total review:299076today:73
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/36(合計:354件)
茶鬼
ネタバレ
「ごちそうさま」という題名の短編で、本編の中ではちょっとしか触れられなかった ”炊事競技会” の様子を描いてあります。 救護席から何気に遊佐が気になって見に行ってしまう医官の理央。 もう、ツンデレなんですがそれは最後の最後まで(w) 彼も、審査員に誘われて味見をして審査をすることに。 あの、梅雨時の体調が悪い時に遊佐が作ってくれた梅ドレッシング以来初めて食べる彼の手料理。 鶏肉の煮つ…
香坂あきほ
marun
高校生同士の学園ラブ、弓道部員でモテモテのイケメン阿久沢に ハルは彼を好きな女の子の代わりに告白してその返事を貰う。 でも阿久沢に代理告白する事に何の疑問も持たないのかと言われ反感を持つ。 ハルは過去に大好きだった近所のお兄さんに告白して、その日から避けられた 辛い過去があって、告白し、拒絶されることの怖さを知っているから、 女の子に代理の告白を頼まれると気持ちが解るから断れないので…
青野ちなつ 香坂あきほ
まいん
恋愛革命シリーズはまだ読んでません。 スピンオフと言われてもシリーズ未読だからこれが1冊目として読みました。 シリーズ未読だけど単独で読んでも全然大丈夫で面白かった。 受けのツンデレ具合がツンデレ見本のようで『ツン』と『デレ』は この子の為にある言葉だと思うほどぴったりはまり過ぎでカワユイの。 攻めのカワユクて構いたい気持ちがうんうんって理解出来る。 歳の差カップルでツンデレおネコ…
ランプの精
恋愛革命シリーズのスピンオフ。 「誓約の恋愛革命」にちらっと出てきた未尋(受)と冬慈(攻)のお話。 誓約の恋愛革命で彼らのスピンがありそうだなーなんて思ってたのですが、当たりでした(笑) 前半がふたりがくっつくまで、後半が誓約の恋愛革命とリンクしています。 未尋は孤独な身の上ですが、憧れの浅香についてフラワーデザイナーのアシスタントとして日々頑張っています。 浅香の親友でありショップ…
いつき朔夜 香坂あきほ
隠した本音、そして自衛隊の迷彩服、題名のカモフラージュは上手い事掛けたなと読み終えて思いました。 そう、今婚活で大人気の自衛隊♪ガチが多いと噂の自衛隊、タンクが人気の自衛隊、火力演習が大人気の自衛隊、、、私の大好きな自衛隊♪ すみません、、、でもね、そんなにがっつりでもないのでご安心を。 九州のとある駐屯地が舞台、そこでの隊員の日常や行事も交え任務の中から、きちんと主人公達の「恋愛」のお話と…
自衛隊を舞台にした10年再会ものラブ、高校時代2学年上の部活の先輩相手に 欲情を伴う恋をした攻めになる遊佐。 でもそれは自分でも信じられない程羞恥を覚える出来事でもあります。 純粋な憧れだと思っていた相手、怪我をした時に手渡されたタオル、 憧れの先輩のものが欲しいと、本当は好きだと告げたい思いが膨れ上がるが ヘタレなところもあるので、手渡されたタオルが欲しいと伝えた時に先輩の姿を見て …
恋愛革命シリーズのスピンオフ、本編でも出ていたフラワーデザイナーアシスタントとの 未尋と浅香や八束の学生時代からの友人でもある実業家でテナントオーナーの 冬慈とのケンカするほど仲がいいカップルの話です。 泰生と潤の本編とリンクしていて、潤視点で描かれていた内容が未尋視点で 描かれていたりと、本編シリーズのファンの人には2倍楽しめる流れでした。 もちろん、この1冊でも今回の二人が主役の…
咲人
男二人でホテルと言えば決まってますよ、当然ですよね。キリッ こちらの作品同時収録作も含めてリーマンものです。 全体的に作りがサックリザックリな印象でした。軽く読むには調度良いと思います。 ■【オトナの恋のはじめかた】 表題作は受けさんと攻めさんは同じ会社で働くどうやら知り合いで、受けさんのほうは攻めさんをライバル視していたようで…。そこの過去の部分がばっさりカットで?状態。 どう…
牧山とも 香坂あきほ
柊流架
虚弱体質なのに忙しい官僚の仕事についた倫央と、幼馴染であり従弟でありの医師睦司とのケンカップルの話。 倫央は負けず嫌いで職場で同期の池田に嫌味を言われたりするんですがさらりとかえす強気の持ち主。でも忙しい時や睡眠が少ない時は点滴を打たないと倒れてしまう虚弱体質の持ち主でもある。プラスこれはもう本当にびっくりするぐらい鈍い!!鈍すぎる(笑) 睦司の思いに気づいてあげて~(笑)考えても答えはで…
葡萄瓜
一読して思った点が二点。 一点目は、いかにもこの版元さんらしいBLだなと 言う感覚。 この版元さんは元々完熟寸前のものを供するのが 上手い所でしたから。 そしてもう一点は、Loveでは無く設定ありきで 物語が構成されているのかなと言う点。 恋を展開している彼等には申し訳ないのだけど、 その恋ってもしかしたら設定に相当引き摺られて ない?と醒めてしまう瞬間があったので、そこは 残…