total review:289990today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
42/68(合計:677件)
浅見茉莉 三池ろむこ
茶鬼
ネタバレ
スイスのボーディングスクールを出た、数学に突出した才能を持つ、金持ちの浮世離れしたような箱入りお坊ちゃんが、日本の大学に入学するにあたり一人暮らしをし、社会勉強にとコンビニでアルバイトを始めるのだが、そこの店長が好きになるお話。 この二人に立ちはだかる障害として、弟を溺愛する兄と、主人公を押し倒す程の執着愛を持っている弟が登場する。 何だか三池ろむこさんの絵がはまりすぎていて、これ、マンガ…
杉原理生 三池ろむこ
絵夢
友達から親友へ、さらにもう少し近づいた距離感。 高校生から大学生へと時も移り気持ちも距離も変わっていく。 その過程が全ての人にあるのだけれどとてもせつなく伝わってきます。 真野、高東、栗田、3人の思いあふれる終盤は涙がでました。 あの時、こうしていれば、こうしていたら、生きている限りそれの繰り返し・・・。 ひとり欠けてしまったけれどその思いも抱きしめて生き続けてほしいと思いました。 見…
marun
国内でも大規模な企業の御曹司で帰国子女の受け様が自活を目指して頑張る姿と 初めての恋に迷い、更に兄弟からの溺愛に困惑しながらも成長しながら恋を実らせる話。 全体的にはコミカルで初めての恋に切ない思いを抱くストーリーなのですが、 このお坊ちゃま、単純にお坊ちゃまと言うよりは、深窓過ぎる程深窓のご令息。 兄弟に溺愛され、兄弟のスキンシップがハグと愛してるなんて言葉が標準装備、 家族や友人…
砂原糖子 三池ろむこ
blacksima
人の心の声が聞こえる余村(受け) 寡黙で表情の変化が少なく他人から誤解されやすい長谷部(攻め) --(以下ネタバレを含んだ感想になります)-- 人の心が聞こえるってどんな感覚なのだろう?余村視点で語られるので、残酷な言葉の数々が辛かったです。 少しは慣れたと余村は思っているけれど、心に潜むナイフで刺されるのは、何度されても痛いものは痛いんじゃないかな・・・と思います。 それでも社…
Rutskin
イマドキこんな19歳いやしねーよと真っ先に思ったものの、意外としっかり社会経験を本気で積もうとしてる姿に・・・志賀さんじゃないけど・・・ほだされた、かな? 読み始めはいわゆる「じいや」にアパート探しから家財道具一式やらなにからなにまで準備していただいてて何様だワレ、と実は思い、志賀さんも突っ込んだようにエンゲル係数を気にしないお坊ちゃまにこめかみに青筋が浮かぶぐらいでしたが、そこはそれ、料理…
三池ろむこ
nekonyanko
年上萌えが私にはないため 好き嫌いが読む前からある程度想像力できて しまったのですが 絵は嫌いではないので チャレンジしました 阿部先生のよさは、全くわからなかったですし 別れた男性との関係性も全くみえず 心のうつりかわりが読み取れなかったです 同時収録のスポーツもののほうが 展開としては良かった気もするのですが 急な展開すぎない?と思える本でした ページ数の問題…
渡海奈穂 三池ろむこ
もこ
なんだか久しぶりに、ワクワクするお話でした。 というか、飛び抜けてアホくさいというかなんというか(ノ∀`)ワラ そもそもは、表紙の三池さんの画が可愛かったからの衝動読みだったんですが これが可愛かった。あらすじからしてまた可愛いものね。 そうっ!あらすじが可愛いの。 ふざけてかまって、誰にでも愛想振りまいて。 そんな受が実は本気の相手には内心ドッキドキ。 あまつさえ、ふざけた体裁を見…
ドラマCDをかなり以前に聴いていたので、はじめて読んだ~という感じがしませんでした(笑) 主人公の余村は急に人の「心の声」が聞こえるようになってしまって、そこから人間不信になり坂を転がり落ちるような転落人生。 対する長谷部なんですが、どうしてそこまで余村に惚れたのか・・・わかりづらい。 切なさ200%って・・・たしかに切ないです。 ファンタジーと割り切るにはリアル過ぎるし、余村の力って結局…
安曇ひかる 三池ろむこ
__モコ__
たまたま本屋さんで見掛けたのでお買い上げした1冊。 手に取った時、すぐに三池ろむこさんの表紙が目に飛び込んで来た可愛さにほっこり。 以前おすすめ頂いた時に、安曇さんの文章の綺麗さと言うか巧さと言うか、読ませる力に引き込まれたので、期待大で読み進めました。 同い年で誕生日も3日違い、しかも住まいはお隣同士と言う郁弥と皓。 いつも一緒で仲良しかと言うと実はそれだけではなく、とにかくお互いが…
hinahina
全部で4つのストーリー入り。 初読み作家さん。 とても雰囲気のある作品を書かれるかたなんだな~というのが第一の印象。 最初の作品が特に・・・とっても味があって良かったです。 最初のストーリーは、全部合わせてもたった60ページと 短い作品ではあるのですが、出会いもキャラの人となりも キッチリと解るように描かれていて、 ストーリーのすべてがとても納得のいく作りになってました。 …