total review:290901today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
231/378(合計:3774件)
松尾マアタ
雀影
前作も絵の素晴らしさに感動したのですが、この本も「絵の力」が素晴らしい。 もちろん、ストーリーあっての絵な訳ですが、この「絵の力」のおかげで、ストーリーがくっきりと立ち上がってくる。 表題作は特に。 表題作の二人は、顔の造形、表情共に、少女マンガとしての最高水準の日本人顔だとおもう。 そして、この二人の、骨格やプロポーションがストーリーに与える力! 再会シーンの、穂村が玄関ベルを押すペー…
水名瀬雅良
かつての甲子園高校野球児の挫折と再生のお話。 非常に美しい男達が、惚れた腫れたするの。 野球だの、サラリーマンのお仕事だのって表の生活部分もちゃんと描かれて入るんだけど、ストーリーのメインは恋愛。 男同士でこの惚れた腫れた具合は、ちょっと疑問なくらいな惹かれ合いよう。 これ、コミックで読むより、実写映画だったりした方がすんなり見られそう。 っていうか、むしろ、読んでいて、映画のコミカ…
確かに、子供と死にネタは泣きのテッパンだよね。 それで泣けっていわれれば、まあそうかなって、泣くよね。 読み切りアンソロとしては、作品レベルの高い、とってもお買い得な本だと思う。 内容的にはオススメできる。 ただ、あまりにも、「これで泣けるだろう(フンッ)」とか言い切られてパッケージされちゃうと、つい、捻くれ心が出てきちゃって、「どれどれ」、「ふーん」、「ああ、そうくるのね」って、一歩引い…
かわい有美子 麻生海
ほのぼのというのともちょっと違うけど、このふわっとした感じ。 主人公の心根の上品さ、魂の良さ。かわいさんのお話の魅力ってそこだなあって、
渡海奈穂 小鳩めばる
超健康な陸上部員君と、超虚弱な保健室常連君の恋のお話。 このお話の良かったところは、健康君はただの傲慢君じゃなくて、病弱君もただの女々しい君じゃないところ。 小鳩さんの描く「命の火の小さそうな」平岡が、可哀想な見た目とは裏腹というか、病気で鍛え上げられた結構強靱な心を持っていたりするところが、なかなか痛快。 エッチな事したさに、体力増強を目指して教室で二人ラジオ体操に励んだりする発想も愉快。…
いや~ 久々に楽しめるエロエロ! 鳥海さんの乱暴なオヤジ口調とエロ喘ぎのギャップもいいけど、なんといっても、わちゃ! 羽多野さんの、年下わんこの攻め喘ぎ!!! ガツガツと飛びかかってく感じが、グッ!! いやぁ~ん、久々で楽し~い。 オヤジ妖精の緒方さんもかわいい! そして、変身後妖精のたっつん! 緒方さんの妖精がそのまま若くて格好良くなってる! 原作がコメディなので、CDもさ…
松雪奈々 高城たくみ
前作で恋人同士になった、三和と渡瀬の前にオヤジが舞い戻ってきて、それも小さなオヤジの姿で実体化したままだから、さあ、どうしましょう、、、 今回は嫉妬に燃えた渡瀬が大活躍。 会社の医務室、実験室、 玄関でさかる癖 毎晩毎晩毎晩毎晩 旅行先ではお風呂で、お布団で、と エッチ方面の大活躍ばかりじゃなくて、三和を守っての篠塚との大立ち回りと、 このラブラブバカップル、オヤジ淫魔がつい…
秀良子
最近ちょっと私生活が忙しくてレビューはお休みしていたのですが(買ったり読んだりはしてたけど)、この作品にはやられてしまった。 この地味な絵で、世代を超えた、切ない恋のファンタジー。 波平頭のおじいちゃん理事長に、見事に涙腺スイッチ踏み抜かれてしまった。 三崎祖父の太陽のような生命力に恋いこがれる16才の時の理事長。 現在の三崎の貧乏にも揺るがない強さに恋いこがれる春人。 恋しくて…
SHOOWA
この作品、めっちゃ「神」多いね。 たしかに、このSHOOWAさんの画力で、この捻りの効いた男子高校生の日常、絶賛に値すると思うし、高評価が多いのはまあ当然。 それは納得できる。 そして、イベリコ椿のメインカプより、源路・吉宗のサイドカプの方がより興味深いのも賛同。 こういうコミックのメインカプって、最初から長期の連載を前提にでもしていない限り、最初のメインカプのお話より、派生的なサイドカプ…
木原音瀬 下村富美
実際の所、この本で読むまで、エンバーミングってお仕事のことはほとんど知らなかったのですが、現代の日本で吸血鬼の生存を可能にするための装置としてエンバーマーを相手に配する着眼点が、まず、すごい。 そして、エンバーミングって、実際に体験してみると、なかなか感動的でした。 日本では、ご遺体は火葬前提なので、エンバーミングといっても、火葬を待つ間ご遺体をきれいなままで置くための意味合いが大きいですが、…