total review:290992today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
69/108(合計:1077件)
鹿乃しうこ
もこ
ネタバレ
再読です(*´∀`*)ノひゃふー ヘンタイさんのオンパレード本でしたね。 いや、それがいいんだがwww 表題「ささくれメモリアル」 一見、クールな大人メガネが!というのがなんとも乙でした。 後輩にけなげに片思いしてたあげく、酔ったフリをしてまで・・・ というのがかわいいのに加えというやつです。 「いきなりか・・」のシーンが無駄に好き。 ☆ラブデカ☆ ショタ顔した美少年が夜…
三島一彦
最近のBLのショタ率の低さ故に ガッツリのショタエロを思う存分堪能させていただきました(((o(*゚▽゚*)o))) や、もちろん年下攻のつよがり受は嫌いじゃない。 嫌いじゃないんだけどマンネリが過ぎると・・というわけで、最近三島さんの本も読んでいなかったわけですが、これはイイ。 これはオイシウございます先生www お話は、以前あったラブネコの続編というか、番外編というか、スピンオフ…
北沢きょう
ぜん・・・・っ然っ期待してなかったのに 思わずの拍手ヾ(*´∀`*)ノヤフー!可愛いなりっ というか、久しぶりに北沢さんのショタ(?)受を拝見しました。 やっぱり、面長大人の掛け算よりも、10代半ばくらいのクリックりが可愛いっていったじゃないwwそうじゃないwww 読み手好みの問題とは分かりつつ。オイシイお話でした。 つゆだく万歳! というわけで、今回はなんといっても3P!今や珍し…
みよしあやと
可愛かったヽ(´▽`)/前回読んだ、上下巻の作品 あれがどうしようもなく可愛かったので、衝動買いです。はい。 相変わらずの可愛いお話のギュっと詰め。 可愛けりゃなんでもいいのだワシは というわけで、今回は、おうちも隣同士の幼馴染。 「こいつを守ってやるのは」と思ったのが最初 いつの間にか恋心。お年頃だもの・・可愛い乳首にだって興奮しちゃうなりww なところからスタートなお話。 …
月村奎 木下けい子
ぞんがいアッサリな一冊でしたねヽ(・∀・)ノ というか、先輩・・・・″好き”がダダ漏れすぎて 受に受け流され過ぎてる姿が妙に笑えた。 や、うん。これはこれで可愛いのだけれどww そもそもの二人は中学時代、部活の先輩と後輩の関係。 いじられ受と、いじめっこ攻。 何かにつけていじられて~・・なのに、なぜか好きになってしまった。 転校をきっかけに告白⇒逃走 からはや~年。再開した二人…
宮沢草雨
帯の変態ちっくなみだししか見てなかったゆえに 「お笑い路線のBLだろう」としか思わなかった。 変態BL万歳\(^o^)/・・と・・買ったのだけれど 読んでみると、恐ろしく病み~エグ~グロ~なお話のオンパレードでした。 容赦ないなこれ。。。。 よく見ればタイトルもそうですし「ヤンデレvsキチデレ」 はい、ちゃんと書いてありましたね。 注意がきはきちんと読みましょうというお話。 なのだ…
山本小鉄子
あっさり終わっちゃったなという雑感。 可愛い作品で次回次回を楽しみにはしてたんですが だれないうちに終わるというのも良いのかもしれませんな。 お話としては、男と思っていた前田がついに女だと気づいた!!!? からスタートの今回。 相手が男だと思っていたから、思う存分可愛がって、頭もなでぐりまわして 遠慮なくガツガツいってたのに 男でも可愛いと思ってたのに、女と意識することで 可愛…
倫敦巴里子
最終お互いが必要と実感することが一番大事なんだと思うんだ。 始まりからしてまたハードというか、実際描かれている雰囲気は そんな深刻な感じでもないので読み流してしまうのだけれど まず母親と寝ていた相手と・・とか とっかえひっかえあからさまに寝ていることを提示されてもなおとか 実際に、家庭環境もろもろで、思考自体が私と違うからなんだろうけども・・・ な中盤を越えてのお話でした。 うま…
草間さかえ
毎度のことではあるが、「萌」という評価で数値を決めるのならば どうなのかと迷ってしまうのだが 雰囲気を読むという意味では個人的には嫌いではない(*´∀`*) だって草間さんだし。 短編集なので、ガツン!と来るまでにはいたらなかったんですが 短いお話の読後がなんだかすごく好きでした。 や、毎度のことなんだけどな。 前半、日本を舞台にした二篇。 後半、外国舞台の一篇。 「僕の…
ヤマシタトモコ
久しぶりの、ヤマシタ作品゚.+:。(・ω・)b ノンケで彼女ありの男との同棲からのエトセトラ 冒頭の「たまねぎ買っといて」のくだりからみると、どろどろの何かがあるんだと勝手に思っていたのだけれど、なにがどっこい 出会いから、現在、これからを切々と描いたいいお話でした。 さいごの「殺すぞ」にも愛がこもってると思うとなんだかにやけてしまう。 最終この人たちリバっぽい雰囲気もかもしてるけど …