もこさんのレビュー一覧

間の楔 6 小説

吉原理恵子  長門サイチ 

完結

ある意味これもハッピーエンドのひとつの形
というアトガキを最初に読んでしまったわけですが、
読み終えて、あ~なるほどな。な感想でした。
ある意味ハッピーエンド。いいえて妙ですが、決してハッピーエンドではない。
王道てきなハッピーエンドではないのだけれど、これまでの紆余曲折の結論としてだけ見れば、これはこれでハッピーエンドと言えるのかなと思ってしまうのです。
ハジマリは最悪。いきがってしま…

12

間の楔 5 小説

吉原理恵子  長門サイチ 

キリエとの再会から始まる5巻。
ある意味、これキリエをラウールが抱いてて、ラウール×キリエとかなってたら面白いのにな~とポロっと思ったのですが、ないんだろうな(´Д`;)
ともあれ、この辺から、核心に迫っていくというのが実際なのでしょうか。

リキへの執着を隠すことをしないイアソン。
ただの緊縛だったものからの変化。
それは、鈍いリキにも解るほどに変化して。
柔らかいキス、愛撫、そし…

3

間の楔 4 小説

吉原理恵子  長門サイチ 

この巻のカラーページ。
口移しで水を飲ませるイアソンのイラストがたまらなく好きです。
なんかエロイよ(ノ∀`)ヤン
ブロンディーさま勢ぞろいの図も圧巻ではあるのですが。

さて四巻は出戻りペット編ですねwww
なんてテンションが上がるようなハッピーな展開でもないんですが(苦笑
冒頭、キリエ~の話。
ガイとの話のかみ合わない会話。すれ違い。
正直、気持ちがそこまで乗れなかったという…

3

間の楔 3 小説

吉原理恵子  長門サイチ 

ガイとの決別、仲間との決別を決めたリキ。
けれども、そんなさなか、トラブルメーカーのキリエがまた事件を起こす。
巻き込まれたリキ、ガイたちは・・・!?
な今回。
イアソン様不在でも面白いもんは面白い。
そもそも甘甘ベタベタな話でもないしね。
だからこそ、BLの域を超えて面白いと思える作品だと思うのです(ノ∀`)うん。

後半、半狂乱のキリエとポリス。
そして、巻き込まれたリキとガ…

1

間の楔 2 小説

吉原理恵子  長門サイチ 

厚さも内容もたっぷりな2巻であります。
ペットとして捉えられたリキ。
恥辱の日々。飼われるということ。
ペットという存在。
解放と緊縛。本当の意味での首の鎖
そして~な怒涛の展開が今回ですね。
1巻の初頭でオシオキと称してあった、ミメアとのあれこれも描かれておりました。
実際問題、恋愛関係云々じゃなかったのね~
もともと、男ばかりの世界、男同士の~な中で生きてきたリキにとって女体が…

4

僕らの三ツ巴戦争 コミック

SHOOWA 

ぽぽぽ

うんぽぽってナニヨ(・´艸`・)・;゙.、ブッ
ショーワさんて、コメディ描きさんてのを忘れてました。
初期にはこの手のノリの話も書かれてましたねぇ。
てなわけで、今回ガッツリエロでカワイイ☆ド!ストライクなお話でした。
可愛くてエロスなんて、、、なんて贅沢w

~若気で~
親友から芽生える恋なんて、よくある話。
というわけで、友情→愛情→loveなよくある展開短編。
ちょっとア…

1

箱の中(文庫版) 小説

木原音瀬 

名作

いつかは読み返したいと思っていた作品の文庫化!
ということで、思わず買ってしまった一作。
読みたい!の衝動で買っといていつまで放置。。。ってのは
いつものことなのであります。

お話は、痴漢の冤罪で捕まった堂野(受)と、殺人の罪で刑務所にいた喜多川(攻)との馴れ初めから~から~なお話。
以前読んだ時には、もっと感情移入して読んでいた気がしたのですが
時が経ったというのか、自分の中で何…

2
非BL作品

ハニースウィート・キッチン 2 コミック

山本小鉄子 

面白かった(゚∀゚)Ё!! ゚.+:。
主人公は女の子なのだけれど、基本的に小鉄子さんの受てだいたいどれもこんな感じよね~という雰囲気は変わらないので、これはこれでw
料理教室を再開した主人公。
経営はまだまだ赤字。。さてさてどーするかという
お仕事の話も有りきなのですが
少しずつ芽生え始めた恋心といいますか。
迫られて照れるやら、男と間違われてなぜか超複雑な気持ちだったりとか
「女…

2
非BL作品

大奥(9) コミック

よしながふみ 

蘭学

赤面疱瘡撃退のために~な9巻。
動き出しましたね。
これまでは将軍の~がメインでしたが、また違った視点での話は面白い。
というか、ドラ息子(自称)としてブイブイ言わせてきた伊兵衛の
「このままじゃお人の役にたっちまうじゃねぇか!」に無駄に萌えたww
なにこの子(ノ∀`)面白すぎる。
もちろん、異人さんとのハーフ青沼もキャラクターとして、ヴィジュアル的に好きなのでこれからの言動にもちくい…

5
非BL作品

大奥(8) コミック

蘭方医

どう表現していいのか悩むところなのだけれど
将軍が愛されるにはそれなりにちゃんとりゆうが或わけで
見た目が云々ではない部分というのに涙が出た。
吉宗の長女・家重
見た目も勉学も次女に劣り、自らの身体を持て余す。
そんな彼女が将軍に。

自らが劣っているのを分かっているからの~
そして、愛の~
男たちは将軍を心から愛し
そんな姿に思わず涙が出てしまう。
正直、表紙のインパクトが…

1
PAGE TOP