total review:290689today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
154/378(合計:3774件)
明治カナ子
雀影
明治さんの作品を読み直したくなって、改めてこの三村家シリーズ3冊を買い直したけど、 やっぱり、この本は読んだことあるみたいな気がする。 表題作のことは全然記憶にないのに、同録の短編には覚えがあるんだよなぁ、、、 むしろ同録の短編だけを、初出のアンソロで読んだのかなぁ、、、、 本編、同録作品とも、他社さんの廃刊アンソロに掲載されてたようなので、HertZ誌で三村家シリーズを再開するに当たって…
池玲文
前作というか、「媚の椅子」読んだのずいぶん前だし、多分もう本残してないな。 まあ、とりあえず「媚の椅子」が思い出せなくても、あまり問題なさそう。 それよりも、この話、まだまだ全然導入部って感じ。 これだけだと、ただひたすら加賦と韮沢がいちゃついているだけとしか、、、。 ヤクザ物としての組の継承を巡る丁々発止みたいなストーリー展開は、ほんの片鱗。 せっかくいい感じに悪渋い敵役の佐川の出番が…
語シスコ
ネタバレ
高校生祭りもそろそろ打ち止めかなぁ。 爽やかとも、かわいいとも、かけ離れているけど、これも紛れもなく高校生もの。 冒頭の「ハートに~」は、高校生になったばかりの央登は子どもの頃から近所に住む兄の友達洋平が大好き。 洋平としては、まだまだ子供の央登を相手にするわけにはいかず拒み続けるのだが、兄と喧嘩し、洋平にも追い出された央登は、兄と洋平ともう一人の仲間だった蓮に街で偶然で会います。 …
高久尚子 雪代鞠絵
一応、高校生祭り中 高校生君が、街ですれ違った花束の男に一目惚れする話。 ワケあり風の大人の男を、天然健気攻勢でゲットだぜ。 嘘です。 全然、そんな軽いノリのお話じゃあありません。 ガチの健気ちゃんが、大人のこじれた三角関係に無意識無遠慮に踏み込んで、ハッピーエンドに引きずり出すお話。 えーっと、まず、この主人公の裕みたいな、ネガティブ且つ善意の固まり、みたいな子どもはどち…
ナカマチ
爽やか、かわいい、高校生祭り継続中。 タイトルからして、青春真っ盛りなこの本、 表題作は古式ゆかしいヤンキーな見た目の子と、要領の良さそうな今時くんのお話。 屋上でのさぼりタバコがきっかけで仲良くなった二人。 山本は、小山田の見た目とのギャップにきゅんとしたり、小山田が女の子に告白されたのに嫌な気持ちなって邪魔してみたり、自分も女の子と付き合ってみようとしてもなんだかしっくりしなかった…
深井結己
深井さんの絵が好きで、新刊は必ずお布施する作家さんのお一人なんですが、 今回も、安定のクオリティ。 表題作は、アラブの王子様で、政治争いで、拉致監禁で、SM、再会、etc.etc. スリルとロマンとサスペンス&エロ、 いろいろたっぷりぶち込んでも、このサラッと端正な絵がすべてを上手く収めちゃう。 同録は、親友が実は、、、な、大学生物と、サラリーマンで上司と部下のお話。 通常だと上司受け…
羽生山へび子
時代遅れなトラック野郎、面倒見がよくて、みんなから頼りにされているアニキ そんなアニキが拾ったのは、ロックに生きる坊やと、訳ありげなホモのヤクザ? リーゼントのトラック野郎と、羽生山さんの絵は昭和感たっぷりで実にお似合い。 ハードな生い立ちの朝倉も、クネッとした身体のラインや表情で悲壮感がない。 まわりのトラック野郎達も、みんな男気たっぷりで、実に安定した世界観。 こんなにノスタルジック…
牛込トラジ
シンプルなデザインの表紙とロマンティックなタイトルで、絵の雰囲気も繊細そうだし、 もうちょっときれい系を期待したのですが、、、 表題作のけだものクン、ちょっとけだもの過ぎてどん引き。 で、お相手となる銀行員クンの思考回路も、所々は理解できないこともないけど、一番根本の所の、どうしてこのけだものを好きになったかが、作品の流れとしては理解できるけど、理解できるのと納得して受け入れられるのとは…
神奈木智 円陣闇丸
爽やか、かわいい、高校生祭り開催中。 この本、結構古いクリスタル文庫なのですが、高校生祭りのアンテナが積み本の中からビビッと反応して釣り上げました。 まず、このカバーイラストの青い色がとっても青春。 円陣先生もこんなかわいくて若々しい絵かいてはったんやねぇ。 残念なことにカラーイラストは表紙のみ、中の挿絵も点数が少ない。 でも、円陣先生の、この雰囲気の絵はなかなか貴重。 内…
水渡ひとみ
爽やか、かわいい、高校生カップル祭り継続中。 少女マンガが好きで、純情素直なヤンキー拓海。 そんなヤンキー君と幼稚園時代からの幼馴染みの夏樹と康。 夏樹は幼稚園時代、子ども同士のケンカから拓海に助けられて以来拓海一筋。 今ではその気持ちがオーバーヒートしそうなくらい。 そんな夏樹の気持ちに気付いているのは康だけで、、、。 BLなんて、基本、ありえない絵空事ではあるのだが、 そ…