total review:290962today:53
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/108(合計:1077件)
紫妲たかゆき
もこ
ネタバレ
紫妲センセの身体の描き方が美麗で好きです。 今回も余すことなく(n*´ω`*n)ジュルリな裸体。 アリガトウゴザイマス。 ケガで部活を追い出された攻。 フラッと入った教室で出会ったのは美術部の先輩。 ウッカリ作品を壊してしまった見返りに絵のモデルになることになるのだが・・・!? からの展開が早くて笑ったw いわゆるホモでビッチな先輩だぞなんて言われて、いったんは怯えてみたものの…
松雪奈々 鷹丘モトナリ
せっかくだから他の男に犯されるエピソードも欲しかった といったら怒られるだろうか。 他の男に犯されてる隊長をみて発狂する副隊長がみたかっ・・・(殴 さて、今回は世にも奇妙な恩返しの話。 助けたネコの恩返しで猫耳、しっぽを手に入れた副隊長。 あれよあれよと発情を覚えフェロモンをまき散らす身体になってしまった。 「童貞卒業できたらいいね」なんてプレゼントが まさか処女を失うとか、まさ…
のばらあいこ
いい意味でも悪い意味でも1巻が一番好きだったかな。 まさかこんな風に秋山くんが変化するなんて思わないじゃない。 最初のころが懐かしくもあり、今の姿が微笑ましくもあり。 はじめは身体だけの快楽だったのかもしれない それが恋にかわり愛にかわり執着にも変わり。 何気ない日常も幸せがいっぱいエンド、よかったです。 相変わらず攻は犬コロっぽい絶倫というキャラが根強いですが 気持がひとつもぶ…
内田カヲル
内田センセの作品もすごく久しぶりな感じがしますが 最近の作品はめっきり丸くなりましたね。 うっかり複数ものだとおもってましたが純愛でしたね。 申し訳ありません笑 さて、同じ屋根の下で暮らす男が4人。 大家をめぐったすったもんだでございます。 世話焼きの後輩と、何かにつけていちゃもんを付けてくる男。 やれどうしたものか。なんて思ってたら なんとなんとな展開でございます。 後輩君…
吾妻香夜
既存のカプは相変わらずという感じですが、 今回スタートの二人がすごく良かった(n*´ω`*n) 主従関係逆転のカプってなんだか萌えますな。 強がって、主従でいえば主であろうとする人間が 実はドエムで主従逆転したときの高揚して乱れる姿、 これはまた悶えの境地でございます ていうか、脇キャラだから序盤で終了なのかと思ってたので わりとメインな感じでうれしかった。 後半のふたを開けて…
夏目イサク
爺さんオマエモか(^_^;)まぁ、さもありなん そら爺さんにバレたときに~なんて周りは思うかもしらんが 同じ悩みを抱えてていまだに忘れられてなかったとするならば 話はかわりますわな 5からのまとめ読みですが カプ成立してからの二人の雰囲気がすごく好き 関係がバレたとしても揺るがない気持ちがすごく良い 役を演じるための糧になっているという表現もまた良きです。 家を守るため、後継ぎ…
ぼんち
エロスに特化して読みたいときには良いと思います。 父も息子も同じ屋根の下でドンダケーてな内容ではございます。 悪しからず( ´艸`)ぐふ さて、前半は息子×侍従 まだ少年のご主人と侍従。 若い雄は好ましいが、受の身体は飢えていた。 足りない、足りない、足りない。 けれど好いた相手と一緒にいられるだけで~なんて思っていた そんな時に、怪しいお薬の効果でなんと未来のご主人と入れ替わ…
あみだむく
食の漫画書いてらっしゃる作家さんだけど いやに表紙とあらすじがホモくさかったので読み始めました。 や、かほりはする((´∀`*)) どこまでいっても食の作家さんなんだなと思いました。 ホモを期待していた私からしたら少々肩透かしでしたが 作品としては面白かった。 むしろ、食をテーマにしたときに 「血」とは発想が飛ばないだろ、どうなちゃってんのw 思わず関心いたしました。 血をす…
毬田ユズ
正直女装に興味がないので コスプレ的な部分でのトキメキがたりなかった自分が 残念ではあるのですが 照れ隠しにいつもメイドさん着ちゃうのは 少々可愛いなと思った。もこデス(#^^#) さて、たまには癒しを求めてエッチな子を読んでみた ら、男の子wwなんていうBL界隈ではありがちな展開。 最初こそ、ちょっと・・なんて思ってたものの 家事をこなし話してるうちに「あれ?なんだか可愛いぞ…
木下けい子
愛深まる第4巻でございます。 正直安定期かなという感じで読ませていただきました。 「恋人なの!?」 うまく伝わってなかった部分が ちゃんと嚙み合ってよかった。 どれだけ甘い言葉をささやいていたとしても ちゃんと伝えないとだめってことですね(苦笑 今回の話のキーである母親の登場 釣り合わないと眉を吊り上げる母親にたいしても まっすぐぶれない対応が好感触。 もうすこし続くのかな…