total review:290525today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/96(合計:960件)
桜城やや
fiona0109
ラストはまるで(少女漫画の)爽やかな学園モノの漫画みたいでした。 この2人にはこのラストが相応しいと思いました。 1巻から通して、主人公達が高校生活を楽しんだり、進路や恋愛に悩んだりする姿はリアルで、派手な出来事はないんだけど、親近感があってよかったです。 徳丸は相変わらず恋愛オンチというか、ニブすぎる所があって、時々蓮根が可哀想になってくるんですが、周りの人達(時には小学生までにもw)に助…
このシリーズも3冊目、主人公たちも高校3年生になって受験シーズンになりました。 今回は主人公2人も、特に徳丸の周りでも将来に対する進路の悩みがテーマになってる巻でした。 自分よりずっと年下の知り合いや、同年代の友人たちが次々に「やりたい事」に向かって頑張っているのに、自分だけがなかなか進路が決まらなくて焦る徳丸。 特にやりたい事は決まってないけど、とりあえず勉強やっとけ~って感じのノリが「こ…
今回は、はっきり言って評価を萌か中立にするかで迷ったんですが、なんだかんだ言っても平均の萌はあるかなぁ~?と思い、萌にしました。 何が気になったかというと、豪先輩なんです。 設定が海外留学して戻ってきて、1年徳丸達より年上なので、年齢的には18才か19才だと思うのですが、私にはどうしてもその年齢には見えない…^^; おまけに1年間の留学中に現地で結婚して、双子の子供までいるという…ちょっとす…
評価を萌か萌x2にするか迷ったのですが、厳しめに萌にしました。 もう10年以上前にこの作品が発売されているんですが、この頃の絵柄も好きです。^^ 高校生としては攻め様がちょっとアダルトすぎな気もしなくはないですが、その分男の色気を感じます。 受け様も体格はいいし、眉毛も太いし、性格も天真爛漫でやんちゃで男らしいのがいいですね。^^ 舞台が茶道部、脇キャラも和菓子屋息子だったり、挿絵家だった…
成宮ゆり 桜城やや
鮭
ネタバレ
表紙からして、母性本能くすぐられまくりです。笑 表向きには、ロックバンドのボーカルでクールで派手なイメージと抱かれたい男No.1の色気を持った天性のカリスマ、だけど中身は幼くて、自分勝手に振る舞ってしまったり意気地になって譲れなかったり・・・。 そんな彼とは対象的なのが攻め・充。 パッとした華やかさはないけれど、地道に努力を続けてきた演技派俳優で、精…
あさひ木葉 桜城やや
かちゅ
清く美しく淫らな天使ちゃんの調教愛物語。 魔娼と同じ世界であの二人も登場します(。-_-。) ヴァイオリニストのコウガの元へ神との賭けで降り立った美しい天使清音。 事故でヴァイオリンを元のように弾くことができなくなり山小屋の別荘に引きこもるコウガに清音から信仰を促されキレて調教生活がはじまります。 (。-_-。)いつでも受け入れられるように尻を自分で弄り乳首は毎日500回コネるノルマが…
ややさんの絵に惹かれて購入〜。 悪魔な艶夜は、気ままに契約者をたぶらかし間抜けな人間で遊んでいた。 久々の召喚で呼んだ人間は、なんと艶夜より悪魔らしい人間で何千年とタチ専門だっな艶夜をいとも簡単にくみしき劣情を与えてるピアニストの大和。 悪魔だから!を言い訳に大和の巧みなエッチでいつしか互いの存在が大きくなる。 艶夜はなかなかのツンデレさんです。 悪魔の軍服はなかなかかっこいい〜(。…
marun
消防士が主役のそれこそ燃え上がる恋!かと思えば自分よりもガタイのいい相手で 尚且つダメダメな男を相手のする司令官とその同期でライバル関係にある 童貞消防士の安達との目を合わせればケンカばかりしている二人の恋バナ。 消防学校の同期で二人とも消防士だったが、ある現場で新森が負傷し、 現場から一旦静養の意味もあり指令室へと異動になり、その現場で共にいた 学校時代から犬猿の仲でもある安達は、…
Krovopizza
童貞の熱血消防士・安達("俺")と、冷静沈着な指令官・新森は、消防学校から犬猿の仲。 二人が抱えるトラウマ。 それは、かつて火災現場で安藤が無鉄砲な行動をとったせいで 新森が死にかけたというもの。 その後、新森は消防隊から指令室へ異動、安藤もミスが多くなり… ある夜、新森がレスラー並の巨漢に泣きつかれているのを目撃した安藤は、新森がゲテ喰いのゲイであると知る。 挑発…
高岡ミズミ 桜城やや
天瞳
珍しく何度も挫折しそうになりながら、なんとか最後まで読み切った作品でした。 好きな高岡先生の作品で、こんな気持ちになったことがなかっただけに驚きの作品でした。 受攻共に複雑すぎる感情の持ち主で、ついていけなかった感じと言いましょうか⁉︎ 特に受様の気持ちは、読み終えた今でも意味不明状態です。 簡単に言えば素直じゃない、臆病な人たちなんですけど… それに対する、お互いの態度とか、やり方…