まじめ男と彼女持ち。 2人が半同棲関係になるまでの、 8ヶ月の日記。

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作スニップ,スネイル&ドッグテイル

翻訳家 不器用でまじめ 峰大規
バスの運転手 フランクな彼女持ち 安城文栄

その他の収録作品

  • bonus track(描き下ろし)
  • the recipe(描き下ろし)

あらすじ

翻訳家の峰とバス運転手の安城は〝目新しい友人〟同士。
峰は不器用にまじめで、
フランクな安城には彼女がいた。
異質な2人。
だけど彼らは急激に仲良くなり、どうにもおかしな距離感になっていく。

仕事、食事、友人関係など、
恋と共にある〝暮らし〟を細やかに切り取った、日記形式ストーリー。

作品情報

作品名
スニップ,スネイル&ドッグテイル
著者
ヤマシタトモコ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
祥伝社
レーベル
on BLUE comics
発売日
ISBN
9784396783396
3.7

(115)

(42)

萌々

(35)

(16)

中立

(13)

趣味じゃない

(9)

レビュー数
31
得点
411
評価数
115
平均
3.7 / 5
神率
36.5%

レビュー投稿数31

何度でも楽しめる

時系列が混在しているので最初は行ったり来たりしながら読んでいましたが、だんだん服装などからだいたいこんな流れかなと当たりをつけながら雰囲気で読みました。それでもおもしろかったです。
時系列をしっかり押さえて読み返すともっと良さが味わえると思います。

峰が丁寧な口調ながらどこか安城に気やすいところがあり、安城がそれに「殺すぞ」と言うのが冒頭で2人の関係がなんとなくわかるのがいい。

終盤、冒頭と同日(20120627)
峰「ぼく一回も好きって言われてないです」
安城「言ったもん おれ 二回も」「おまえが寝てる時」
峰「…ばっかじゃないの⁉︎」←これ好き

その後の
20120218 眠る峰に安城が触れ「…… ……」「…… くそ」
20120609 眠る峰に安城が布団をかけてあげて「…… ってきます」
この二回に「好き」と言ってたんですね。

そしてその後
「てかお前も言ってねーじゃん」
「あ、すきです」
「……ころすぞ……」

安城の「殺すぞ」で始まり「……ころすぞ……」で終わる。
同じ日に二回言ってる。
これは「すき」と同意ですね。

オレガノレシピの四段活用の後半も「愛してるぜ」「ぶっ殺す」だったし。
─オレガノをむしる
─豪快に散らす
がツボでした。

本編がああいうテイストだったので、ボーナストラックとオレガノレシピがストレートに萌える内容で先生のサービス精神を感じてうれしかったです。

ヤマシタ先生の作品によく見られる、相手の手に触れる描写がまた見られてよかったし
女性キャラの描き方がやっぱりいいわ〜となりました。
BLで女性キャラを魅力的に描く作家さん好きなので、一貫していてすばらしい。
峰はえりあし、安城はつむじがかわいいと言うのわかる〜となりました。

0

最高に好き

これすごい好き
タイトルは、みちこや私達の感情?あいつらってなんなの?みたいな??

みちこは安城に半年も名前も覚えてもらえなくって、それからまたどれくらいか頑張ってちゃんと愛された恋人になれていたのに、みちこがいたんなら峰に想いがあったとしてもきっと彼らは進展することなんかなかったのに、でも、1番の仲良しが移ったことに敏感なのかな、女の子だから?えり足みたいな、体の部分を意識させちゃったのはマズかったのかも知れない
髪切った描写で彼女にとってはやっぱり失恋だったのかとか一瞬思うけど何ヶ月も経っててそんなんじゃないかって思わされたり、面白い

お魚の詞を諳んじたときはまだ二人のことそんな風には思ってなかったのに、自分が最近それを口に出したからそれを覚悟しやすくなっちゃったのだろうとか思うしとか、タイミングの妙も面白い

互いが可愛くってリバ!最高!!最っ高!!こんな二人のお話が読みたかったの!!!

