total review:297150today:49
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/37(合計:362件)
今市子
もふりたい
ずっと前に、一巻だけ読んだことがあり、その頃はまだblをあまり読んでなかったので、印象に残らず。それが今ごろ、4巻まで何となく読んで、はまってしまいました。 昭和レトロな感じの、洋装と和装が両方楽しめる時代の話。ただ恋愛じゃなくて、人の感情とか、しがらみとか、ちょっとしたホラーもあって、すでに何度も読み返しては、そういうことだったのか、と納得。 一回読んだだけでは理解しにくいことが多く、何度も…
mmmk
ネタバレ
本編よりも小冊子が楽しみだったと言っても過言ではありません。 確か前情報では描き下ろし作家さんのお名前だけは明かされていたような…? のばらあいこさんが楽しみだったんです♪ のばらさんのハルくんと北原さん推しは納得ボタン100個ぐらい押しちゃいます笑 ハルくんのドエスと北原さんのドエム、やはり上手いですね。ハードめな漫画の内容と、ほんわかした手書きの文字がミスマッチで面白いです。 …
KHS
人びとのもどかしいが傷つくほど近づけない距離感がいい味で癒されます。 編集バイトと新人作家の話が話の作り手の裏側が見えるようで特に良かった。
乙子
この方の作品は嫌いではないし、この漫画のテーマである「人の数だけ萌えがある!」というのはよくわかります。 私もどちらかと言えばマイナーな傾向にあるので。 しかし、今市子さんの萌えと私の萌えが9割型一致しないことを抜きにしても、このエッセイはどうしても好きになれませんでした。 結局この方も自分がされてきて(おそらく嫌な思いもしたことがあるはずの)「え、その萌えはないわー」という書き方がたくさん…
M+M
小説の一場面を、挿し絵を描かれた先生がコミカライズしたものです。 小説1作品について、登場人物等の説明に1ページ、漫画が5~7ページでした。10本中8本が小冊子のための描き下ろしとのことです。 電子書籍のおまけで付いていないかなぁと期待したのですが、ちらっと検索した限りでは発見できず。残念でした。オチがついているわけでない一場面を抜き出したものなので掲載しにくいのかもしれませんが、この小冊…
fiona0109
今回も丸ごと1冊表題作カップルのお話です。 前巻から自分たちの弟や姉たちに振り回されている主人公達ですが、今回も色々な騒動が起きます。 しかも自分たちの弟・姉だけではなく、今回は鬼塚の浮気問題が発生して、雰囲気は前回よりも深刻な感じです。 でもその浮気と言うのが周囲のややこしい人間関係のせいでもあって、事故のような感じなんですよねぇ…(汗)。 結局読者にはどこまでだったのかこの巻ではハッキ…
ぴんか
続き物三巻目。 良い意味でも、悪い意味でも「えっ? これで終わり?」という感じ。 今市子先生らしいといえば、そうなのかもしれませんが、なんというか……もうひとつ絞り切れていないというか…… 会社の寮に集う人々の事情が、それぞれにあって、それを追うのにわちゃわちゃしてしまった感じ。 三巻でまた新しい登場人物出てきちゃうしね!★ BL的には、もう少し各務ヶ原さんと後藤くんのくっついていく様子…
すみれ0401
この手の全プレは遅延発送が常な中、この冊子は予定通りに届いて嬉しかったです。 収録作品の中で、読む事ができて特に嬉しかったのは、「たかが復縁」、「ヴァンパイアは我慢できない」「兄弟ですが、他人です。」でした。 どれも原作本が好きで、とりわけ「たかが復縁」と「兄弟ですが、他人です。」は、(「ヴァンパイア・・・」は数冊出ていますが)1冊のみの作品なだけに、番外編が読めるのは本当に嬉しいです。 …
詩雪
『いとしの猫っ毛5』初回限定版に付いている小冊子です。 ページ数:40(うち14頁は再録) ■描き下ろしねこっけトリビュート・15頁 12名のゲスト作家によるトリビュート作品(各1P)が並びます。 トリビュートbyのばらあいこ、こちらすっごく萌えてしまいました~♡パンクロックな感じのハルくんにすごい名前がついちゃってます(=タイトル、書けない)!「ハルくんに挿れたら去勢されちゃう夢を見…
雀影
この手の小冊子からも徐々に撤退しようかと思っているのですが、今回は「ダブルバインド」「毎日晴天」「パブリックスクール」などの番外編が収録されているので、やはりはずせなかった。 なかでも、パブリックスクールの後日譚「王と小鳥の休暇」は本編シリーズを読み終えて間がないので、一番感慨深かった。 忙しいイギリスでの日々、たまたまできた休日に、二人でかつての母校と、その街に出かける話です。 エドがどれ…