fiona0109さんのレビュー一覧

カテキョ! コミック

萌木ゆう 

ラブ多め

萌木さんのデビューコミックスです。
数年ぶりにドラマCD聞きながら再読しました。
この作品を読んだきっかけは、丁度まだBLを読み始めた頃で王道的な先生x生徒が読みたかったのと、表紙の絵がとても綺麗だな~と思ったことでした。
今見ても綺麗ですね~。

表題作の他に2つのシリーズが収録されています。
どの作品も高校生が登場して、主人公達は元気な若者たちです。
3つの作品とも王道的展開で読…

0

BE・BOY GOLD 2009年6月号 コミック

付録ドラマCDもついた豪華版

今回は『P.B.B』の限定ドラマCDが付録で付いてくるのにいつもとほとんど変わらないお値段設定というのがすごいですね(今では中古でしか入手できないとは思いますが)。
漫画作品もショートを合わせると18作品でボリューム満点です。
ただ、シリーズ中の作品も多いので、この巻だけだとなかなか分かり辛いものもあると思います。
私は単行本で既に読んだ作品が多かったのですが、何年も前に読んだ作品がほとんど…

0

MAGAZINE BE×BOY 2008年10月号 コミック

萌と中立が半々くらいでしたが

総合的な評価で萌にしました。
収録作品数は多いのですが、H度が全くない、あるいは少な目だけどほとんどないと言ってもいい作品とエロエロの作品がはっきりしていました。

個人的にはH度がない、あるいは少な目の作品の方が萌え度が高かったです。
切なくてキュンとするような、川唯東子さんの『雫 花びら 林檎の香り【前編】』、遙々アルクさんの『猿喰山疑獄事件』、麻生海さんの『そこに座るな【前編】』、町…

0

BLおとぎ話~乙女のための空想物語~2(アンソロジー著者等複数) コミック

ギャグ度が上がったかな

童話や民話を下敷きにしたシリーズの2冊目です。
全て1話限りの読み切り作品で全部で9作品が収録されています。
シリーズ1冊目もコミカルで楽しかったのですが、この巻は更にギャグ度が上がったかなという印象でした。
なんらかの魔法で体格が小さくなっているというお話が4つ収録されていて、チビキャラが好きな方には萌え所が沢山あるかも。
私も人間や動物に関わらずチビキャラが好きなので、登場する度可愛い…

1

BLおとぎ話~乙女のための空想物語~ コミック

キュートです

収録されているのは8つの漫画作品とカラーピンナップが2枚です。
小嶋ララ子さんが人魚姫と王子のカラーイラストを描かれているのですが、ふわっとした優しいパステルの色彩がとっても綺麗で何度も眺めてしまいました。とっても素敵です。

8つの漫画作品はいずれも有名な童話やお伽噺、寓話を元に描かれているのですが、中には「あれ?これって元々のお話どんなだっけ?」と思う作品もあって、改めて元のお話を調べ直…

0

MAGAZINE BE×BOY 2009年7月号 コミック

初読み作家さんが気になりました

ショート漫画も含めると24作品という、なかなか読みごたえのある一冊です。
かなり前の雑誌なので単行本で既に読んでいる作品も多かったのですが、そういう作品はみんな好きな作品ばかりで懐かしく再読しました。
実は猫田リコさんとたりらびーさんはこの雑誌の作品が初読みでした。お2人ともなかなか個性的な絵柄とストーリーで印象に残りました。
猫田さんはちるちるさんでも注目されている作家さんのようですが、こ…

0

BE×BOY 2009年6月号 コミック

安心して読めました

ショート漫画も含めると22作品収録されています。
シリーズ中の作品も多く、中には前のお話を知っていないとよく分からない作品もありましたが、流石実力のある作家さんが多いのでどの作品も楽しめました。
好きな作家さんである夏目イサクさんや藤崎こうさん、川唯東子さん、夏河シオリさん、佳門サエコさん、麻生海さん、野火ノビタさんの作品を読めて嬉しかったです。
小説の挿絵をお見かけして気になっていた高峰顕…

0

はれもの水風船 コミック

赤星ジェイク 

切ないなぁ…

丸ごと1冊表題作です。
いつも個性的なお話と絵柄で楽しませてくれる赤星さんですが、今回はなんとも切ないお話でした。
ストーリー的にはよくあるお話かもしれませんが、主人公2人のお互いへの好意が見えるだけに一層切なさが募る作品だと思います。
主人公2人は1学年違いなのですが、子供の頃に出会って一緒に育ち、2人が大学生と思われる頃までのお話が描かれています。
その中で2人とも思い悩んで関係をどう…

2

b-BOY ぷち 3(アンソロジー著者他複数) コミック

ショタ作品集

私は元々それほどショタが好きと言うわけではないのですが、何人か好きな作家さんの作品が掲載されていたので読んでみました。
この雑誌自体がショタに特化しているみたいで、ショタ作品てんこ盛りでした。
中には私の苦手なラブが余り感じられない大人の出来心で手を出してしまうような作品もあったのですが、ほとんどの作品はラブラブな作品で良かったです。
絵柄は流石に古いものばかりですが、懐かしいな~と思いなが…

0

今宵、星の見える部屋で コミック

毬田ユズ 

攻め様が真摯

毬田さんの作品を読むのはこれが2冊目です。
今回も大人の恋愛が描かれていたのですが、ちょっと臆病で初々しい恋愛でした。
全部で2組のカップルのお話が収録されていましたが、私は表題作カップルの方が萌え度が高かったです。
ゲイの会社員の加瀬視点で描かれているのですが、以前のトラウマのせいで真剣な恋をしなくなった彼の揺れ動く心境が丁寧に描かれていたと思います。
とても臆病だけど表面上は強気に振る…

1
PAGE TOP