total review:292271today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/15(合計:149件)
鶴亀まよ
kurinn
ネタバレ
前作で自己卑下の塊だったあかりの救済ものでした。 三上と里のようにはなれない、でも羨ましいといった捻くれた感情から出会いを求めてバーに行ってます。16歳でどうなんだと思ってたら中学生の時にも行って、ホテルに入るところをSNSでバラされて酷い目にあったのに懲りてないです。それでもずっと変わらずに友達でいた里は良い奴でした。 バーで手伝いに入っていたノンケの若宮に未成年だとバレてジュースを…
可愛いDKものでした。三上くんがおバカで純粋で良かったです。同室の里くんとチューした事から意識し出して、好きになって悩んで突っ走ります。 里くんも最初はウザいと思ってたのに、だんだんと絆されて行きます。里くんと同中のあかりが2人をくっつけまいと動くのがちょっと腹が立ちました。自分がゲイで中学の時に嫌な目に遭って、里を巻き込んでしまったからという理由でした。だから里くんを男と付き合わせたくない…
あさだ2枚
pixivでチラッと読んだことがあり、スピンオフの「あかりと彼はなやましい」は同じくpixivで多分7割ぐらい読んでました。 そのせいで、どうにもあかり(ゲイであることが認知されている友人)の思いを考えながら読んでしまいました。 最近、男性同士であることに葛藤のない作品が増えてますが、世間的な傾向も含めそれはそれで良いとして、それでもやっぱりその辺りに悩む様が描かれてる作品は好きですね…
tomohi0501
三上と里くんは未読で初見でしたが、この一冊だけでも充分楽しめました が、やはり三上と里くん読んでもう一度読むとより楽しめます あかりが本当にいじらしくて、捻くれてて、けど幸せになりたくて、ほんとに可愛いらしかったです 瑞貴さんは、ちゃんとした大人でした それがすごく良かった‼︎ほんとに2人にはゆっくり幸せになってもらいたい pixivでこの2人の続きが始まったので、再読し…
やなっこ
三上と里のスピンオフである今作品、大好きです。 キャラクターがとても魅力的。 まず受けのあかり君、普通の男子高校生なのに、ちょっと見たことのない人間味の溢れる受けで、こじらせひねくれ面倒くさい系だったハズの彼の術中にハマった攻めの瑞貴さんの気持ちがすごくわかる。 実は健気で捨身で正直なあかりを応援したくなります。がんばれあかり! そして攻めの瑞貴さん。攻め様総選挙で確実に神7になる…
masaBL
私の中で前作をはるかに上回りました!! 悲観的・・・ネガティブなあかりをまるっと包み込んでくれる瑞貴に本当にありがとうって言いたい!! 前作で想像してたよりあかりがかわいそうだった… 中学でゲイがバレた話はしていたけど、まさか家でも辛い思いをしていたなんて。 いつも悲しいそぶりを見せるのに直ぐに「冗談」だと言って一瞬見せた寂しそうな自分を咄嗟に隠そうとするあかりの姿は見ていて切なくなり…
まななまん
みかさとスピンオフ!!三上と里の友人で、ゲイのあかりのお話です( ^ω^ )待ってました!!しかも!相手は年上!大人!切なさとキュンキュンの詰まった一冊です! あかりの若宮さんへの気持ちは、ゲイだからとかノンケだからとか、そういう事ではなく、純粋に恋だと思いました。でもあかりは"ゲイ"である事を意識して、物理的な距離感は近いのに気持ちの距離感は遠く、線引きしているようにも…
弁当詰め
書き下ろし目当てに買いました。 大満足でした。 わたしは普段からエロ重視なので、普段読んでいるものに比べたら少なめだと思います。 でも、最後のシーンに行くまでの、あかりと瑞貴さんのもだもだした感じ。あかりのひねくれたところをずっと見てきたので、少なめでもその何十倍も萌えました。ついに……。って感じでずっと悶えていました。神っていうより萌2という感じがします。ひたすら萌えたので。 あ…
フランク
「三上と里はまだやましくない」で、里への気持ちが何なのかグルグルする三上に対して 「男が男を好きになるってふつうのことじゃないんだよ。」と言い放っていたあかりが主人公です。 中学時代にゲイバレし、友達や家族からの孤立を嫌というほど味わったあかり。 16歳なのに既に人生諦め感やどこか醒めた感があり心に蓋をしている様子に、おばちゃんとしては、まだ16歳なのに諦めたらあかん!!と歯がゆく思って…
あすひ
前作からずっとずっとpixivコミックでの連載を追っていました。待ちに待った単行本化、そして発売本当におめでとうございます( ; _ ; )! サブCP厨の傾向がある私としては、こちらも話題になり本当に嬉しいです。 あかりの様な拗らせ根暗キャラ(褒めてる)は個人的にめちゃくちゃ共感してしまうので元々推しがちです...。 まだたった16歳でも色んな辛い気持ちを経験してきた中での妙に達観した…