total review:295977today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/95(合計:950件)
おかき
あさだ2枚
ネタバレ
テンポが大変良いです。 めちゃくちゃ怖いってことについて黒江さんがしっかり突っ込んでくれるから、この作者さんはまともだと安心して読めるという、コンプラ意識が萌えを阻害する問題に対する解決方法としてはなかなか良いやり方だなと感心。作者の方がそんなこと考えてのことかは分かりませんが。そしてこれは浪川さんと黒江さんがくっつく流れだよな。BL漫画的には。この漫画の良心たる黒江さん的には違うと思うけど…
黒井よだか
発売から日が浅いのにKADOKAWAクーポン対象なのか。 ケモナーの人の感想です。 ガタイのいい獣攻め好き!もふもふ!それも耳と尻尾だけみたいな獣人ではなく、しっかりマズル有りの獣人ですよ!ガタイが良いもふもふ虎獣人が「未婚の子持ち」を自称してくる破壊力たるや。 ケモナーであり、BL作品に出てくるハプニングバー大好きな人であり、テント描写好きとしては、上巻の見どころは完全にそこでした…
miso
出せないサイが好きです。もともと性欲強くないってとこが解釈一致すぎて。かわいいなぁ。策略家のフリして熱い男なんだろ。かわいいなぁ。 しかし自分の中での優勝はピーチ姫。あれは虚をつかれた!あぁそうくるか!と。ツインテ病み女とかテンプレすぎて萎え…ぐらいのテンションでページめくったらなるほど過ぎて。強火古参ファンを身内にいれてたんかい。 レビュー書くために読みながら振り返ってるうちにだんだ…
下巻の内容にうっかり触れるかもしれないので、気をつけますが何卒ご容赦ください。気をつけすぎてあまり中身がないので、下巻しっかり書きます。 サイ(表紙)がものすごく恥ずかしい男なんです。それがいい。意図してそう描いてるのかは分からないけれど、ダサさが一周してカッコいいけどやっぱりダサい、みたいな。これで何らかの才能が無かったらダサいだけで終わるところ、何らかの才能があって良かったね、今までは少…
高久尚子
お休みされてたんですね…!なんと6年ぶりの単行本。1巻から読み返して、いい作品だなぁとしみじみ。いつのまにかほぼ登場しなくなった歩くん。犀川先生と歩くんのCPも好きですよ。この2人は読み切り用のキャラクターだったからまぁ広がらなくても仕方ないのよね。 さて、一方でこの加賀という男ですよ笑 笑っちゃった。数多いるBL漫画の攻めの中でも(元々突飛な作品や人物は置いておいて)、かなりしっかり個性…
はなぶさ数字
本当は自分のレストランに引き抜きたかっただろうな。手紙まで送って。 著者近影にある通り、4,5年前の作品だそうです。はなぶさ先生のかつての絵柄も好きなので、違和感なく読んでいたら、描き下ろしまできてこんなに絵柄が変わってたのかと驚きました。表紙も違う!今の絵柄の方が目が切れ長になって派手というか美人感が強いですね。描き下ろしの石清水先生の美しいことよ。 最初に継田先輩と出会っていて、彼…
成瀬一草
番外編と名の付く本は薄いイメージがありますが、こちらは充実の116ページ(電子書籍版)です。これならもうちょっと頑張って2巻にしてほしかったが気持ちは正直ある。どれも本編後のお話だし。しかし同人誌の再録をこういう形でまとめていただけて、それが電子書籍で購入出来るだけでも大勝利なので文句は言えない。ありがたい。巻末に電子書籍限定で2ページの漫画付き。日本じゃなくてもこういうの売ってるんだ。そして持ち…
瀬戸うみこ
『先輩の呪い方』のタイトルに反したほっこりエロ加減。からの『先輩の育て方』の狂気。 瀬戸うみこ先生をまともだと思ったことはなかったが、コメディではなく狂気の方向性でも人並外れたものをお持ちだとは予想していなかった。先輩受けという共通点こそあれ、短編の振れ幅がデカすぎて他人にはおすすめしにくい。 殺しちゃうタチってなんだよ…を上回る植物人間てなんだよ…なんでたよ… シーモア限定特典は『先輩…
さんま太郎
ド直球な幼馴染の両片思いものでした。ここまで直球なのも珍しいぐらいの直球ドタバタラブコメで、とっても可愛い。絵も上手で完成度が高い。自分も今頃読んでるからなんとも言えないけど、評価が今一歩伸びてないのはなんでなんだ!デビュー単行本とは思えない、大学生同棲編までいっても良さそうな完成度なのに! 童貞の童貞イズムが面白いけど、その辺がダサく見えちゃうのかなぁ。竣ちゃんのいいとこ、春斗にはぶっ刺さ…
小畑つねちか
「つまみぐい」は短いお話の詰め合わせでしたが(そうか"つまみぐい"ね。なるほどね。)、こちらは通して温泉旅行編です。 同人誌の再録なだけあって(同人誌はエロいという偏見)、短い中でエッチシーンが2回もある。 冒頭で氷見野が「めちゃくちゃ受けです」と紹介されてるのが面白い。そう、彼は実はめちゃくちゃ受けだ。目隠れだけど地味系とかでもなく、目の作画もキラッキラだし。実はエロいし…