすごい!完結への期待が高まります…! お互いのためとは言いながらもやはり自分の気持ちに蓋をしまくった結果だから、安里にとってもう3巻の序盤で答えは出てるんですよ。「今日からΩになりました」のα木津くんに自分は次の相手を探せるのかと聞かれたとき。その直後…