total review:290819today:24
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
346/378(合計:3774件)
依田沙江美
雀影
ネタバレ
「エロ方面はぬるい」印象が定着している依田さんの作品で 登場キャラが、高校生と教師(臨時講師とはいえ) なのに、ここで、こんなに、ガッツリくるとは… 可愛い昴のおねだりに、随分耐えたとは思うけど、 ここまで一気に「えいやっ」といっちゃうとは思ってなかったので、ちょっとびっくり。 っていうか、終わりの方、随分急いでまとめちゃったような気が、、、 まあ、何にせよ、一生添い遂げる気でいる…
剛しいら 山田ユギ
この作品、「座布団」の続編なんですが、CDになった「座布団」を聴いて、どうしても読みたかった本。 「座布団」の本そのものは、オクでむやみな金額になっていたりするので、ほぼあきらめていますが、こちらは、偶々、中古本値段で見つけて、小躍りしながら買って帰った次第。 お話は、一色というルポライターを狂言回しに、初助師匠が亡くなった後(現在)と要の二つ目時代、初助師匠の若い時代と、過去から現在を行…
若宮:神谷浩史、高尾:安元洋貴 立花:鈴村健一、佐倉:鳥海浩輔 西岡:平川大輔 なに? この無駄に豪華なキャスティング!! でもって、 まず、高尾×若宮組。 安元さん、何か必要以上にエロい。 必要以上に、どっか、スイッチ入っちゃってる。 ヒロCも、何か、メチャ、グズグズの甘アマで 安元さんが、思いっきり甘いから…? こんなに、聞いてて、恥ずかしいのって、久々な気が…
慎一の近藤さん、地声かなと思わせるような声。 「葛藤しつつ、義崇を突き放そうとする慎一」 を、普通で、ちょっとチャラい、ぶっきらぼう声で演じられている。 この、モノローグや日常生活の時の「作ってない感じ」が、作品にあってた。 それが、エチシーンになると一転、滅茶苦茶啼かされて、、、 この落差が、何とも大人っぽくて、エロかった。 対して、たっつんの義崇は、まず、とにかく、怖かった。 …
マネージャーの拓磨の堀内賢雄さんのモノローグでストーリーは進行。 拓磨の兄・寿磨の鈴置さんに、精神科医・英田の中原さんと、素敵なおじさま声に囲まれ、 俳優・由貴(よしたか)の三木眞は、多重人格の難しい役を演じている。 一人で、複数の全く違う人格に次々になって、これぞ声優さんのお仕事って感じ。 以下ネタバレ 女性のユキと5歳児タックンが特に圧巻。ほんとに女性と、5歳児に聞こえる。も…
中村明日美子
表題作、作中で繰り返し使われていた「ヘドゥイグ&アングリーインチ」のメインテーマ「The Origin Of Love」 この曲大好き! っていうか、ヘドウィグの映画版が好きで何度も見に行った。 山本耕二のステージ版も1度見た。 という話は、置いといて 表題作、なかなかグロい、ダークな話ではあるけれど、 「半身に出会ってしまった」 のが全てで、これ以上にない「ハッピーエン…
西炯子
第1巻が世に出てから、既に7年以上、 3年に1度の、「忘れた頃に」ペースでしか刊行されないシリーズです。、 掲載紙「Chara」ということもあり、完全BLではありませんが、そこここに腐臭が っていうか、「腐妄想している女子」や「ゲイより男子」が「時折」ネタで登場します。 この「時折」がミソで、「不意打ちで漏れ来る腐臭」の分、インパクト大。 読んでいて「ニヤリ」とします。 腐界ど…
宮本作品って、今までCD化された事あったっけ? 宮本作品、ストーリーもキャラの心情描写もしっかりしてるし、すごく好き。 でも、CD化するには、お話の長さが合わなかったのかなぁ そんな中で、このお話はCD1枚分に過不足なく収まってた。 ジャケ絵の短髪が康平@オノD、黒髪長髪がテツ@たっつん 他に、康平の元カノ(彼)翠(女装子ちゃん)が梶君 天然ゆるキャラ、全くのノンケなのに、…
すっっごかった やりっぱなしの7ラウンド 平川さん どうもお疲れさま 鳥さんが、傲慢な、嫌~~な男で、ホントに最低~~!で、エロイ たっつんの育美も、そんな祐介の弟だけあって、最初は、傲慢な、イヤなガキだったのが、俊一に溺れるに従って、どんどん甘えて、可愛くなる。 そして、平川さんの俊一 というか、俊一の平川さん いやぁ、どれほどの引き出し持ってるんですか目って程の 色…
たっつん、これでまた一つ ステップ・アップ つか、レベルアップ? お話は、CD1枚にうまいこときれいに収まってる。 たっつんは、今までになかったキャラクターを、とっても頑張っていた。 頑張りやさんのたっつんが、とっても頑張っていた 裏返して言うと、そんな印象ばかりが残る所がちょっと残念かな オマケCDのたっつんは、ホントにお疲れで、 あのしゃべり倒し、仕切り上手のたっつんが、…