このお話が、初めて読んだBLだったなら他のは全部ピンと来ないってなっちゃったかも知れないってのが、読んだ直後の瞬間最大的な感想

0

おしゃれすぎる

いや、さすが。。
センスのかたまりですよね。
やはり一味ちがうね。
とすごくおもしろかったです。
えっち描写などはなくみんなが思っているBL漫画とは違うかもしれないけど紛れもなくBLだな。
買ってから安易に読めない感じかな?と
思ってずっと長いこと積んでいましたが
さらっと読めてかつとても良かった。
それってあまりない感じです。
時系列がいったりきたりするのが
読みにくいのかなって思っていましたが
全然そんな事はない。
バスの運転手さんと歳下文系眼鏡ボーイ。
よい。空気感がたまらないですね。
淡々としてるようでがっちり葛藤がありました。
onBLUEかあ。
ぽいですね。いいなあ。
このレーベルは紙本で集めたくなりますね。
ヤマシタ先生は三角も終わった事ですし
またBL描いてほしいですね。

0

交差する時系列の効果が偉大

単館上映のショートフィルムのようでした。

バスの運転手をしている安城と翻訳家の峰。

2人の人間の人生の一瞬やちょっとした時間を切り取って、貼り合わせてあるコラージュのような作品。
日付つきの一瞬が1ページだけ貼られていたり、3、4ページにわたっていたり。
順番も時系列ではなくて、現在かと思ったら過去に飛んだり、過去のちょっと後かと思ったら出会いのときのことになったり、正面にあるカメラで収めた1ページだけの一瞬が、後からもう少し長めに別のカメラで撮ったように描かれていたり、リズムも時系列もバラバラなのでスクラップブックやアルバムではなく、まさにコラージュ。
こういう実験的な作品をうまくまとめてしまうヤマシタさんの才能がこわい!

モノローグゼロ、日付と会話だけです。
なのにその場に居合わせているかのように、生々しく感情や思考が伝わってくる。
表情、仕草、ちょっとした目線、言葉。
実際生きていたら、ひとの思考が右上に表示されることなんてないわけだし、自分の思いがいきなり薔薇と共にぶわっと文字化することもない。

タイトルはマザーグースの有名な「女の子ってなにでできてる?」ですね。
原詩は”Snips and snails, and puppy dog’s tails”
もしくは”Frogs and snails, and puppy dog’s tails”。
どちらの言い回しもあるけどぼろきれ(snips)とカエル(frogs)では、どちらかというとカエルが優勢な気がします。

男の子はこんなものでできてるけど、マザーグース的には「男のひとはため息と流し目と嘘の涙 そんなものでできてるよ」。
この作品の2人はもう男の子じゃないけど、不器用で男のひとにもなりきれていない。
そんな思いが「子犬のしっぽ」が「犬のしっぽ」に変わってるところに表れてるのかなと思いました。
snipsはぼろきれと訳されることが多いけど、「切り取ったもの」という意味もあって、ため息をついて憂うこともまだそんなになくて、流し目や嘘の涙で相手を翻弄する手管もない、そんな大きな男の子2人の日常の切り取り(snips)。
そんな含みもあるのかなと深読みしまくってしまいました。

0

漫画の可能性

ヤマシタトモコ先生の漫画って独特なものが多く、ヤマシタトモコの漫画だなって思うんだけど、今回の作品は漫画だからできる表現で挑戦的。
小説でやったら漫画が絵で読者に想像させることができるのに対してその分情報を字で与えなきゃいけないから余計こんがらがる。
時系列バラバラだけど、話としては複雑じゃないから繋ぎ合わせられるし、これはほんと日々のちょっとした萌えの詰め合わせだよね。
そこを見出す人には面白い作品。

(2013.11.4)

0

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP