雀影さんのレビュー一覧

マイホームマイダーリン! コミック

今野さとみ 

おじさんはかわいい

表題作は、不動産屋さん上田くんのお話。
お仕事先で出くわした他社の営業マン崎本、長身、イケメン、仕事もそつなく、出来すぎでいけ好かない奴。
もう会いたくないって思っていたのに、お互いの会社の社長同士が知り合いで、一緒に仕事をすることに。
一緒に仕事をしてみると、彼の良さがわかってきて、そしてなんだか気になるように、、。
この、上田が前向きに頑張る感じは結構イイなって思う。
1話目の上田と…

3

花畑と別れ話 コミック

小嶋ララ子 

高校生はくぁわいい

ララ子さんの高校生は、ほんとにかわいい。

初めての恋の感情に、自覚が追いつけなくて、
自分で自分が上手くコントロールできなくなって、
泣いたり、怒ったり、ドギマギしたり、拗ねたりしたり。

また、絵も、かわいらしい。
小作りなお顔に細い首、
薄い肩、小さいお尻、
ふわふわの髪、小さな唇。

可愛い恋のお話と、可愛い男の子。
こんな風な古典的な少女趣味満開な世界で、ロマンテ…

2

鮮烈に闇を裂け 小説

かわい有美子  緒田涼歌 

ネコちゃんを

ネコにする話。

前作の攻め様にほのかに片思いしていた若い隊員くん高梁が主人公。
彼をずいぶん前から狙っていたムッツリさん飯田が、橋埜の後を引き継いで二班の班長になり、無理を言って高梁を自分の班に引き抜いたところからお話は始まります。
まだ若い高梁は、犬伏が誰とどんな関係かも知らないし、自分が犬伏に抱いている感情が既に犬伏や橋埜に知られていることも知りません。
もちろん、飯田が自分に対し…

4

饒舌に夜を騙れ 小説

かわい有美子  緒田涼歌 

なんでこんなタイトル?

警視庁特殊部隊内恋愛。
確かにメインキャラの二人の丁々発止の会話の応酬を楽しむ、みたいな感じはあるけど、饒舌に夜を騙るって、、、?
でも、気になるのはその位。
お仕事方面のお話が結構しっかりおもしろい。
訓練の話に始まって、実際の警備や、事件の話が、なかなかドキドキワクワク。
そんな真剣なお仕事の中でも、けっこうしれっと、素振りも見せずに秘密の交際が進展していたりするのが、やっぱりBL.…

5

月に笑う ~惣一編 7~ 小説

木原音瀬 

ここで続くのかぁ

嘉藤が組長殺しを追いつめる編。

嘉藤と女のセクスシーンが最初の方にちょろっと出てくるだけなので、今回はR18指定なし。
その代わり暴力シーンというか、血はいっぱい流れるのでR15くらいな感じ?
惣一さんとの恋愛的な進展や、エチ方面はほとんどありませんが、組長殺しをあぶり出していく嘉藤の手腕にゾクゾク。
なかなか、血が滾る。

そして、衝撃のラスト。

っていうか、同人誌だからこ…

1

猫は幸福で出来ている 小説

きたざわ尋子  紺野けい子 

続編っていうか

ラブラブ後日談。

まとまっちゃったカップルのその後のお話です。
受けの幸がまだ未成年なのもあって、同居の恋人の伊原は表向き保護者。
伊原やまわりの大人達としては、幸にもっと甘えて欲しいのに、幸の方は庇護されることにとまどいがあって、、。

いくら、まとまっちゃった後のお話にしても、取り立てて特に事件があるわけでもなく、
何かにつけて、すぐに伊原に濃厚エチに持ち込まれて、幸の方もエチ…

1

LOVE and EAT~榎田尤利のおいしい世界~ 小説

榎田尤利  奈良千春 

きれいなお料理本

主婦歴ン十年ともなると、今更お料理の本なんて、と、後回しにしていたこの本。
交渉人シリーズのSS!
それも兵頭が語っているなんて!
これは!
買うでしょ!
買うよね!
というわけで、兵頭が芽吹のために用意する記念日ディナー。
兵頭の心の中にだけある大切な日を、芽吹と共に過ごせる幸せ。
このお話が読めただけでも、この本買った価値があったな。

もちろん、載っている料理もおいしそう…

3

聞かせてよ、愛の言葉を コミック

竹中せい 

好物は

大事にとっておいて、後から食べる方ですか?

芸能界物。
天才子役といわれていた子供が、ちょっと優しくされたのがきっかけで、年上のきれいな俳優さんに懐きました。
そして、子供の刷り込みの恐ろしいところは、17歳の年の差を物ともせずに12年間しつこく追い回して、ついにはお付き合いするようになりました。
お付き合いしているつもりでも、年の差のせいか、いろいろすれ違いがあって、ヤキモキしたりも…

1

天使の片羽 小説

高岡ミズミ  奈良千春 

シリーズ完結

シリーズ1,2作目ではほとんど見所のなかった志水のお話。
でも、この志水と加治の息子のお話があるからこそ、物語の輪が閉じる。
志水の話を最後に持ってくる、この三部作の構成自体は、これはこれでよかったとおもう。また、この3作目は単独作品としても、いい年上受け作品で好きです。
加治のキャラクターが一生懸命で可愛いっていうのが勝因かな。

で、この作品もドラマCD化されていないわけですが、この…

1

天使の爪痕 小説

高岡ミズミ  奈良千春 

シリーズ第2作ですが

これは単独で読んでも十分おもしろい。
私も、3部作の中ではこれが一番好き。
高校生の頃に出会ってから、お互い好きあっているはずなのに、あくまでも友人としてずっとそばにいることを選んだ二人って言うのがツボ。
確かに、高校生の頃から水商売でバイトして30にしてバーから風俗まで8店舗のオーナー桐島に、ヤクザの組長の一人息子なのにヤクザの世界にはいるのを拒み続けているゲイの瀬ノ尾が、高校時代からずっ…

0
PAGE TOP